同じ英語でもアメリカの
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 22時06分21秒
笑いとイギリスの笑いって違うそうだけど、
どこがどう違うの?
イギリスの笑いなんて聞いたことないんだけどレベル高いの?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 22時08分10秒
イギリスは笑いというより皮肉だよね
3投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2008年11月20日(木) 22時08分46秒 ID:pM9qVNCR
モンティ・パイソンの「上流階級バカ選手権」とかはスゲーでし
4投稿者:アバイバー  投稿日:2008年11月20日(木) 22時23分10秒
BBCのかな SFコメディー宇宙船レッドドワーフ号が好きだ
5投稿者:金魚  投稿日:2008年11月20日(木) 22時24分42秒
笑いのつぼはひとそれぞれっすよ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 22時28分16秒
人それぞれって言い方はやめなよ。
賢いつもりで言ってるんだろうけど会話が止まる。
話の途中でそれ言う奴もやはりKYだぞ。
7投稿者:金魚  投稿日:2008年11月20日(木) 22時29分07秒
おじちゃんごめんなさい
8投稿者:( ̄▽ ̄)  投稿日:2008年11月20日(木) 22時57分48秒
フアック・ユ〜g
9投稿者:( ̄▽ ̄)  投稿日:2008年11月20日(木) 22時59分23秒
張りポタと秘蜜のハ〜レム…g
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時06分19秒
日本人はみんなメガネかけてカメラを首からぶら下げてるんだよね
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時07分24秒
マーク・トゥウェインによると、“滑稽”と“機智”は、はなされている“ことがら”の面白さによる効果を狙う。
これと対照的に、“ユーモア”というのは、はなしをする“仕方”によって効果をうむジャンルである。
極端なばあいには、語られている“ことがら”はべつに面白くなくても、語り手のはなしの仕方で面白さをかもし出してゆくことができる。それがhumorous storyなのである。
彼は、そのなかで、とくに「ユーモア物語」を、本質的に「アメリカ的」なものとしてとらえた
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時08分32秒
BBCでパイソンとレッドドワーフ抜いたら他に有名なコメディあるのだろうか
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時08分55秒
イギリスのジョークってただ残酷なだけでちっとも笑えん
あんな歪んだ奴等の国が覇権国家でなくて本当に良かったと思うよ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時11分48秒
お笑い論ってなんか真剣にやってる奴こそ一番滑稽で笑える
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時13分10秒
ミスタービーンは英国だろ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時13分52秒
故・桂枝雀師匠は「緊張と緩和」と
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時17分43秒
米文学がマークトウェインなら、英文学はディケンズか。
ディケンズの方が好きだな。
18投稿者:東京kitty  投稿日:2008年11月20日(木) 23時19分07秒 ID:TK_kitty
二都物語は最近原書で読んだがをもしろかったよ(@wぷ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時19分49秒
英国なら「ボートの三人」じゃないか。あとスイフトのアレとか。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時20分48秒
>>18
三行くらい読んだのか?
21投稿者:( ̄▽ ̄)  投稿日:2008年11月20日(木) 23時21分33秒
赤いマヌケg
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時22分47秒
ほんとに原書読んだの自慢したいのならタイトルくらい原語に
すればいいのに。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年11月20日(木) 23時28分06秒
また立ち読みなんですかね
投稿者 メール  
(゚Д゚) <