リニア新幹線は時代遅れの技術、技術立国日本はどこいった
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 15時50分54秒
リニア新幹線は政治化している
日本のリニア新幹線は確かに高速は出せるが、優れた技術ではない。
当初は最先端の技術だとしても、既に時代遅れなのだ。
速度は既存の電車技術でも十分に実現できる。
フランスTGVはレール方式で500Km/s以上の速度がだせる
上海リニアの常伝導方式は430km/sで走行している。超伝導は必要ない。
超伝導技術はコスト高であり供給不安だ、それに強力な磁場を発生させているのだから人体への悪影響も予想される
必要以上に過剰な投資を行い環境を汚染し、人体にも悪影響を与えるリニア新幹線は悪なのだから国民には謝罪と賠償を要求する権利があるよ?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 15時51分54秒
リニア方式と超伝導をゴッチャですか?
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 15時58分31秒
謝罪と賠償
4投稿者:.  投稿日:2009年02月08日(日) 15時59分14秒
リニモってのろいよなあ.車のほうがはやい.なんだありゃ.
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時15分47秒
リニアじゃないとスピードが限界に達するといわれtるのは
ある程度以上の速度を出そうとすると車輪と線路の摩擦係数が減ってスリップしたり浮いたりするからやろ?
なら機械的にダウンフォースを発生させればええやんといつも思うんだが
すなわち車両の屋根の上にガイドローラーをつけて
天井にも線路をつけたトンネルの中を走らせたほうが安いやん
それならいくらスピード出しても脱線しないジャン
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時16分39秒
コスト高になって料金が跳ね上がり競争力がなくなる
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時18分18秒
青森から九州まで新幹線走ってるのにどこ走らせるん?
道路も新幹線も今現在でさえ過多だろ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時19分35秒
新幹線のすぐ隣を走らせてレースっぽくする
9投稿者:DTI利用者  投稿日:2009年02月08日(日) 16時28分30秒
飛行機並の速度だからなあ。
価値はあると思うよ。
飛行機との価格競争激化でまた安くなる。
10投稿者:金魚  投稿日:2009年02月08日(日) 16時31分58秒
車内で電子機器使えるの?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時32分53秒
よくわからんけどsじゃなくてhじゃないの?
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時33分49秒
例えばB-747の平均的な巡航速度はマッハ0.84程度
これ、時速に直すと1029km/hなんだよね
飛行機並の速度ってどこから出てくるの?
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時34分50秒
新幹線が過多ってのはどういう理屈で?
14投稿者:`.  投稿日:2009年02月08日(日) 16時35分08秒
超伝導とリニアモーターの関係を誰か説明してください.
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時35分21秒
毎秒430km?
16投稿者:DTI利用者の尻を狙う者  投稿日:2009年02月08日(日) 16時35分39秒
プロペラ飛行機なみ速度だ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時35分40秒
羽田出るまでの時間考えたら飛行機よりも便利かもしれない、
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時37分35秒
>>17
それは否定できないけど、移動距離が遠くなればなるほど飛行機有利だよね
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時38分30秒
ほんとに秒速500kmとかだったらすごいな
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時39分45秒
飛行場は辺鄙なとこが多いからなあ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時39分49秒
案外地方空港は不便なところあるしね
それと新幹線並みの路線があるなら利用価値十分有るかな
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時40分36秒
陸路で駅があるところならそっちの方がいいよな
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時45分39秒
飛行機はゲートくぐったり荷物預けたりの搭乗手続きと
20分前までにチェックインしてないといけなかったり
到着したらまた荷物がベルトコンベアに載って出てくるのを待たないといけなかったり
空港までの交通機関の所要時間と待ち時間がとても面倒くさい
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時47分41秒
東京からだと広島辺りが境界だよな。
岡山くらいだと新幹線の方が早い
25投稿者:DTI利用者  投稿日:2009年02月08日(日) 16時48分55秒
私が乗った国内線は時速600ほどでしたよ。
飛行機の短所はダイヤだなあ。
最終便が2000とかあるし
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時51分02秒
>>25
痔の具合はどう?
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時52分00秒
DTI利用者はあほ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時53分02秒
広島行くときは飛行機か新幹線かで迷う
運賃は飛行機ツアーがあればそっちのほうが安いはず
所要時間と手間に関しては目的地が県内のどこかとクルマがが使えるかどうかで変わってくる
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時54分38秒
>>17 >>20 >>21 >>23は適格だと思う
実際使うのは
新幹線 大阪、京都、神戸、福岡、広島、青森、仙台、山形、新潟、他近郊
飛行機 札幌、鳥取、鹿児島、高知   こんな感じです
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時56分49秒
秒速500kmってそこまで安全に加速するとしたらどれぐらいの時間と距離が必要なんだろう?
31投稿者: 投稿日:2009年02月08日(日) 16時57分53秒
DTIってなべやかんに似てる?
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 16時58分50秒
DTIは石塚英彦に似てるんだってさ
本人が言ってた
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時00分05秒
DTIの中の人っておデブなの?
ショック、、、
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時01分12秒
今JR東海が自腹ででもリニア通すって言ってるのは、今リニア建設を始めなければ
新幹線の施設が老朽化して使い物にならなくなるからだろ。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時01分21秒
16.7 km/sで第三宇宙速度だからな
地球と太陽の重力を振り切るのに必要な速度
