若者は本を読んでる。読まないのはオヤジたちだった!!
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時10分25秒
大衝撃
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2007/06/post_1e56.html
2投稿者:快刀ロビン  投稿日:2007年06月30日(土) 01時12分09秒
銭湯でもオヤジどものほうが汚い
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時12分44秒
実感あるよ。自称元文学少年のおっさんが話題にする本の話とか、30年前で
止まってるもん。
それで最近のものなんか読んでないのに、「最近の小説は〜」とか平気で言う。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時15分09秒
あと、仕事や家庭に忙しくて本を読む暇がない、て理由もあるし、老眼になって
本を読むのはつらいってのもある。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時16分01秒
Deeploveとかせかちゅーとかは本だけど
そういう質が変わってるのを見逃してないか
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時17分03秒
>>5
そんなの書籍市場ではほんの一部だろ
いくらベストセラーって言っても
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時17分42秒
100万部売れてる本でも、一億人は見向きもしてない計算だもんな。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時19分50秒
ペログリあたりが構造と力の売れ行きで
若者の読者数を推測してた気がする
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時21分25秒
俺は歳を取ってから
フィクションをまったく受け付けない体になった
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時21分51秒
視力と集中力を要する書籍というメディア自体ジジイ向きのメディアじゃない
デフォルトでは若者向けだ
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時26分47秒
乱読する暇はないので、自分の好みに一点集中行くぜヒップホッパーになった。
12投稿者: 投稿日:2007年06月30日(土) 01時40分59秒 ID:1b5rjBuX
実は業界内では、けっこう前から言われてたことだったりしますね。
出版社がおじさん向けとか定年世代向けにいろいろと試行錯誤してるみたいですが、
基本的に、ビジネス書しか売れません。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時42分29秒
なんかライトノベルとか流行ってるらしいじゃん
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時43分08秒
時間に余裕のある女・子供がメインターゲットだろ
15投稿者: 投稿日:2007年06月30日(土) 01時47分22秒 ID:1b5rjBuX
ライトノベルは、10年以上前から売れてましたよ。一般的な「文庫ベストテン」みたいな企画では、
ランキングに入れてない筈です。あまりに多すぎて。
つい最近、朝日ソノラマが店仕舞いしてたりもしますが、ジャンル的には安定してると思います。
16投稿者:.  投稿日:2007年06月30日(土) 01時48分09秒
これはにわかに信じがたい.
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時52分10秒
そしてライトノベルを読まない若者はライトノベルを読んだことがなくても
「ライトノベルなんてクソ」と叩く。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時53分44秒
乱読て字が

乱道   に見えた。
19投稿者:シンディ  投稿日:2007年06月30日(土) 01時55分25秒
面白い話はメディアに関わらず見てる。
したがって当然本も読んだりしてるが、本を読んだら何だって言うんだ?
本というメディアで仮想の物語を読んでいる事がそんなに凄い事なのか?

ちなみに最近読んだ本は河本の「一人二役」。
俺様は知らぬ間に速読法を学んだようで、10分ぐらいで読めた。
しかし飯島愛のプライベート・セックスの方がもっと早かった気がする。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 01時55分32秒
>>18
ざー4へ帰れ
21投稿者:シンディ  投稿日:2007年06月30日(土) 01時55分59秒
面白い話は、じゃないな。
面白そうな話は、だな。
22投稿者:納豆詩人  投稿日:2007年06月30日(土) 01時59分56秒 ID:GThM9uXJ
凄いなぁ。わし飯島愛のは5時間かかった気がする
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 02時01分41秒
ラノベは「独り善がりな高い文学性」みたいなものはさっぱりないが
読者を楽しませることに関しては間違いなく一級品
娯楽として優れてる
24投稿者: 投稿日:2007年06月30日(土) 02時02分42秒 ID:1b5rjBuX
「最近の若者は本を読まない」の”本”は、たぶん小説のことなんでしょうね。しかも古典とか名作とか、その辺の。

読書の効能としては「想像力が発達する」とか「忍耐力が付く」とかいろいろありそうですけど、
とりあえずは、読みたいものを読みたいように読むのがいちばんだと思います。
読みたくなきゃ読まないのも手ですし。
25投稿者:シンディ  投稿日:2007年06月30日(土) 02時09分25秒
本を読んでも想像力は発達しない。
思考力は発達すると思うが。
なんつーか、コレを見なければ・読まなければ人間失格みたいな言説ってどうかと思うな。
むしろインターネットで情報入手できない人間の方がよっぽど問題あると思うがな。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 02時10分36秒
一流の文章に触れないといけない
しかし一流の文章なんて図書館でただで読めるので
本を買う必要がないのでは
27投稿者:惨劇の夜  投稿日:2007年06月30日(土) 02時10分50秒 ID:DelrPtoA
小学校の頃は読んでたけど段々と読まなくなった。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 02時11分39秒
文章力が上がる
本によるけど
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 02時12分37秒
百年前の名作は読めるけど、
二十年前の名作とかは普通の本屋では手には入りにくい。
30投稿者:納豆詩人  投稿日:2007年06月30日(土) 02時12分53秒 ID:GThM9uXJ
エコちゃん寝なさいよ(;´Д`)
31投稿者: 投稿日:2007年06月30日(土) 02時18分06秒 ID:1b5rjBuX
ネットディバイドはまぁあるかもしれませんけども、そんなに気にすることもないんじゃないかと個人的には思います。

読書もネット閲覧も、読んだり覗いたりしてる間は、あんまりモノ考えてないなぁ、と感じます。
本を閉じたりPCの電源落としたりした後、ベッドに入ってからいろいろと考えることが多いです。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 02時18分29秒
誰がエコやねん。訴えるぞ。
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 02時24分32秒
しかし新聞は読まなくなったな。
ネットをやっててネットと大差無い事しか書いてなければ
読まなくなるのは必然。
34投稿者: 投稿日:2007年06月30日(土) 02時44分16秒 ID:1b5rjBuX
新聞は、記事はまぁ普通に読めるんですけど、論説委員の説教みたいなアレが苦手で、取るのやめました。
読もうと思えば会社で読めるんで特に不都合はないですけど。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月30日(土) 04時49分06秒
拡張員をどうやりすごしてる?
投稿者 メール
(゚Д゚) <