派遣切りの最中に正社員の給料を上げろと言える神経がおかしい
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時26分56秒
正社員の給料を減らして、その分非正規雇用を正社員に雇用しろとは決して言わないのだ。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時29分42秒
そうやって弱者同士で争う火種作って、漁夫の利を得ようって寸法ですか
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時29分52秒
それどこの話?
うちは派遣の一部を切って正社員の給料も下げてだよ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時30分17秒
言うわけ無いじゃん。
派遣なんて使い捨てなんだから。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時34分01秒
ただでさえ無計画な非正規雇用と解雇のせいで正社員側に負担が増えてるのに
正社員を増やせとは要望しても、非正規社員を増やせとは絶対要望せんだろうさ。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時49分37秒
新人が仕事を覚えるまでの期間はもらう給料より
稼ぐ額が少ないんだと。つまり会社側が新人に対して
投資をしているようなもんだと。誰だったかが言ってた。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時52分42秒
そんなの当たり前ジャン
ついでに言うと要らなくなった派遣を企業が雇い続けるほうが
国が生活保護を支給するのよりコストは高いんだって
生活費より雇用し続けるのに掛かる設備やら事務やらのコストのほうが高いんだ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時56分53秒
非正規雇用って、下手な正規雇用よりコストがかかるのはみんな知ってるのかな
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 00時59分31秒
正社員であるか非正規社員であるかなんてのはただの雇用形態の違いであって
それによって差別をすることは許されないことだよ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時00分19秒
派遣の人ってどのくらいその企業にいるの?半年か1年くらい?
仕事覚えたころに辞めるかいなくなっちゃうからなぁ
11投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時04分04秒
んでも、
ほんとにそれを煽った人間ってのは、時代が変われば我関せずだよな。

派遣会社を新しい雇用、新しい経済構造の一つとして華々しく取り上げたケース
やりたいことを探すため、派遣でいること、正規でないことを新しい考え方のように紹介したケース

いろんな人がそれをいろんな形で評し
中にはだいぶ肯定的な意見を言っていた奴らも多かったように思うが。
今になって私が間違ってましたスミマセンと言うやつはいない。

安易に流されたら負けということだろうか。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時04分06秒
非正規社員で戦力にならなければすぐに首切られるので皆必死に働くが
正社員は簡単に首切れないのでたいして仕事してなくてものうのうと給料だけ貰うやつがほとんど
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時05分54秒
>>12
そんな所でしか働いた事無いのか?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時09分38秒
正社員は必死じゃないけどちゃんと仕事してる。
派遣の人はなんつうかいっつもモソモソしてる。今まで見た限り。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時11分03秒
てか、それ妄想>>12

仕事の内容から違うケースも多いし
そんな簡単に言えるか
隣の芝生は青かった事例に過ぎないことのほうが多い
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時11分43秒
>いっつもモソモソしてる。今まで見た限り。

うははは
17投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 01時12分58秒
派遣なんて労務費を変動費化するためのものだから、売れないときに
切られるのはあたりまえなんだよなぁ。製造業に許可されたときから
みえみえなのに、何をいまさらって感じで。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時13分07秒
社内の動きわからないからモソモソしてるんだろうけどね。
仕事に支障の無い範囲で教えてあげるが
慣れた頃にはいなくなっちゃうんだよなぁ。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時15分48秒
モソモソ名無しさんはなんかの病気で優しい気持ちになった牡蠣さんのよう☆
20投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時18分14秒
>>17
>労務費を変動費化

なるほどですね。
「生産を減らせば減る費用」

派遣全盛時代にこゆ点を声高に問題視した例ってあんまり表にでなかった希ガスるんですが。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時21分05秒
>労務費を変動費化
とは言わないけど固定費削減固定費削減とは
かなり五月蠅く言ってた。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時22分47秒
製造業に許可されたときからみえみえなわけないだろ
大恐慌が起きたことでその問題が顕在化してきたんだから
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時24分21秒
いや見え見えだけど
わざわざ喧伝して説明なんかしないでしょ。
24投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時25分40秒
>>22
システム上おこりうる不況ってのは見えてるわけですから
チョと想像すれば、みえみえと思いますです。
ここまで一気にと見えてたかはわかりませんが、それも十分可能性の範囲ですし。
ちょっとした不況レベルでも矛先が向いた分野の企業では十分おこりうる話です。

まさか、大恐慌は起こりえないなんて、脳みそが蜂蜜漬けのバターじゃないですから無いですよね?
25投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時27分33秒
>>23
逆方向には喧伝してた希ガス。
つまりはそういう時代だったわけで。

バブル時、株は下がらないなんていってた話をおもいだした。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時28分29秒
マスコミだってスポンサーの意向伺ってるんだから
今現在問題になって無いならわざわざリスク犯して
将来こんな可能性がありますよなんて報道しないでしょうよ。

