ひろゆき「もうこれ以上インターネットは社会を変えない」
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時38分32秒
ずいぶん頭が固くなったな
「もうこれ以上インターネットは社会を変えない」

だってさ

やっぱり新しい発想が生まれなくなっているようだね

僕の考えではインターネットによる社会の完全な変貌はまだこれからだと思うよ

この発言でもはやひろゆき及び2chは
新しい変化についていけないことを自白したと
思うね
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時44分49秒
2ちゃんで本当におかしい人ってあまり見なくなったな
カロビーではよく見かけるけど
3投稿者:.  投稿日:2007年06月25日(月) 18時47分50秒
キティかと思った.
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時54分51秒
逆でしょ >>2
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時57分16秒
ネット歴の浅い人が明らかな自作自演していても、それを見抜けない人が多くて、
ああそうかみんな浅いんだと思って。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時58分14秒
まあ、これまでみたいな劇的な変化はもうないってことを言いたかったんじゃないのかな?
当たらずとも遠からずな気はする。ちゃんと進化は続くだろうけど。

通信で送れるのって、文字情報や音声、画像、動画など、結局データ化出来るものオンリーな訳で、五感という人間の能力自体の制限もある。
人間の五感は、視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚の5つだが、嗅覚、味覚、触覚の扱いや普及は、ニーズもあんまなさそうだし当面ないでしょう。

次の革新的な社会変化は、また別のジャンルで生まれるはず。そうそうめったとあることでもないけど。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時58分44秒
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時57分22秒

まあ考えてみれば「自分がもてない理由は高いレベルを求める女が悪い」と
言い訳するヤツがもてるわけないわな。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 18時59分24秒
人類がまだまだ有効活用していないフィールドといえば、空だな。
エア・カーくらい出来るだろ。
9投稿者:motomuhi  投稿日:2007年06月25日(月) 19時05分52秒 ID:bxvx151u
>>2
ネカフェ難民ですけどもう限界です。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1177747749/

何点くらいでしょうか
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時06分23秒
5は自惚れ杉
11投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2007年06月25日(月) 19時08分03秒
>インターネットによる社会の完全な変貌はまだこれから

ですね。まだまだイタネトは一部の人が利用するもの。
まイタネトじゃなくてこり以上ひろゆきさんが社会を変えるゆなコトはでけないてコトなでしょけど。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時11分54秒
>3
いや、これ松戸さんのだよ
さっきミクシで発狂してたやつだ
13投稿者:motomuhi  投稿日:2007年06月25日(月) 19時13分59秒 ID:bxvx151u
変化は徐々に進むから、劇的に変わったなと思うようなことは少ないだろうな。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時15分25秒
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20006727&comment_count=10&comm_id=44741

東京.k.i.t.t.yニュース - ひろゆきがまたマヌケなことを喚いた模様(@W


「もうこれ以上インターネットは社会を変えない」

だってさ(@Wぷ

やっぱり新しい発想が生まれなくなっているようだね(@Wぷ

ヲレの考えではインターネットによる社会の完全な変貌はまだこれからだと思うよ(@Wぷ

ひろゆきは
もう完全に保守派になったというより、
老化が始まったんぢゃないかな(@Wぷ

この発言でもはやひろゆき及び2chは
新しい変化についていけないことを自白したと
思うね(@Wぷ
15投稿者:motomuhi  投稿日:2007年06月25日(月) 19時18分49秒 ID:bxvx151u
東京、さ、んって自分がこうなりたいっていう志向が預言者タイプだよな
新しい時代とか
次はこうなるとか
なかエラーでたよ。でたから読点つけまくってみた。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時20分58秒
セカンドライフに夢中になる人は、キテさんみたいな一部の人に限られると思うのだが。
ジャンル的には、あれはネットゲームの範疇でしょ。
17投稿者:納豆詩人  投稿日:2007年06月25日(月) 19時21分09秒 ID:GThM9uXJ
ひろゆきってなんかやったのか
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時21分45秒
宣伝
19投稿者:元無ひ  投稿日:2007年06月25日(月) 19時23分49秒 ID:bxvx151u
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&q=%E3%82%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wn
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時25分32秒
規制ばっかになるってことやないの?
まあそれだと社会を変えてるか
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時29分18秒
セカンドライフってやった事無いけど、やっぱり現実がにっちもさっちも行かない人がはまったりするん?
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時30分11秒
>>21
ネットは現実がにっちもさっちも行かない人がはまったりするん?
23投稿者:22  投稿日:2007年06月25日(月) 19時30分33秒
煽りじゃなくてマジレスな
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時31分48秒
2ちゃんの現状も問題だけど、それを規制して思い通りにしようとする役所の思惑にも賛同出来ない面はあるよな。
役所自体が、税金泥棒だったり違法なことやってたり色々と問題があるし、適切な運営ってのは中々難しいもんだね。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時32分38秒
まさに「セカンドライフ」って名前からそう言う質問したんだけど?
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時33分45秒
総登録者数は719万人
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時34分33秒
>>21
違うよ。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時36分45秒
正直、セカンドライフってキモち悪い印象。ヲタクの匂いがする。

でも、アニメみたいにヲタクな人達が改良を続けて、いつか文化や芸術として大衆に認められる日が来るかもしれない。乗る(利用する)のは、それからで十分。セコイけど
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時47分23秒
もともと新しい発想なんか一個も出したことないじゃないか。
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時47分59秒
セカンドライフは単純にあの絵が嫌だ
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時48分01秒
なんでこいつがネットの代表みたいな顔してんの
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時49分48秒
これでネットの代表にみえるとかありえない
お前、本人?
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時58分58秒
ひろゆきの秀でた能力は、他人の油揚げを横からかっさらうことだな。
まだ若いんだから、2ちゃんだけで終わらずにまた何かやって欲しい。
飯島愛と手を組むのがプラスなのかは、ちょい疑問。
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 19時59分54秒
馬鹿じゃないの?これからでしょ?
ネットが世の中を変えるのは

現状の世の中と、後何十年かして
今の爺婆が死んで、国民の過半数がパソコン使えるような社会はぜんぜん様相が違うと思う
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時08分55秒
馬鹿はお前だ。それとも国内でなく全世界の話をしてるのか?
これだけPCや携帯が普及して、これ以上普及したらも糞もないよ。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時12分25秒
PCの世帯普及率ってまだ六割ちょいでしょ
テレビ並みに普及しない限り頭打ちとは言えないと思う
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時15分47秒
まだまだ。スタートレックのコンピューターみたいになるまで先は長い
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時16分57秒
やあ、マイケル!
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時17分12秒
まだ量子コンピューターやナノコンピューターも普及してないし
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時18分51秒
キーボードとモニターに向かってとか、携帯でとか
そういう姿勢から解放される可能性もあるし。
それだけでもネットの世界が更に様変わりする可能性は高い
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時19分06秒
ケータイってインターネット端末に含めていいの?
Youtubeも見られないのに?
なんか違和感があるんだが
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時20分05秒
おまえのインターネット観は偏りすぎている
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時20分28秒
>>21
逆だと思う
現実でも成功してる人じゃないと楽しめない

遠рウんのような乞食はただ町を徘徊するだけの奴隷にしかなれません
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時20分31秒
腕にはめるやつまだかよ
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時21分53秒
http://nanasisan.com/0nanasi/src/up0911.jpg.html
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時22分53秒
31は嫉妬に狂った恒寿
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時23分04秒
ほとんど支障ないレベルで世界の主要言語がリアルタイムにそれぞれ翻訳されたりすると、
思いもよらなかったコミュニケーションが生まれそう。日本とアルゼンチンの人間がビジネスプランを練って
ロシアで実現させたりとか。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時23分18秒
そもそも新しい発想を武器にのし上がった訳でない人の
こんな未来予測をありがたがるのがおかしい。当たるも八卦、当たらぬも八卦。
たまたま当たれば手柄にするが、外れれば言い訳するか無かったことにする。その程度の話
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時23分45秒
オマエは小学生か
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時25分31秒
>>47はとりあえず実現するでしょ
51投稿者:ひまがく  投稿日:2007年06月25日(月) 20時25分31秒 ID:A3U59Lkh
>>47
英語でやればいいのでは?
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時25分56秒
2ちゃんねる出来て間もないころ、ひろゆきが
「ポータルサイトは時代遅れ。もう終わる。」
「i-modeなんてただのおもちゃ。すぐに廃れる」
みたいなことを言ってたのを何故か覚えている
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時27分19秒
ふーん。廃れるとか終わるって話が好きなんだな。自分は冷静な人ですよ〜ってアピールしたいのかね
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時27分20秒
ある程度の基本的性能を超えた開発に力を入れるのは、業界の保守的抵抗のような気がする。
別のジャンルで新しいイノベーションが生まれないから許されているが、生まれれば許されない(ニーズが少なくなる)し、本来は価格を低下させるのが社会の発展に貢献する選択だろうと思ふ。
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時27分34秒
中間言語みたいなのつくって
一度それをかまして翻訳できないのかな
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時28分25秒
単に多くの人とは逆のことを言ってかまってもらいたいだけ
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時29分34秒
全部英語でやるより全部日本語でやったらいいじゃないか
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時30分42秒
>>55
中間言語が一つでなければどうだ?ある程度似通った語族でまとめる。
まあさらに先にはコンピュータの高性能化と本気でサービスに取り組むところが出てくればその必要もなくなるだろうけど
59投稿者:ひまがく  投稿日:2007年06月25日(月) 20時31分02秒 ID:A3U59Lkh
>>55
エスペラントとか
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時31分22秒
意味の欠落のまったくない厳密な言語というか
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時32分37秒
エスペラントってほとんどヨーロッパとロシアの言語ばかり意識してない?
コンピュータにはコンピュータに向いた独自の中間言語があって良いと思う
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時33分28秒
音声翻訳は敷居が高そうだから、テキスト翻訳ならまあそんな遠くない未来にと思うんだけど。ネットならではだし。
いまだと英語の翻訳でも高校の授業程度の構文で意味不明になることも多いけど。
63投稿者:ひまがく  投稿日:2007年06月25日(月) 20時33分38秒 ID:A3U59Lkh
それセマンティックWebになっちゃわないか。
セマンティックWebって上位層の規格策定されたのかしら。
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時34分46秒
多分この発言には願望が混じっていると思う。