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時01分21秒
でもぼくまりぃさん一筋だもん
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時01分31秒
デブかどうかはしらんが顔が似てるって言われるっていってた
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時03分33秒
けっこうかわいいかんじか
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時03分55秒
浮かせて摩擦係数を低く押さえたいんなら
超伝導じゃなくてもエアーホッケーみたいなシステムで
いいじゃんね
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時04分38秒
人体が耐えられる限界Gってどのぐらいなんだろう?
その加速度で静止状態から加速して500km/sに達した瞬間に減速して再び静止状態に至るまでにどのぐらいの距離が必要なんだろう?
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時04分51秒
39は馬鹿
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時06分30秒
大阪⇔東京2時間 名古屋⇔名古屋1時間 仙台⇔東京一時間半の現状で
十分満足してるかな、
新潟⇔東京1時間があれば何も言いません
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時06分44秒
ラブホの精算システムみたいなエアチューブが
いちばん効率的じゃない?
44投稿者:40  投稿日:2009年02月08日(日) 17時07分13秒
こういうのを自分で計算できれば楽しいなと思うんだけど今更何から勉強したら良いのかも分からないよ
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時07分50秒
>500km/s
約一分で地球一周ですよね?
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時12分15秒
>>45
計算よろしくお願いします
47投稿者:高s君比べろrもアイアイ.  投稿日:2009年02月08日(日) 17時13分57秒
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時15分31秒
仮に4gで加速するとして0→500km/sプラス500km/s→0km/s要する時間と距離を計算してください
49投稿者:DTI利用者  投稿日:2009年02月08日(日) 17時16分13秒
どうやらオタがいるようです。
寸分の違いも許せないのがその証拠。
50投稿者:.1  投稿日:2009年02月08日(日) 17時16分44秒
1000・4^250
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時18分33秒
>>49
半分程度の速度=ほぼ同じ速度ってのは寸分の違いでもないような稀ガス
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時18分54秒
地球縦 約13,000q 
地球一周13,000q×3.14≒40,820q
40,820÷500≒81.5
1分21秒で地球一周で〜す☆  
ただし地球は縦<横なのでもう少しかかるみた〜いよ♪
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時20分01秒
地球一週鉄道みたいなのつくったらおもしろそうやな
54投稿者:DTI利用者  投稿日:2009年02月08日(日) 17時25分36秒
あとで調べますが国内線すべて同じ速度で
少なくとも時速600で巡航してる航空機はないというんですね?
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時26分00秒
地球って楕円形?まじ?
56投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)二昨年7台目ホマ  投稿日:2009年02月08日(日) 17時26分08秒
光速は時速10兆8千万キロメトルで合てもすですか?。()イビ
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時26分15秒
>>53
費用の8割はなぜか日本が負担することに
58投稿者:.  投稿日:2009年02月08日(日) 17時27分30秒
タブンアッテナイ.
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時29分42秒
>>55
自転している星はみ〜んなそうです
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時31分17秒
じゃあまん丸お月様ってうそじゃんか
61投稿者:.  投稿日:2009年02月08日(日) 17時31分29秒
地球は2次元だったんか?
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時31分47秒
>>59
太陽も木星も自転してるけど問題になるほどゆがんでないぞ
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時31分49秒
 1676年、レーマーは木星の衛星の食の観測により、誤差はあったものの初めて数値的に計測することに成功しました。木星の第一衛星が木星の陰に入り見えなくなる時間を、地球の公転軌道上、180度離れた場所で観測すると約22分の差があることに気づいたというのです。この22分の差が地球の公転円の直径によって生じたことになります。当時の公転円の直径とされていた数字を使いc=214,000Km/秒という数字が求められました。
64投稿者:DTI利用者  投稿日:2009年02月08日(日) 17時32分07秒
解答待ちなんですけど。
65投稿者:.  投稿日:2009年02月08日(日) 17時33分24秒
羽田->痛みが45分くらいじゃない?600 km・っ葉肥えてると思う.
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時33分37秒
何を解凍してるんだ?
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時34分40秒
>>56
秒速3×10の8乗メートル
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時35分09秒
秒速30万`だお
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時36分42秒
お肉
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時36分47秒
1080000000km/h 
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時38分01秒
羽田から千歳か青森にいったときのは時速720kmくらいだったはず。
72投稿者:DTI利用者  投稿日:2009年02月08日(日) 17時44分29秒
あるのかないのかどっち?無いで良いのね?
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時46分07秒
何言ってるんだこいつ?
74投稿者:DTI利用者  投稿日:2009年02月08日(日) 17時47分10秒
まあどっちでもいいや。
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 17時58分22秒
あとで自分で調べるんならそんなにむきにならなくてもいいのに。
76投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2009年02月08日(日) 18時03分45秒
http://www1.odn.ne.jp/haru/data-other/wind.html