仮に報道したところでそんな可能性がある程度のレベルだよ。
27投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 01時30分18秒
>>22
みえみえだよ。
じゃ、何のためだよ。
安易に雇用調整できるようにするための制度じゃん。
わかりやすすぎるよ。
28投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時30分29秒
>>26
それ自体。
つまりマスコミの営利追求性すら、十分わかってることなのに
それでも、その言動に左右されやすいのはなぜなんでしょう。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時31分00秒
>>11
池田ナントカさんは正社員も派遣社員みたいな扱いにしたほうが失業率が下がるとか言ってるよw

雇用流動化で失業率は下がる
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/44a168f4f49944058f457302eef66e83

脳味噌が腐ってるとしか思えないw
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時31分06秒
だからといって派遣社員に皺寄せするのは道義的に間違ってるだろ
社会全体が分け合わなければならない痛みだよ
31投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 01時31分58秒
っていうか、派遣の品格とか「あほだなー」とか言いつつ見てた。
あほ見たさで。
あれ見て、よし、私もたくさんの仕事やって、何でもできる人に
なってやるとか思うのかな。あほな人は。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時33分42秒
派遣の品格って見たことないけど
あれは製造業の話じゃないだろ
ホワイトカラーの派遣はまだ比較的安泰じゃないのか
33投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時33分44秒
>>27
そのとおりだとおもいますよ。
まさか、自社の利益なんてほおって置いて
他社(派遣会社)との契約でしかない雇用を、維持するなんて有り得ません。

もっとも、
そういえば派遣会社側、は自社の社員に対して、、あ、、、
派遣会社にとって、
派遣している人って社員なんですか?
それともただの流通商品?
34投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 01時33分51秒
>>30
そう言っても、しょうがないんだよ。
派遣制度ってのは、そういうものだから。
35投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 01時36分56秒
>>33
きつい言い方だが、登録型であろうが、特定であろうが、
派遣会社にとっての派遣の人員は商品だよ。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時37分02秒
派遣になるような人はそこまで考えてないでしょ。
とりあえず仕事ある、飯、パチンコ、ラッキー
ってなもんで。

自分が会社や社会でどの役なのか考えるような人は派遣にならんて。
37投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時37分16秒
>>30
ある意味はそうです。
雇用調整をおこなって、できるだけ失業を避け
社会の購買力を維持していかないと、国民皆失業では資本主義は成り立ちません。

ですが、隣の住人が死んだから貴方の寿命を半分あげて 皆で等しく生きましょう。
という理屈は無謀です。
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時38分16秒
派遣への支払いは人件費じゃないもんねー
消耗品あつかいだもんねーギャハハ
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時38分45秒
デンマークも派遣社会みたいらしいけど
あっちはセーフティネットがしっかりしてるそうだ

日本の場合は「自己責任だろうが!」とか叩かれるから
結局そういう制度も出来なさそう
40投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時41分05秒
もっとも、おごるなんちゃらは久しからずですし
固いと思っていた自らの雇用ですら、明日はどうなっているかわかりません。

もし首切られたら、
やっぱりその時は「おかしいよ!」といいたくなると思います。

なんで、そうならないようにするためには、自分が仕事でがんばるだけじゃなく
やっぱり、この不況を一刻も早く回復させるのがいいんでしょうけど。
41投稿者:(o!o)  投稿日:2009年03月03日(火) 01時41分49秒
雇用調整で真っ先に切られる立場だって事は
大部分の派遣社員の人が自覚している・いたと思うけどな
とは言え、自己責任だから自助努力でなんとかせい
じゃあ問題解決しないし・・・・
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時42分56秒
でも今回の不況で結構騒いでるから最低限のセフティネットは出来るんじゃない?
むしろそのセフティネットに頼り切りの元派遣無職が山のように出るような気もするけど
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時47分22秒
炊き出し喰ってみたいんだけど
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時48分22秒
介護やら接客やら行けば解決するだろ
45投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 01時49分29秒
介護系も決して雇用側に余裕が無いので
実はあんまり募集が無い気がする。
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時51分53秒
労働条件の過酷さは一部製造業とそんなに変わらないと思うけどなぁ。<介護

