さて、そろそろ反撃してもいいですか?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月22日(火) 23時53分17秒
・・・
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月22日(火) 23時54分45秒
もういいです
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月22日(火) 23時58分37秒
もうちょっと撃たれとけ
4投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 00時57分45秒

「ドコモ2.0」ってのは、未だによく分からない。
何で今更こんな抽象的なキャッチコピーを掲げるのかよく分からない。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時00分16秒
Web2.0も意味わからん
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時01分52秒
「とりあえず2.0つけりゃーいいんじゃね?」的発想だろ。
7投稿者:惨劇の夜2.0  投稿日:2007年05月23日(水) 01時03分18秒 ID:6K/GxIK4
これでいくか
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時03分36秒
視力は0.6だけどな
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時08分36秒
やっぱりドコモってキャッピコピーも展開するサービスも殿様商売気質が抜けてないな。
プッシュトークとかテレビ電話とかいまいちなサービス展開したかと思ったら
今度は意味不明なキャッチコピーか。
10投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 01時13分10秒

「そろそろ反撃してもいいですか?」なんて言われたら、普通カチンとこないか?
ココロの狭い俺だけか?

大前研一が「マーケティング上に最低の戦略」「俺が社長なら担当者をクビにする」と散々にこき下ろしていたが、
専門的な話を持ち出すまでもなく、ドコモユーザにも、他のキャリアユーザにも、誰にもピンとこないで無駄に反感だけ買った気がするが。
http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/800.php

>>5
そうそう。
勿論「2.0」はソコから来てるんだけど、そもそも元々がよく分からん、
「マルチメディア」や「ユビキタス」みたいな相変わらずの名前先行IT流行語だしさ。



・・・そんなコトよりPHSも番号ポータビリティの仲間に入れてくれ。
11投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 01時15分19秒

×マーケティング上に
○マーケティング上
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時17分21秒
民主党のCMよりはマシだと思う
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時20分34秒
PHSは無理じゃないか?アステルもドコモもPHS事業撤退したから
ウィルコム以外に
持ち運びようがない。
14投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 01時21分49秒
>>13
欲しいのは、PHS<-->携帯 の行き来だよ。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時24分11秒
つまりPHSの機種を使ったり携帯の機種を使ったりという事?
16投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 01時26分24秒
>>15
PHSの人が番号変わらず携帯にしたり、逆にしたり。

何か構造上困難な理由があるのかも知れんけど。
17投稿者:惨劇の夜  投稿日:2007年05月23日(水) 01時28分49秒 ID:AEF8sZ2z
PHSと携帯の違いが今だにわからん
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時30分38秒
>>17
>>17
>>17
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時31分45秒
そもそも通信方式が違うからじゃないのか
家の電話を090にしたり携帯を東京03とか大阪06にしたりしろって言ってるのと同じ理屈だと思うんだが
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時52分35秒
民主党のCMとか
ドコモのとか
明らかに逆効果なものは広告代理店にペナルティってあるんだろうか?
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時53分19秒
2chに広告会社命が晒される
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時57分45秒
当人達は良いと思ってやってるのだから、それはないんじゃない?

裏で敵対勢力に広告会社が買収されて、故意に失敗作を制作したとかが
ばれたら、話は別だけど。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 01時58分34秒
失敗作にOKだす民主党とかドコモの判断に疑問を感じる
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 02時03分06秒
要するに、センスないんよ。ない人にないと言っても、なかなか分かって貰えない。
25投稿者:のび  投稿日:2007年05月23日(水) 02時10分41秒
イメージ先行のCMって車に多いですよね。
車ならどんなスタイリングかワクワクする部分もあるんだけど
携帯じゃ余程革新的なことがない限り
蓋を開けたらたいしたことないジャンてことになりそです。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 02時18分48秒
>>19
固定電話のように市外局番で地域を振っているワケではないので、技術的には可能だろう。
費用対効果という意味では厳しいだろうし、もし導入されたらウィルコムは現在のサービスを大幅に変えざるを獲なくなるけども。
27投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 02時19分55秒
名前入れ忘れ
28投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 02時26分36秒

総務省のMNP解説サイトには以下のようにあるが。

>Q2-2 PHSは番号ポータビリティが利用できますか?
>A2-2 PHSは携帯電話とネットワーク構成が異なり、同じ番号を利用するためには技術的に異なる改修が必要になります。
>また、現状では料金水準が異なるため、番号で携帯電話と区別できる必要があり、現時点では対象としていません。
>今後、PHSと携帯電話の番号の区別の必要がないと認められる場合には、PHS事業者の設備改修等による費用対効果を考えた上で、
>番号ポータビリティの導入を検討することが考えられます。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/mnp/menu2.htm#Q3

何を言ってるのかよく分からん。
「技術的に異なる改修」って何だ?
料金水準が異なるから番号で区別できる必要があるというのも意味不明。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 02時45分20秒
PHSの基幹ネットワークはISDNを使ってるんですよ。なので、今回のMNPの場合とは少し違った交換機のソフトの改修等が必要になる。ってことを言ってるんじゃないですかね?
料金水準が異なるから番号で区別できる必要があるというのは、利用者の利便性の観点から言ってるのでしょう。
まあ要は、技術的には出来てもニーズとコストと利便性を鑑みて、面倒だからやらないってことを誤魔化しつつ言ってるだけの気がします。
30投稿者:追加  投稿日:2007年05月23日(水) 02時49分30秒
料金水準が異なるから番号で区別できる必要があるというのには、アクセスチャージ(他社のネットワークの利用代金)の料金計算上の簡易性も含まれてると思われます。
31投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 02時53分10秒
>>29-30
なんとなく、改修費用が嵩みそうな設計になってそうなコトが分かった。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 08時57分11秒
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/070522_00.html
33投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2007年05月23日(水) 10時18分26秒
>>10
ドコモてポイント制度あんでそりが他社移行への引き留め資産なてて、あ、ま、そり置いといて今のドコモ一人負けアナウスで「やっぱりドコモは人気ないんだなぁ」で追随ユザ封じ込めの応急策のゆな気しもすです。大前研一の言うよに消費者値下げを期待してとりあいず様子見でその間に新機種投入効果で数値かさ上げ、消費者にドコモも評価する人いんだなと思わせるゆなカンジかな?と思いますです。
いずれにしても子供だましイメジ戦略で消費者バカしてもすです。夏ぐらには値下げプラン発表、9月中実施すんと思いますけど。
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 10時42分30秒
070の番号が嫌なので090のままでzero3のようなスマートフォンにに乗り換えたいっていう
人は潜在的にかなりの数に上ると思う
PHSにMNP制度が導入されたらかなりのシェアを食われてしまうことが予想されるので
ドコモやAUの権益を守るために総務省は妨害してるのだと思う
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 10時52分30秒
070だと何かあるの?
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 10時53分16秒
('A`)ごめんなさい みんな僕が悪いんです
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 10時54分56秒
PHSって日本独自の規格?
「PDCが090」は世界的な規格だからその間の番号流動は無理なのでは。
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 10時56分04秒
考え過ぎだろ
別物なんだから3桁で振り分けるなんて当たり前だと思うんだが、混合する意味も特にないし
つか定額制で安くなったし、拘り派は2台持てばいいだけのような
39投稿者:牛丼  投稿日:2007年05月23日(水) 22時59分25秒
>>33
そんな将棋の手筋を読むような細かい計算はしてないと思う。
したってその通りにはならないだろうし。

上のついでに大前研一の話をもう1つすると、バンク参入時に別のコラムでこんな話をしていたんだ。
Docomoはバンクのインチキ廉売戦略に馬鹿正直に付き合うコトは無い、そのまま泳がせて補給線が延びきったトコを一気に叩け、と。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/a/57/05.html

その後の経過を見ると、Docomoもその通りかそれに近い戦略を考えていたんだと思う。
ただ困ったことに、バンクが健闘すると同時にAUが躍進してしまって、「Docomo一人負け」なんて揶揄される事態になってしまった。
下世話な表現をするならば、この状態にプライドの高いDocomoは我慢できなかったんだと思う。
だから今回のような、無駄に過剰な煽りを入れたコピーを用いた早漏にして稚拙な攻勢に至ったのではないか。

そういう意味では、「そろそろ反撃しますか」というのは対外的メッセ−ジであると同時に、
何も今まで無為無策で遊んでたワケじゃないよ、有意な沈黙だったんだからね、という、「自身に向けた自己弁護」なんでないの。
・・・というのは、まぁ相当に穿った見方だろうが。
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月23日(水) 23時03分39秒
NTT批判しても困らないのは
アメリカかぶれだけという状況もなぁ
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年06月09日(土) 17時37分12秒
とにかくDOCOMOは消費者なめすぎ。
みんながみんな何にも知らずにケータイ選んでるわけじゃないから
42投稿者:【結果報告】  投稿日:2007年07月07日(土) 11時00分52秒
ソフトバンクの携帯純増7・6倍、ドコモは半減

 電気通信事業者協会が6日発表した携帯電話3社の今年上半期(1〜6月)の契約数によると、新規契約数から解約数を差し引いた純増数で、KDDIが前年同期比17・6%増の148万3800件、ソフトバンクモバイルは7・6倍の94万2800件と急増したのに対し、NTTドコモは50・7%減の64万4500件となり、ドコモの「一人負け」が鮮明に表れた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070706ib23.htm
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 11時02分08秒
悪徳禿が勝つのも問題だけど
44投稿者:.  投稿日:2007年07月07日(土) 11時08分57秒
>>39
大前研1ってヅラでしたっけ?
45投稿者:沢田まこと  投稿日:2007年07月07日(土) 11時20分08秒 ID:bXjipVbZ
 「そろそろ反撃しますか」ってコピーを考えたやつやその提案を受けたやつは、きっとみんな
セガの「セガは倒れたままなのか」の迷コピーが念頭にあったと思う。セガのバヤイは
結局そのまま倒れていた方がいかったんじゃないの? って結果に終わってしまったなあ。
46投稿者:棄人  投稿日:2007年07月07日(土) 11時26分14秒
「ひとりでも割引」始めるらしいので、登録しようと思ってます。
47投稿者:沢田まこと  投稿日:2007年07月07日(土) 11時30分28秒 ID:bXjipVbZ
>>46
 それってそんなにおトクな制度なんですか?ホワイトプランの方がお安くないですか?

(余談)一発でも妊娠
48投稿者:棄人  投稿日:2007年07月07日(土) 11時32分53秒
家族割引に入ってない人も家族割引と同じ割引率を適用するということだと思います。
ありがたい話です。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hitoridemo/
49投稿者:(o!o)  投稿日:2007年07月07日(土) 11時33分35秒
若い人はどうか知らんけど、身の回りでキャリアを変えた人って殆ど居ない
ツーカーからドコモに変えた人を一人知ってるだけだ
どんな動機で変えるんだろうか
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 11時34分32秒
土人を割引で優遇する裸族割引はどうだろう?
51投稿者:沢田まこと  投稿日:2007年07月07日(土) 11時42分06秒 ID:bXjipVbZ
>>48
 ああ、こりゃどうもありがとうございます。下の方に各契約タイプごとの
基本使用料の表が出てますが、絶対額はやぱしホワイトプランの方が安いですね。
基本料金に無料通話分があるのかな?
52投稿者:棄人  投稿日:2007年07月07日(土) 11時51分40秒
無料通話分は契約タイプによって違います。私のは一番安いプランで無料通話は1000円
だったと思います。ほとんどパケット通信に使ってます。
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 12時07分03秒
NTTにとっての最大のライバルは、監督官庁である総務省だよ。
官僚の天下りを受け入れてパイプを作っているとは言え、国民の目もあるから競争促進政策は欠かせない。しかし、パイプ(=癒着)のおかげで、実際は、ほとんど見せ掛けの競争しか行われていない。
そんな状況の中、過半のシェアを誇るドコモの取るべき最善の策は防御、すなわち料金体系の現状維持。
累積加入者数と新規加入者数を比較しても、新規加入者数の伸びが鈍化して成熟産業化しつつあるのだから、業績面を重視すれば、防御が最善の策。各社で競争しても、経験上シェアはほとんど変わらないことを各社とも認識している。最大手が取るべき料金面での戦略としては、妥当と言うか仕方ない。重点的に取り組む戦略は、暫定的に下がって行くだろう料金(=売上)を補充すべく、新しい収益源を確保すること。
ま、俺に言わせれば、変革を拒む保守的な思想の下、もがくのは程ほどにして、利益確保の経営に移行すべきではないかと思うけどね。変化を拒否して、いつまでも技術革新によって業績を拡大させようとすることなど土台無理な話だ。無理するから、下手なサービスを開発してしまう。そういうことを指摘すると、技術者は怒るからこれまた厄介なんだよ。そこら辺、ドコモは役所体質なだけあってうまくない。
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 12時59分51秒
結局、上手いサービスを開発出来るならゴーサイン、下手なサービスを開発して損を出す位ならやめておけ。ということですね。
開発の努力はむろん必要だけど、取捨選択の判断をどうするかということでしょう。そこはセンスの問題。
ドキュモ、センスなし。w
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時04分04秒
ところで反撃はまだか?
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時12分34秒
反撃の切り札は、高速データ通信面でのW-CDMAの優位性でしょう。