発見しもしたです。上のリクの風の風速(m/s)を時速(k/h)に直してくさいです。

軽風が時速約9キロ前後
疾風が時速約34キロ前後
強風が時速約56キロ前後

キロは別な書き方すりば「k」です。千円札1枚の単位でもありもすです。
つまり
軽風が大衆ヘルス
疾風が大衆トルコ
強風が高級トルコ
の相場と一致すんです。発見です。風速の風俗の関係。
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時05分24秒
(゚Д゚) ・・・・・・
78投稿者:三十路童貞  投稿日:2009年02月08日(日) 18時06分47秒
風の俗のナウシカ

言ってみただけ(´・ω・`)ショボーン
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時08分40秒
光速=2.99792458m/s
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時08分51秒
巨根兵

言ってみただけ。。
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時09分47秒
>>78
いいねぇ!!
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時10分43秒
風のィ谷のナウシカ
表記の方が良かったかも
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時10分47秒
>>79 勝てるかも! 俺、高速に勝てるかも!
84投稿者:79  投稿日:2009年02月08日(日) 18時11分20秒
10の8じょうが抜けた
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時13分22秒
これは凄い発見だな
信じるか信じないかはあなた次第
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 18時15分36秒
つまり台風の名前には吉原の高級ソープ嬢の
名前を付けるべきなんだ。
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 19時04分38秒
>>86
なんで?
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月08日(日) 19時15分30秒
 >>76
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月28日(土) 16時58分53秒
我が麻生総理がシュワちゃんに新幹線を売ってくれました!
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月28日(土) 17時02分34秒
鉄道はバイアメリカンあるから現地生産現地償却さらに運行管理までやらされるてこのまえ経済テレビでやってた
日本の利益になるのはちょこっとだけだってさ
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月28日(土) 18時31分59秒
レールだけじゃなくて?
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月28日(土) 19時25分25秒
http://www.youtube.com/watch?v=VuSrLvCVoVk&feature=related
速いな
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月28日(土) 19時33分03秒
騒音少ないから、高速走行区間が飛躍的に増えるよな
94投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月28日(土) 19時53分35秒
巡航速度って地形次第では?
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2009年02月28日(土) 20時22分45秒
気性も大きく影響
96投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)二昨年7台目ホマ  投稿日:2009年03月01日(日) 08時45分28秒
最近の新幹線の長い鼻先の中にナニ入てんですか?。()イビ
もし空洞ならガラス窓つけてリクライニグペアシトとか。()イビ
投稿者 メール  
(゚Д゚) <