珍味好きは年取った証拠?
1投稿者:28歳  投稿日:2008年01月19日(土) 21時22分14秒
イカ明太、イカの塩辛、たこわさ等をつつきながらカロビ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時24分31秒
からすみ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時25分08秒
イカ明太、イカの塩辛、たこわさび


どれも珍味じゃないんだが、、、
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時29分21秒
珍味つーか酒の肴ですな
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時29分51秒
むしろミンチ好きの方向で
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時31分22秒
裂きイカとかにも珍味って書いてあるし
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時32分38秒
塩辛はガキの頃から好きだったけどな
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時36分04秒
タラコ・明太子だけでツマミになる?
俺は銀シャリがないとダメだ
9投稿者:タコモロウ  投稿日:2008年01月19日(土) 21時36分58秒
サケトバとかな
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時37分15秒
銀シャリ(笑)
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時38分35秒
仏教語の舎利(飯)、すなわちサンスクリットの米を意味する単語シャーリ(zaali शालि)を語源とする。ちなみに仏舎利の「舎利」は「肉体・遺体」を意味する別の単語シャリーラ(zariira शरीर)なので、寿司とは関係ない。どちらもサンスクリットの音写であり、たまたま同じ漢字が宛てられたもの。(秘蔵記に「天竺呼米粒為舎利。仏舎利亦似米粒。是故曰舎利。」とある。両方の説を採って米粒を舎利と呼んでいる。)
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時39分09秒
メシがつまみになるのか?
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時39分46秒
銀シャリに反応してる人は寿司屋には行った事ないの?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時41分23秒
「銀シャリ」てのは戦争直後の「白飯」の隠語。
麦飯は「バクシャリ」といった。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時47分14秒
寿司の起源は韓国だとおもいますね
それは寿司の元であるすめしのスとメシが朝鮮語で日本よりも既にあったからです
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時47分54秒
珍味ではないが川崎大師の久寿餅が大好物
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時48分13秒
>>13
寒いんだよ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時48分35秒
スイーツとおなじ。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月19日(土) 21時57分35秒
日本の珍味一覧 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8F%8D%E5%91%B3%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2008年01月20日(日) 03時09分17秒
信金ななしage
投稿者 メール  
(゚Д゚) <