一応あの業界でのデファクトスタンダードの立場なわけだから
もうこのまんま力関係が固定して
変革は起こって欲しくないというのが本音なんだろう。

まぁどこの業界のトップもそうだけどね。
「世の中が変革して、あなたの業種は将来的にやばくなるのでは?」
って聞いたら「絶対それはない」って誰でも答えるよ
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時35分05秒
今も近い物があるけど、wikiみたいに大勢で
こういう時はこう訳すんだよと、その都度修正を加えるシステムで良いのでは?
大勢の提示した何パターンかの翻訳から優先順位を決めて抽出。
しっくり来ない部分を指摘すると、その部分を中心にまた違う文章を次々と表示していくと言った感じ
66投稿者:ひまがく  投稿日:2007年06月25日(月) 20時36分18秒 ID:A3U59Lkh
Wikipediaみたいにアニメとアイドルばっかりやたら詳しいセマンティックか・・・
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時36分32秒
>>65
そういうのもうなかったっけ?
聞いたことあるぞ
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時37分04秒
まああくまで今の技術やコンピュータの性能をもとに言ってるので、
ぜんぜん違う技術が出ればまた今では想像も付かないことは出てくるでしょう。
とくにインタフェースが変わるか、新しい選択肢が増えれば当然
ネット文化や人の発想自体変わっていくだろうし。
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時37分18秒
>>65のアイディアは今、単語レベルで進められてて、単語レベルでは実用段階一歩手前。
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時37分53秒
>>67
>今も近い物があるけど
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時37分56秒
ユニバーサル言語って作られて存在してるらしいけど、全然使われてない。
47の異言語翻訳機能を会話レベルで実現出来たら、確かにすごいな。
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時39分12秒
そんなんいくら開発されても普及率一番の英語にはかなわない
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時40分01秒
そのうち脳波なんとかが出てきてしゃべらなくてもよくなる
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時40分37秒
日常会話程度なら今の自動翻訳でも翻訳しやすい言い回しを考えてやればけっこう使える。
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時41分37秒
脳波でやりとりするようになる→脳波が勝手に漏れがち→脳波漏れ防止の重装備→これってかえって不便じゃね?
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時42分08秒
出来上がった結果すばらしく建設的に使う奴らがいる一方、
オランダ人の女固定にドイツ人とイラン人の男が「今日のおパンティ何色ですか」とか聞いたりして
それはそれで素晴らしいじゃないか。
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時42分09秒
のうはネ弁
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時44分25秒
世界の全人民が英語を覚えれば良い
実際英語って共通語として一人歩きしだしてるし
インド英語だの中国英語だのあって、
それはそれで正しいみたいな状況に
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時46分24秒
地方人が方言と共通語を使い分けられるようなものになる
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時48分29秒
全員が日本語覚えたほうがいいって
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月25日(月) 20時56分17秒
hi5で知り合ったフランス人の男は、俺は女にしか興味がない。と断言していて、ハッキリしてるもんだな。と妙に感心した。
日本人の女を紹介してくれ。とも言われた。みかりんさんでも紹介しようかな?
投稿者 メール
(゚Д゚) <