カロビー民法入門スレ
1投稿者:無ひ  投稿日:2008年12月30日(火) 19時57分14秒 ID:JrX1IhbV
今年から民法の勉強を開始します。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月30日(火) 19時59分06秒
いよいよ次は司法試験か
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月30日(火) 20時00分05秒
あと1日ちょっとしかねえぞ
4投稿者:無ひ  投稿日:2008年12月30日(火) 20時02分20秒 ID:JrX1IhbV
民法は・・・私法の一般法であり・・・いわば・・代表選手・・・

身分社会に縛られた・・・・封建社会を打破した市民革命によって

私的自治の原則・・・・

自由で・・・平等な・個人の間の契約が資本主義社会の発展をば・・・

促したのだ!!!

故に・・・・民法を知ることは・・・現代に生きる我々の・・・

社会の仕組みを知ることに・・・・

大きく資することになるのだ・・・・!!!たぶん!!
5投稿者:無ひ  投稿日:2008年12月30日(火) 20時03分41秒 ID:JrX1IhbV
>>2
なんか調べたら、行書とかでも難しい。と思う。

>>3
はじめから、ラストスパートです。
6投稿者:無ひ  投稿日:2008年12月31日(水) 02時10分34秒 ID:JrX1IhbV
まずは目次から
第1編 総 則 (第1条〜第174条の2)
第2編 物 権 (第175条〜第398条)
第3編 債 権 (第399条〜第724条)
第4編 親 族 (第725条〜第881条)
第5編 相 続 (第882条〜第1044条)
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月31日(水) 02時11分15秒
成年偽装しかおぼええてない
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月31日(水) 02時12分13秒
ぐぐってみたけどそんな言葉内みたいだ
なんだったっけ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月31日(水) 02時12分36秒
違うとこでやれよ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月31日(水) 02時12分57秒
人狼やろうよ
11投稿者:無ひ  投稿日:2008年12月31日(水) 02時15分08秒 ID:JrX1IhbV
成年被後見人のことかな?
昔でいう禁治産者(あやしいでおなじみの)のやつ。
12投稿者:無ひ  投稿日:2008年12月31日(水) 02時17分53秒 ID:JrX1IhbV
民法の条文ではこれにあたる。

(後見開始の審判)第7条 精神上の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者については、家庭裁判所は、本人、配偶者、四親等内の親族、未成年後見人、未成年後見監督人、保佐人、保佐監督人、補助人、補助監督人又は検察官の請求により、後見開始の審判をすることができる。(成年被後見人及び成年後見人)第8条 後見開始の審判を受けた者は、成年被後見人とし、これに成年後見人を付する。(成年被後見人の法律行為)第9条 成年被後見人の法律行為は、取り消すことができる。ただし、日用品の購入その他日常生活に関する行為については、この限りでない。

それとも成年擬制のことかな。
http://horitsu6infolaw.xrea.jp/mini_w_category/s_gyo/s_senen_gisei.php
13投稿者:無ひ  投稿日:2008年12月31日(水) 08時03分01秒 ID:JrX1IhbV
今日気づいたこと。
借地借家法をしゃくちしゃくやほうと読んでいたけど間違いだったこと。
14投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)二昨年7台目ホマ  投稿日:2008年12月31日(水) 09時20分03秒
仏教の教祖さまも生涯借家。()イビ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月31日(水) 13時51分36秒
つうかお前、勉強してるヒマあったら働けば?
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年12月31日(水) 13時52分24秒
釈迦かー
17投稿者:無ひ  投稿日:2009年01月02日(金) 19時13分48秒 ID:JrX1IhbV
忘れてたけど、今日もちゃんとやったぞ。
副代理とか意思の欠缺には心裡留保と通謀虚偽表示と錯誤があるとかそのへんをやった気がする。
18投稿者:無ひ  投稿日:2009年01月02日(金) 19時21分54秒 ID:JrX1IhbV
今日たぶん参照した条文(ノートより抜粋)
106条(法定代理人による復代理人の選任)
105条(復代理人を選任した代理人の責任)
107条(復代理人の権限等)
761条(日常家事による債務の連帯責任)
108条(自己契約及び双方代理の禁止)
162条(所有権の取得時効)
186条(占有の態様に関する推定)
187条(占有の承継)
145条(時効の援用)
148条(時効中断の効力)
144条(時効の遡及効)
146条(時効利益の放棄)
158条(未成年者又は成年被後見人と時効の停止)
93条 (心裡留保)
95条 (錯誤)
94条 (通謀虚偽表示)
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛オメデトー  投稿日:2009年01月02日(金) 19時22分34秒
なんか資格でも取るつもりなのか
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛オメデトー  投稿日:2009年01月02日(金) 19時23分39秒
司法試験だろ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛オメデトー  投稿日:2009年01月02日(金) 19時24分15秒
なんで受験勉強しないの
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛オメデトー  投稿日:2009年01月02日(金) 19時27分00秒
そうなんだよな
全部空想?
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛オメデトー  投稿日:2009年01月02日(金) 19時29分56秒
そうだ
忘れてたけどおまいはまだ大学入ってないんだぞ
24投稿者:無ひ  投稿日:2009年01月02日(金) 19時33分07秒 ID:JrX1IhbV
>>19
司法書士をとりたいといえばとりたいのだが、とっても仕事あるんだろうか。とるとしたら短くて4年スパンだと思う。
>>20
ロー生じゃないし。
>>21
今年は受けずに来年編入受験することにした。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛オメデトー  投稿日:2009年01月02日(金) 19時34分28秒
旧司法試験ってまだ受けられるの?
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛オメデトー  投稿日:2009年01月02日(金) 19時35分00秒
今年受けてもどっか通るだろ
27投稿者:無ひ  投稿日:2009年01月02日(金) 19時35分36秒 ID:JrX1IhbV
wikipediaには2011年までと書いてあるが。
28投稿者:無ひ  投稿日:2009年01月02日(金) 19時37分25秒 ID:JrX1IhbV
>>26
それがいろいろあるんだ。
投稿者 メール  
(゚Д゚) <