うちのじーちゃんが入ってたホームの介護士さんはかわいい子そろっちょった。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時53分12秒
めっちゃ募集しとるやん
すげー薄給だけどな
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時54分02秒
製造とは給料倍くらい違うしうんことか触んなくていいし
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時54分07秒
介護業界が薄給なのは誰が抜いてるからなん?
50投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 01時54分13秒
>>45
介護系は募集ありまくりだよ。
ただ、月14万とか15万なんだ。実際。
うんこ扱って15万とかきついよ。
国がもっと補助すべきなんだよ。
あんな、しょうもない給付金とかばかみたいなことせんで。
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時55分15秒
やっぱうんこ扱うのが心理的障壁になるのか。
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時55分17秒
とりあえず誰でも資格なしで商売できるようにすればいいんじゃないの
弁当作って売るとかさ
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時56分37秒
元派遣が衛生管理もされてない状態で作った弁当が売れるだろうか?
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時56分41秒
>>51
それにな
人間扱いしてないんだよ老人たちをさ
慣れれば平気らしいけど
まあ最近はそうでもないらしいけどさ
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時57分29秒
セーフティーネットとか福祉とかにお金使わないシステムを変えないうちに
雇用流動化したら危険。
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時57分30秒
だから経営者養成セミナーを国がただでやれって
有料ばっかやん
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時58分12秒
介護うけるのは主に老人でしょう
貯めこんでる老人からもっと毟り取ればいいのにって思うけどね
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時58分33秒
うちのじーちゃんは人間扱いされとったよ。
まぁ俺が行った時だけかもしれんが。
家は寒いのでこっちの方がいい言うちょった。
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時58分35秒
うちの業界、今回は要求がベア7000円アップだってさ
この要求でストなんかやったら客から石投げられそうだな
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時59分41秒
>>59 どこ?
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 01時59分42秒
そりゃ親族がいる前では人間扱いするだろ
しなけりゃ勇者だ
62投稿者:ばく(SND)ノ  投稿日:2009年03月03日(火) 02時00分33秒
研修で1週間簡単な、そう、簡単な体験だけさせていただいたことがあるんだけど。
夕方になるとね
「夫の見舞いで来たんですけど、そろそろ夕食を作りに帰らないといけません。「出口はどこでしょう?」」
とか仰る方が出てきたりするんですよ。
ええ、出口すらわからなくなってらっしゃる方が、そう仰るわけです。

簡単な体験ですらそれですから、いろいろ大変と思います。
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時03分07秒
>>60
内緒
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時04分06秒
>>61
まぁそりゃそうだけど
じいちゃんも居心地良さそうだったからそんな悪くも無いのかなおもっちょる。
65投稿者:!  投稿日:2009年03月03日(火) 02時05分54秒
>>63

自動車業界だったか。確か。
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時07分02秒
>>65
自動車なんか総崩れだろ
ベアどころか雇用確保で一杯一杯だ
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時08分13秒
>>65
お前全然新聞とか読まんのな
68投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 02時13分46秒
そんなときでもベア要求はするんだよ。
>>67こそ社会を知れよ。
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時15分08秒
生産調整で工場止めるくらいだから、経営側はスト大歓迎
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時21分51秒
ストされたらロックアウトだな
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時23分14秒
いや、新聞読んだって自分と関係ない業界の要求金額なんて覚えないだろ
それに対して「社会を知れ」ってのもアホっぽい返しだけど・・・
まあ、自動車じゃないよ
別の、そんなに不況の影響受けない業界
そういうところくらい賃上げして、不況緩和に多少とも貢献をと思うけど
連合って長年自動車・電気が先頭に立って、その他はおんぶにだっこって
構図だからね
その自動車・電気が早くも白旗揚げちゃってるらしいから
今年の春闘はどこも惨敗だろうな
うちの業界も矢面に立つ気概なんてさらさらない
秋頃なんとなく雰囲気で要求額決めて、そんなに業績悪化してないから
そのままほっといたらいつの間にやら突出した金額になっちゃってたってだけで
誰一人本気で7000円も取れるなんて考えてない
だったらもっと現実的な交渉しろよと思うんだけど、そうもいかないらしいんだよね
なんだかなあ
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時26分31秒
まったり語れるテーマでもないとも思うけど
そんなにギスギスしないで語りましょうよ。
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 02時37分22秒
今年は昇給なしの上にボーナス10%カット
74投稿者:龍健  投稿日:2009年03月03日(火) 02時40分09秒
公務員はそれでいいんじゃない、特に年金を食い物にした連中はね、
俺の年金も大丈夫なんだろうな。
75投稿者: 投稿日:2009年03月03日(火) 03時00分42秒
心配すんな。自動車系もベア4000だ。
7000円は鉄道かな。
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 03時04分15秒
うち電気連合だがもう全くあてにしてない
77投稿者:73  投稿日:2009年03月03日(火) 03時07分35秒
公務員じゃないよ。自動車の部品メーカー。
78投稿者:こうは  投稿日:2009年03月03日(火) 04時10分37秒
ボーナスとは本来何か特別なことやらかしたからもらえるものであって
毎回もらえるのは元々おかしい
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 04時14分37秒
おかしいなら笑えばいい
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 04時45分50秒
>>75
だからもう白旗揚げてるって言ってんの
自動車はどこもベアの交渉なんかしてない
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 06時38分33秒
それよりなにより雇用主である派遣元の責任が問われない不思議。
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 17時02分30秒
派遣元のあれは雇用主いうかなんちゅうか
きたやつ誰でも登録してるだろ仕事があるない別にして
それで責任とれいわれてもどうしようもないおもう(;´Д`)
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 17時06分12秒
口入れ屋ってのは江戸の世からやくざな商売だからなぁ
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年03月03日(火) 17時16分05秒
仕事があるない別にして雇用しまくってる事は、雇用主の責任を排除する理由じゃないな。
自分が働いた訳でなく人の給料を抜き取って責任すらないてオカシイだろ。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <