KOF94を貶された開発者の反論
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時21分47秒
http://blog.goo.ne.jp/tetsujinfx/e/501fd6fce4e67ecce2e59e348dd81d79
平成7年2月22日、AOUショー視察の為、明日出張するが、またあの忌まわしい光景を観るのかと思うとゾッとする。
なぜなら、出没するのだ!俺の嫌いな百害あって一利なしの人種が・・・小太り、メガネ、いかにもゲーム以外には興味が無さそうな容姿の御方。
その御方たちは、ゲームをお楽しみになられるのかといえばそうではない。話題のゲームを占領し批評会をしておられるのだ。
中にはわざわざバグを探し、出展ブースの社員を見つめてニッコリ微笑んでらっしゃる。その微笑みはバリバリバルカンパンチを叩き込んだとしてもお釣りがくる。
最近、悪質なクロスレビューの影響か、この手の人種が細胞分裂をくり返し、小さな子供までもが受け売りのうんちくを語り合うのも当たり前のようだ。ゲームを楽しむより批評を楽しんでいるようだ。

さて、その批評家は、長年鍛えたそのセンスを生かし大活躍するかといえば全然しないのだ。
確かにゲームのあらを探す能力はあるが、創る能力はないのだ。
結局、批評する能力と創る能力は違うもので、それをはき違えたバカ共は批評できることで優越感に酔い、批評された側より優れていると錯覚しているのだ。
ライターは個人的感情で好きなゲームにページ割き、ヒットすれば「編集部が目をつけていただけのことはある」という展開でうんちくを書き、ヒットしなければ「やり込まない大衆が遅れている、おかしい」と言う(おかしいのはオマエじゃ!○ップハンターでもしとけ!)。

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時22分05秒
話がそれてしまった。そろそろ本題に入ろう。
俺が言いたいのは、開発のほとんどの人間はゲームが好きで好きでたまらないという奴が、激しい競争率のざるにかけられ、やっと入社した各美大、専門学校の中のエリートで、入社後も同期や先輩と毎日競争する、実力社会の中で飯を食っているプロなのだ。
そんな所に素人の思い付きが入る隙間は一切無く、素人の批評で言うことなど百も承知なのだ。
この際、前回の94の記事の内容が真実だの何だの言うつもりはない。ただ、ゲームを創る才能も情熱もない、就職口の一つとして雑誌社を選んだド素人が、錯覚して批評と称し、上からものを言うのがおかしいと言っているのだ。
確かに金を入れるのは素人で、素人の意見は大切だが、それは好きか嫌いかレベルの判断でいいのだ。それを勝ち誇ったように「そこは違う」と指摘する(違うのはおまえじゃ!)。
もう一度言う。ゲーム創りのプロに対して、どこの馬の骨ともわからないマイナーな人間が名前すら明記せず、悟ったように一般のアホ共に影響力のある雑誌で、ソフト以外にデザイナー個人を罵ったことが許せない。
結局あら探しのできないソフトより、94を大衆が選んだという現実が認められないだけなのだ。あら探しできたことで、94を上回る能力があるといいたいのか。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時22分23秒

ゲームデザイナーなら作品で勝負してくれればいい。しかしおまえには、たとえ間違ってもついて来てくれる部下がいるかな?おまえを信用して億を越える金を賭けてくれる会社があるかな?(俺には両方あったけどね)
いくらあら探しができても、そういうものが無ければ良いゲームが創れないよ。
最後に94がヒットした理由を教えてあげるね。ゲーム創りほど思い入れに左右されるものは無いと知っていたこと。スタッフがサラリーマンじゃなかったこと。素人の分析では計れない、熱いハートを持っていたこと。それだけ!

「自分にとって扱い易い人間が、仕事のできる人間」と考えるブタが、94という甘い汁をすすりに来たので、「ものを創ること」ができなくなったことを理由に前社をやめた今は、94の今後を楽しみにしている一人です。
俺も新しい環境の中、また天下をとるつもりで頑張っています。クサレおたくの批評に負けずにがんばってください。
(終わり)
4投稿者:こうは  投稿日:2007年04月30日(月) 00時25分26秒
ゲーム批評ってキモイよな
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時26分17秒
平成7まで読んだ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時27分08秒
編集変わるまで面白かったけどね

