敬称の多さがコミュニケーションの広がりを妨げる
1投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時21分55秒 ID:G1ews493
最近会ったばかりの特に上下関係のない人間の名前を呼びたいとき
英語では単に相手の名前を言えばいいが
日本語では上から下へ呼びかける場合や親しい間柄で無い限りは名前のあとに多数存在する敬称を一つ選び付けなければならず相手の名前を呼びづらい欠点があり名前で呼ばずに視点を合わせて話したり手を相手に向けることで名指しの役割を果たしていることがミトコンドリャー氏の実地調査で分かった
また現在一部の小中学校では男女差別撤廃の観点から男女固有の敬称である「くん」「さん」「ちゃん」を「さん」に統一しようという動きもあるがミトコンドリャー氏はそれに賛同する
ミトコンドリャー氏は敬称を「さん」に統一することで相手の名前を呼びやすくなり
コミュニケーションが取りやすくなると語った
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時23分45秒
困った時は「社長!」だ
3投稿者:無職ひきこもりさん  投稿日:2007年04月27日(金) 10時24分47秒 ID:bxvx151u
俺もバイト先で高校生で尚且つ後から入ってきた奴にくん付けされて困ってる
これはどうしたもんか
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時26分27秒
バイトしてるならひきこもりとちゃいますやん
5投稿者:無職ひきこもりさん  投稿日:2007年04月27日(金) 10時27分55秒 ID:bxvx151u
名は体を現すとは必ずしも限れへんでってドゥルーズ=ガタリっていう人が言ってはった
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時29分26秒
相手が作家や大学教授だとさん付けはちょっと勇気がいる
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時31分37秒
>>3
ちいさいやつだな、、、
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時32分58秒
ネットとかで丁寧に応対したいんだろうけど「様」づけで呼ばれるとちょっと引く。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時32分59秒
行動がキモいから年下からも完全にナメられるんだ
10投稿者:無職ひきこもりさん  投稿日:2007年04月27日(金) 10時36分21秒 ID:bxvx151u
>>7
うん、だが超迷ってる。
>>6
伊藤整が上京してはじめてプロの作家か何かに会う時に絶対にさん付けで
呼ぼうって決めてたってエピソードを伊藤整の評伝の本の荒川洋治によるレビューでよんだことがある。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年04月27日(金) 10時38分14秒
文人の過去の言葉にとらわれてるバヤイやないでえ
投稿者 メール
(゚Д゚) <