プラズマ×液晶
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 11時34分48秒
で、結局映画見るにはどっちが良いの?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 11時45分54秒
安い
http://www.oriondirect.jp/tv37v.html
3投稿者:小房の粂八  投稿日:2007年05月03日(木) 11時47分18秒
有機ELの方が綺麗だから待ちなさい
今年中に商品化されます
機構が間単だから、韓国や中国のメーカーがあっという間に値段を押し下げます
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 11時48分35秒
それって黒がすごい綺麗ってやつ?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 11時55分13秒
>>3
高輝度化とか大画面化とか簡単にできたの?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 11時55分48秒
有機ELってパソコンのモニタにもなるん?
7投稿者:小房の粂八  投稿日:2007年05月03日(木) 12時12分15秒
ソニーが年内に発売(ただし11型
>>4 コントラスト比が液晶よりずっと高い
>>5大画面化はコスト面でこれからの課題
>>6なるでしょう、液晶より薄型でバックライト不要の低消費電力だからノートPCにこそ向いている、既に三洋がデジカメのモニターで商品化してたはず
8投稿者:6  投稿日:2007年05月03日(木) 12時14分51秒
ほう。なら、それまでCRTで頑張ろうかな
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 12時15分47秒
携帯では使われ始めてるな
これでさらに薄くできるんだよね
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 12時16分04秒
でかいプラズマなんて電子レンジ並みの消費電力だろ
11投稿者:小房の粂八  投稿日:2007年05月03日(木) 12時18分36秒
でも既に技術として完成されている液晶やプラズマと大画面テレビ部門においてコスト面で並ぶには5年くらい、つまり地アナ終了頃くらいまでかかるかも
12投稿者:小房の粂八  投稿日:2007年05月03日(木) 12時19分37秒
ソニーの動画対応の新しいウォークマンも有機ELディスプレイじゃなかったでしったっけ?
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 12時20分11秒
アナログ終了の頃には更に新しいものが出ているに違いない
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 12時20分37秒
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/media_skin/index.html
このauの携帯メインディスプレイにフルカラーの有機EL使ってる
もう携帯なんて全部これにしちまえばいいのに
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年05月03日(木) 12時25分07秒
色域とかはもう一番広くなってるんだったけ有機EL

そういえばSEDとかはどうなるのかな
16投稿者:快刀ランマ  投稿日:2007年05月03日(木) 12時25分29秒 ID:iIzgPecH
あくまで一度観ただけだが、液晶のほうが肌の色が自然
プラズマのほうがその語感からいかにも性能良さそうだが
投稿者 メール
(゚Д゚) <