学校給食の材料の8割以上が中国製
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 11時03分27秒
なんじゃないだろうか?
じゃなきゃあの低コストで料理を作り続けられるはずはないわな。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 11時14分26秒
ちょっと傷はついてるのとか形が不揃いなのとか、調理してしまえば味も鮮度も変わらないようなのを集めれば安く上がるよ。
あと儲けトントンでやれば安く出せるよ。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 11時33分31秒
給食は一食あたり900円だってよ
全然低コストじゃない
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 11時34分03秒
http://www.sankei.co.jp/kyouiku/gakko/070216/gkk070216000.htm
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 11時39分31秒
>人件・設備費含まず
バックマージン受け取ってる以外の理由が考えられん
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 11時40分24秒
給食費未納で騒いでも
利権を得ている人が喜ぶと考えるとなんだかな
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 11時46分22秒
学校の中に調理室があってそこで作る場合、学校側は
給食業者から光熱費とか施設使用料とか徴収するのかな?
一般の飲食店とかだと家賃・光熱費が経費の中で
けっこう大きなウェイトを占めるだろうから、そういうのがないなら
ローコスト化はそれほど難しくないんじゃないかな
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 20時41分48秒
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1007862.html
有名な仙台市の学校給食
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 22時06分39秒
学校給食でボロ儲けしてる奴も多いんだろうな
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 22時09分10秒
シダックスも元は給食屋さんだったよね
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月21日(金) 22時33分29秒
給食費払わないのはどうかと思ってたが、これはひどい
まともなもの出したら払ってやる、と言いたくなる
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時07分41秒
あげ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時10分01秒
1の妄想に付き合ってどうしたいワケ?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時27分42秒
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/e/0e8e7d41.jpg
15投稿者:腐れ厨房一昨年5台目ホマ  投稿日:2007年09月22日(土) 08時28分16秒
年200日ちょと1日1食しか作らないんじゃ割り高です。()イビ
施設民間解放して弁当屋さんでもヤらしりゃ家賃で儲かるハズ。()イビ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時33分00秒
HACCP対応に経費がかかるんですよ!
そんじょそこらのゴキブリ弁当屋といっしょにしないでくださいよ!
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時34分17秒
市役所も給食を導入したらいい
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時35分09秒
公共機関はすべて給食費を支払って学校給食制度を応援してもいいよな
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時37分40秒
国民皆給食制度を発足させて求職中の人にも給食なんちてーって救世軍かよ!みたいな
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年09月22日(土) 08時38分55秒
雪印もHACCP取得してたがな
21投稿者:腐れ厨房一昨年5台目ホマ  投稿日:2007年09月22日(土) 08時56分17秒
>>19
介護や福祉世帯に配達て手も。()イビ
投稿者 メール
(゚Д゚) <