月々たったの千円で電話とメール使い放題の携帯電話ないか
1投稿者:納豆詩人  投稿日:2007年12月04日(火) 23時47分53秒
ネットいらんから
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月04日(火) 23時52分29秒
ない
3投稿者:納豆詩人  投稿日:2007年12月04日(火) 23時52分47秒
ないんだな
4投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)一昨年6台目  投稿日:2007年12月04日(火) 23時54分59秒
ツカの末期がそゆ路線でしたですね。()イビ
巨額設備投資伴う新規格に技術移行した場合、財務的に弱いソフトバンクがそれを追わずツカ路線踏襲する可能性大だと思いますです。()イビ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時04分00秒
そもそも電話とメール使い放題の携帯なんて存在しない
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時04分44秒
WILLCOMは定額じゃなかったか?
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時13分05秒
ウィルコムもソフトバンクも相手限定だから使い放題とは言えないでしょ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時14分01秒
2900円だお 
9投稿者:納豆詩人  投稿日:2007年12月05日(水) 00時14分38秒
いまだにパケほーだいだけなのか
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時16分18秒
無線のデジタル化で技術的は可能
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時23分13秒
携帯が着信先の場合、先方の携帯会社にそこの言い値の料金を払わなければならないので、全キャリアが協力しないと通話定額は不可能だったりする。
12投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)一昨年6台目  投稿日:2007年12月05日(水) 00時26分33秒
>>11
その辺の障壁は総務省が最近うるさいもたいです。()イビ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時29分10秒
まあ総務省も現実を見ていないんだよな。
国土の狭い日本では電波資源に余裕が無いので、通話料を下げ過ぎると
途端に輻輳の嵐で電話として使い物にならなくなるのに。
14投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)一昨年6台目  投稿日:2007年12月05日(水) 00時35分51秒
国土狭いのはむしろ有利では?。()イビ
もすぐテレベ電波も開放出し技術革新でどんどんありですし。()イビ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 00時38分55秒
有線の場合はそうなんだけどね
無線の場合国土が狭いと何かとやりくりが大変なんよ
16投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)一昨年6台目  投稿日:2007年12月05日(水) 00時44分23秒
通信量の増加を予測して光ケブルの増設を計画してたら、増加は予想通りだたけど技術革新が予想外で既存設備で10倍くらい通信でける交換機もたいなの開発さりて計画中止てコトあたらしです。()イビ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 01時54分04秒
交換機つうかルータな。
各社共通認識、共通仕様でルーティングして、その他要件基準決めてしまえばいいんだ。


まぁ今のまんまでも副葬なんて絶対おきねーよバーカ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 03時43分27秒
絶対起きるからこそドコモもauもソフトバンクに追随出来ないんだよバーカ
ソフトバンクが21-1までは非定額にしてるのも同じ理由なんだよバーカ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 03時45分37秒
起きる?
20投稿者:こうは  投稿日:2007年12月05日(水) 03時49分54秒
なるだけデジタルにして修正が利くようにするしかないのだよ
この世界は
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 10時04分47秒
メールもウェブも使い放題で2500円以内で済む方法ない?
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年12月05日(水) 10時06分48秒
野良電波でスカイプ
投稿者 メール  
(゚Д゚) <