努力しても無駄
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月20日(火) 23時25分43秒
無駄
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月20日(火) 23時31分57秒
努力してるって意識してる時点で、普段から努力してない証拠。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月20日(火) 23時43分35秒
人のねうちは、f(x)ではなくf'(x)にある。「できる」ことが偉いのではなく、努力することこそ偉いのだ。

と、東大理学部に現役合格した「出来る」男が卒業アルバムのコメントに書いていたのをふと思い出しました。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 14時45分30秒
せやな…
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 21時19分43秒
努力しなくちゃできないってところで既に能力不足が伺われる
6投稿者:.  投稿日:2007年11月21日(水) 21時48分49秒
東大理学部に合格?
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 21時55分06秒
理科×類の勘違いだと思うが、普通学歴語る人間はそんな勘違い
しないよなあ
8投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 22時23分26秒 ID:/bMRayaI
努力しないのはたんなる趣味や
9投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 22時29分14秒 ID:ec/u.tm.
>>3は個人的な信念として持つ分には全然かまわないと思うが、人前で開示されても・・・だよね。
10投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 22時31分14秒 ID:/bMRayaI
努力は大切だし努力する姿は素直に感動するんですが、
努力したことを言い訳にするのは見苦しい。
ましてや初めから言い訳にする事を考えているとしたら尚の事。
11投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 22時35分29秒 ID:ec/u.tm.
僕は逆だ。

初めから努力したことを言い訳にしようと考えていて、うまくいってるのを見たりすると、
「やるな」「うまいもんだな」と感動する。

努力する姿などは別に。
12投稿者::たぬよしくん  投稿日:2007年11月21日(水) 22時38分11秒 ID:FMHdpWb8
努力するのが無駄とか、努力がどーとかって言うのが
なんつーか才能が無いけど頑張りますとかなんかそんな感じでさ、
才能の5割で世の中渡ってけたら楽でいいじゃん位の気構えで
生きていくのが一番いいよな。
俺の目標、5割で世渡り。
13投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 22時41分33秒 ID:/bMRayaI
私の場合、楽しんでいたらなんか努力しているようになっていたみたいな。
別に努力家でもないのにそう見えるらしいというお得な感じ。

 ワンピースの作者の、漫画家になれない人は努力が足りないだけだ
みたいな発言に嫌悪感じるくらいなのに。
14投稿者::たぬよしくん  投稿日:2007年11月21日(水) 22時43分17秒 ID:FMHdpWb8
俺なんかデブで汗かきだから歩いてるだけで頑張ってるように見えるから
お得だ。
15投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 22時47分40秒 ID:ec/u.tm.
うん。

「別に努力家でもないのにそう見える」のは「お得」だし、
「努力したことを言い訳にする」のは古典的だが、技としてアリなのだよね。
それで、古典的であるが故に、現代において通用させている人、
うまくいっている場面を見ると感動する。

似たようなことは割とみんながやってるんだけど。
「面倒臭かったので」と言うのではなく「時間がなくなったので」と言うとかね。
相手が受ける印象が案外違ったりする。

そういうセンスがいい人は、偉い、偉くないではなく、高い。
16投稿者:まりぃ@itt  投稿日:2007年11月21日(水) 22時51分30秒 ID:/bMRayaI
以外と、人は見ているもんですよ。
口先だけの言い訳はちゃんと見透かされますし、私も見透かす事もあります。
手品と同じく、見透かされる程度はしらけるし呆れるんです。
努力した事を言い訳にするのが上手に出来たという事ですが、そのことがばれていては
”上手に出来た”という評価は成り立たないと思うです。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 22時52分45秒
すとろは失敗したわけだな
18投稿者:まりぃ@安西  投稿日:2007年11月21日(水) 22時56分24秒 ID:/bMRayaI
第三者的に見て、ああそうかって思える事もありますが、
その当人による話も自分に対する言い訳かも知れません。(・▽・)
19投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 22時57分40秒 ID:ec/u.tm.
もちろん見透かされてた場合は「うまくいってない」んだよ。
逆に、あえて見透かされるような言い方をする、それで笑いを生む、なんていう手もある。
それで、こういうのは地位、キャラ、能力などがなければ不発に終わるものだ。
うまくできる人はやっぱり高いよ。
20投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 23時02分54秒 ID:/bMRayaI
上手くできるから地位が高いのか 地位が高いから上手くできるのかでは
すこし違いが。
 地位とかが高い人で無ければ、そんな逃げは出来ないと思うです。された方は
気分悪いですよやっぱ。
 最後の一文はセンスの高さの事かとは思いますけど。
21投稿者:まりぃ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時07分20秒 ID:/bMRayaI
努力を売り物にするのならそんな不良品はつかまされたくないし、
買い手としたら努力ではなくて結果が欲しい。
努力など行った方の自己満足に過ぎない。
結果を得られないなら、せめてその努力だけでも買って収支をプラスにしたい。
その努力すら紛い物だとしたら、自分自身を笑い飛ばす位に相手より自分を
貶める位になるしかないとおもふです。
22投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 23時08分25秒 ID:/bMRayaI
収支はこの場合は気分的な面で(・▽・)
23投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時08分27秒 ID:ec/u.tm.
ホテルなどで働いてると、そういうセンスとか能力は大事だよ。
自分の、ということではなく、フロントの他のスタッフ、ベル、客室係・・・ミスは付き物だからね。

