今、クジラは高いが江戸時代だってクジラは高かったと思う
1投稿者::たぬよしくん  投稿日:2007年10月27日(土) 00時14分31秒 ID:FMHdpWb8
手漕ぎ船でクジラを取りに行った江戸時代人の度胸を褒めるべきか。
2投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)一昨年6台目  投稿日:2007年10月27日(土) 00時31分53秒
白ゲイ。()イビ
3投稿者: 投稿日:2007年10月27日(土) 00時34分49秒
昭和40年代の給食を思い出すからくじらは食べたくない
4投稿者:タコモロウ  投稿日:2007年10月27日(土) 00時35分00秒
冷蔵庫無いし、一匹仕留めたら腐る前に売り切らないといけないから安かったのかも
5投稿者:ピー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時35分27秒
太地に在るという落合博光記念館に行ってみないか?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時36分29秒
くじら、くじら、今何時?
7投稿者:タコモロウ  投稿日:2007年10月27日(土) 00時37分22秒
ツーリングで紀伊半島まわるといつも気になるよ<落合博物館
8投稿者: 投稿日:2007年10月27日(土) 00時37分41秒
そこで「塩くじら」ですよ
あんな体に悪そうな食べ物もそうそうないと思う
9投稿者:ピー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時39分25秒
その当時もイルカ肉を鯨だと称して売ってたと思う
10投稿者:タコモロウ  投稿日:2007年10月27日(土) 00時39分51秒
マンボウは食った
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時40分33秒
子供の頃に鯨の刺身食べたような記憶はあるけど
なんか曖昧な記憶しかない
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時40分36秒
大洋ホエールズと太陽にほえろはどっちが先?
13投稿者:腐れ厨房(゚ホマ゚)一昨年6台目  投稿日:2007年10月27日(土) 00時41分43秒
>>3
給食はよく火通し杉で血生臭いです。()イビ
加熱ホドホドだと美味しいです。()イビ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時43分26秒
おでんの鯨は大嫌いだった。
ゴムみたいにぶよぶよでこんなの食い物じゃないって思ってた。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時46分53秒
くじらの一番旨い部分は一般に流通しないでしょ、昔から。
16投稿者:ピー  投稿日:2007年10月27日(土) 00時47分39秒
一角の肉はアワビの味だと聞いた
ゼラチン質んとこプルンといってみたい
投稿者 メール  
(゚Д゚) <