動画が見れますよー♪って話になるんでしょうが、わざわざ携帯で見る必要があるのか?だとか、魅力なコンテンツは用意出来るのか?、料金は安く出来るのか?、といった点が注目されますね。
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時16分28秒
ドコモのプロダクト&サービス本部長さんが、必死に力説してますです。

第1回 NTTドコモ 辻村清行氏──「ドコモ2.0」に込めた本当の意味 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/01/news029.html
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時20分59秒
同じくプロダクト&サービス本部マルチメディアサービス部長の夏野さんも相変わらずの調子で説明してますです。
この方、リクルートから引っ張られてiモードの開発で名を馳せた方ですけども、最近ヒットが飛ばせなくて首になるんじゃないか?と冷や汗かいてるみたいです。
一緒にリクルートから移籍した女性の方は、既に転職されてますね。

それは“ドコモらしい反撃”──「2in1」とFOMA 904iシリーズ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0704/24/news052.html
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時22分18秒
大御所の社長さんも出てこられてますです。社長さん、大丈夫ですか?ってな感じです。

“ドコモ2.0”の一環として料金とマーケティングを見直し──ドコモの中村社長
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0706/26/news080.html
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時25分42秒
まあ、確かに反撃に出る準備は整ってるとは思いますです。
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時27分05秒
後は、受けるかどうかですね。こんなのもありもしたです。

物議を醸す「ドコモ2.0」の認知度は──MMD研究所調べ
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/06/news009.html
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時27分32秒
wiiをパクッタゲーム以外の機能付いてるAUの奴はただじゃん
反撃になってない
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時27分39秒
>>60
それだとおかしいだろ。
「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」と言ってるんだから
スレがたった時点で準備万端でなくてはいけない。すぐ始めるべきだ。
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時30分33秒
たかが携帯、されど携帯電話。とやかく言えども、随分と進歩したもんですね。
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時34分38秒
写真どころか動画取れて、
テレビ見れて、
ナビ付いて、
クレジット機能が付いて、

もう家電と融合する以外夢はないな
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月07日(土) 13時37分06秒
>>63
まだ準備万端とまでは言えないですかね。基地局をHSDPA対応に改良するには、全部で5万局以上あるのを人海戦術でやって行かないといけませんから。
コンテンツも用意しないといけないですし、当初はヘビーユーザーからという一般的な普及の仕方になるのも仕方なし。
67投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2007年07月09日(月) 09時12分20秒
Lカセット(笑)、E電(笑)、弐千円札(笑)、Docomo2.0(笑)
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月09日(月) 10時03分08秒
これまで反撃できるのにしなかった、ということは今後も余程不利にならないと対応しないってことで
既存ユーザに不便を強いることになんら関心を持たない企業体質が顕著に現れた名コピーである。
69投稿者:こうは  投稿日:2007年07月09日(月) 10時06分15秒
いつも後手なだけだよ
70投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2007年07月10日(火) 08時33分45秒
日本通信 『ドコモは回線開放を』 総務相に裁定申請(朝刊)
71投稿者: 投稿日:2007年07月10日(火) 09時09分43秒 ID:kFiti5Fm
日本通信がんがれ!
72投稿者: 投稿日:2007年07月10日(火) 09時26分37秒 ID:kFiti5Fm
日本通信 S高気配ですね。
73投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2007年07月10日(火) 09時36分21秒
ヘラクレス上場てトコが胡散臭いです。
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月10日(火) 09時38分18秒
反撃のわりにはパンチが弱い。
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月10日(火) 09時46分12秒
申請しただけじゃ、なぁ・・
76投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2007年07月10日(火) 09時48分20秒
ちょどつい最近総務省の審議会だかなんかが「回線レンタルを増やし競争を活性化すべき」もたいな答申出したばかりで勝算はあるらしです。
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年07月10日(火) 09時59分35秒
NTTはIIJ化を目指しておけばよかったのにな。ただ、失業者はかなり増えただろうが。
78投稿者: 投稿日:2007年07月10日(火) 10時03分58秒 ID:kFiti5Fm
>>73 ITバブル以前は株価今の7倍くらいあったんだぞ。・゚・(ノД`)・゚・
投稿者 メール
(゚Д゚) <