同じような状況で、お客さんにロビーで激怒される人もいれば、
うまく納得してもらえる人もいる。
「旅先であった最悪の出来事」を「ひとつの旅の思い出」に変えてしまう力。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 23時09分15秒
努力するのも能力なんだな
25投稿者:まりぃ@ll  投稿日:2007年11月21日(水) 23時12分22秒 ID:/bMRayaI
「頑張ったんですからしかたないっすよ」とのたまうホテルマンとかは
まだお会いしたことないです(・▽・)/
26投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時12分50秒 ID:ec/u.tm.
そうそう。最終的な気分的な収支が大事だよね。センス、ユーモア。
27投稿者:まりぃ@ll  投稿日:2007年11月21日(水) 23時14分15秒 ID:/bMRayaI
>同じような状況で、お客さんにロビーで激怒される人もいれば、
>うまく納得してもらえる人もいる。
 
 これは努力ではなくその人のホテルマンとしての技量だとおもいまふ。
 高嶋家の三男 高嶋マサノブを見習うべきです
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 23時14分42秒
こういう書き方見てもすとろって生き物はこの世に存在しちゃいけない気がする
29投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時14分57秒 ID:ec/u.tm.
>>25
そこまでセンスがない人はなかなかいない。
コモンセンスがないよ、それは。
30投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 23時17分01秒 ID:/bMRayaI
まぁ、こういう雰囲気をちらつかされたらたまったもんでは
ないですよねーって感じでして。見透かされるのも同じ意味で。
31投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時18分32秒 ID:ec/u.tm.
>>27
だから技量だって。
お客さんとのやりとりの中で、さりげなく「努力」とか「限界」アピールを忍ばせたりはするよ、ってこと。
さりげなく、というか、うまく、ね。
技、だからセンス、能力。
32投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 23時18分55秒 ID:/bMRayaI
関係ないですが、高嶋マサノブの兄(次男)は高杉晋作ににているとおもいまふ
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 23時19分55秒
やっぱりすとろって頭おかしいよなあ
34投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時22分31秒 ID:ec/u.tm.
君などの頭とは違って当然だ。同程度で分かり合えたら凹むわ。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 23時24分02秒
エコ(笑)
36投稿者:まりぃ@itt  投稿日:2007年11月21日(水) 23時24分55秒 ID:/bMRayaI
言い訳の為の努力、とは違うっすよね(・▽・)。
それは努力・限界という付加価値を付けているのであって、
紛い物を掴まされた訳ではない(気分的に)。
見え見えで言われた場合と、頑張ったのです、と思わせるのでは違うです。
37投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時24分58秒 ID:ec/u.tm.
うむ。君はエコとも違うだろうが、僕とも違うのだよ。
38投稿者: 投稿日:2007年11月21日(水) 23時28分25秒
理科T類といった名称は一般的でないから、理学部で良いんだよ。
39投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時29分07秒 ID:ec/u.tm.
>>36
「努力したのだから許されるべき」という信念を持った人はうざい。
実際、それは世間的にも認められてはいないだろう?

ということね。
まりぃさんが言いたいことは。

それにはまったく同感だよ。
浮きすぎ。
あほだと思う。
40投稿者:まりぃ@UFOお姉さん  投稿日:2007年11月21日(水) 23時31分06秒 ID:/bMRayaI
”言い訳の為の努力をして見透かされても不快に思われない人は良いセンスを持つ”
という命題は”言い訳の為の努力を見透かされても不快に思われない”という例が無ければ
成り立たないと思うです。
 で、正統な権利を持ちながら不良品の努力を与えられて不快に思わないという 
例は、自分を貶めない以上は難しいのではないか、という風な感じでありんすです。
41投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 23時33分16秒 ID:/bMRayaI
うんです(・▽・)で、確かにそれを知られずに、さらっとかわせた
(と思い込んだ)時はなんかえへへって感じなのですが、多分見透かされている
かも知れません。ええ自分の例ですけど。(・▽・)
42投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 23時35分43秒 ID:/bMRayaI
うーん、努力したんだけどなぁ〜
これで参加者が増えればと思ったんだけど〜

 ↑
さてこの場合はどっちでしょう(≧▽≦)
43投稿者:すとろ  投稿日:2007年11月21日(水) 23時38分28秒 ID:ec/u.tm.
>正統な権利を持ちながら不良品の努力を与えられて不快に思わないという 
>例は、自分を貶めない以上は難しいのではないか、

そうだね。

何が(相手にとっての)「正当な権利」なのか、「不良品」なのか、が
つかめないようだと辛い。
常識的な判断は、その後のあらゆる技術の大前提だ。
44投稿者:まりぃ@  投稿日:2007年11月21日(水) 23時41分52秒 ID:/bMRayaI
そりゃ〜あれですよ〜。
先ほどに戻りまして。
仮に買う側受ける側に分けるとして、
買う側としては結果が欲しい。もし無ければ努力とか誠意とかという心で良い。
ああ、そうでした。この場合行う側の努力は受ける側には”誠意”になるん
ですね。こっちの方が分かりやすいですね。
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年11月21日(水) 23時50分27秒
いつまでもデブと思うなよ (新潮新書 227) (新書) 岡田斗司夫 (著)

この本に「意志からインセンティブへ」のやり方が詳しく書かれていたよ。
46投稿者:まりぃ@ittyokusen  投稿日:2007年11月21日(水) 23時51分47秒 ID:/bMRayaI
まぁ確かに骨になればデブもガリも無いです
投稿者 メール  
(゚Д゚) <