ところで>>1のは「立場として言ってはいけない事」だと思う
政治家と民衆に置き換えるとわかりやすい
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時28分20秒
まあどこにでもいるよな
お前が作ってみろって言いたくなるような批評家気取りは
8投稿者:こうは  投稿日:2007年04月30日(月) 00時29分30秒
まあ貧乏だから買わずにこういったもの読んでゲーム買ったり買わなかったりするわけだが
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時31分07秒
ゲーム批評が廃刊になって本当によかった
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時31分22秒
こんな長々書いて結局何がいいたいの?長文読む気しない。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時35分36秒
>>10>>1で糾弾されて涙目のキモヲタ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時36分01秒
11=名古屋にいるエコ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時37分27秒
図星だったのか・・・
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時41分25秒
たとえば自分でエロゲ作っても抜けないじゃないですか
そういうことですよ
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時41分31秒
エコいじめるのやめろ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時44分06秒
誰か話しまとめてくれない?3行ぐらいで。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時44分34秒
すごい正論だと思う
確かに、ゲーム好きのキモオタとか雑誌の自称評論家の三文ライターとかより
実際ゲーム作ってる連中のほうが一万倍くらい優秀だよね
でも立場上言っちゃいけないことってあると思う
もちろんそれは自称評論家の三文ライターの書くことにも当てはまるけどね
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時44分42秒


19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時47分03秒
>>17
一見正論に見えるけど、これは明らかに間違ってるよ
間違ってるから批評を受ける側はこういうことは言わないんだ
だったらお前が作ってみろ、みたいなことはね
20投稿者:削除跡 投稿日:時空の歪
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 00時49分35秒
ゲームおたくのたわごとなどおっさんの野球選手に対する野次以下と思っといたらいいのに
22投稿者:不思議と彼女居る時の方がモテたりする。  投稿日:2007年04月30日(月) 00時53分05秒
長文書けば勝ちか?
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時29分52秒
>>21
単なるゲームオタだったらそれで良いけど
馬鹿なのにマスコミで好き勝手書く奴が居て、
それが変に影響力もっちゃうから困るんでしょ
もちろん優秀な人がいい評論書くんなら良いけどね

例えばよく言われることだけど、ファミ通のクロスレビューみたいに
十五分くらいやって適当に点数つけてるのに
それがすごい影響力あったりするのが問題と言いたいんだろ
別にゲーム業界だけじゃなくて、映画でも音楽でも文学でも似たようなことはあるけどね
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時35分04秒
マスコミの意見が正しいかどうか判断するのは大衆だし
無知からくる偏見によって正しい創作活動ができないというのなら
創作者自ら啓蒙に力を入れるべきでしょう
馬鹿は意見を言うな、馬鹿はマスコミに入るな
なんて何の権限があって言えることなのは>>1の反論を考えた人はよく考えるべきです
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時37分05秒
ゲーム作る人は批判されまくるのに
評論する人は事実上批判されないのは変だよね?
まぁ今はネットがあるからウンコライターは変なこと書くと馬鹿呼ばわりされるようになったけど
26投稿者:こうは  投稿日:2007年04月30日(月) 01時38分27秒
>>23
全くその通りだ
んでそれしか判断材料がないのが問題だ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時38分30秒
批評家同士の論戦はありますよ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時40分23秒
でも、ファミ通は比較的信頼できるからな
無名なメーカーのソフトに関しては
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時41分07秒
文学界ならいざ知らず、
ゲーム業界の三文ライター同士にそんなことやる暇があるだろうか
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時42分21秒
ネットでの、雑誌ライターを名指しでそいつ否定して、
なぜか自分が偉くなった気になってる連中が気持ち悪い。
ファミ通はもちろん、各分野、専門誌には必ずそういうのが
ついてまわっちゃってる。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 01時43分55秒
個人的に、10年ぐらい前のファミ通の、
ギャルゲ底上げ運動には感謝してる。
あのおかげで、YU−NO,慟哭、ときメモ外伝っていう、
絶対やらなかったであろう超絶名作に出会えた。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 05時16分37秒
どれもクソゲーばっかじゃねえか。
>>31みたいな低脳に免罪符を与えた時点でファミ通のギャルゲ底上げとやらがどんなに下らないことだったのかわかるな
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 05時17分22秒
好き勝手書いてるんだから好き勝手書かれても仕方ないんじゃね?
34投稿者:ひまがく  投稿日:2007年04月30日(月) 05時22分04秒 ID:A3U59Lkh
まあしかしKOFにしろカプエスにしろ
「ミスコロンボ」みたいな,やっちゃいけないことをやっちゃった感はある
カプエスなんて究極のカンフル剤というか,モルヒネみたいなもんだったわけで,
結局あの後格闘ゲームはボロボロになって死んだ。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 05時36分55秒
しまがく先生っておたくですね
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 06時13分56秒
30年前ぐらいに筒井康隆がほとんど同じような内容の文章を数段面白く書いてしまってた。
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月30日(月) 06時18分02秒
>>34
ミセスコロンボでなく?
投稿者 メール
(゚Д゚) <