AMD 690G搭載のHDMI付マザー発売
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時00分57秒
これはオンボードでもエアロいけるし企業は助かるんじゃないだろうか。
2投稿者:1  投稿日:2007年03月25日(日) 07時03分19秒
セキュリティスレ見ていておもったがカロッパって意外とPC知識浅いよな
3投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2007年03月25日(日) 07時04分08秒 ID:HcfKepeD
俺が一番浅い自信がある。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時05分08秒
いやいや、俺の浅さには敵うまい
5投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2007年03月25日(日) 07時06分24秒 ID:HcfKepeD
>>4
お前グラボってなんだか知ってるだろ?
俺は何の為の装置か知らないんだぞ?すごいだろ?
6投稿者:1  投稿日:2007年03月25日(日) 07時07分15秒
いや俺もだいぶ浅いんだけど、もっと歴戦のつわものというか
通信時代から自作とかそんな人ばかりだと思ってたから
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時07分45秒
俺はネットを10年近くやってるが
依然、HTMLが全くわからないぞ。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時07分54秒
グラボなんて聞いたこともない俺だが何か?
9投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2007年03月25日(日) 07時09分02秒 ID:HcfKepeD
cgiってコンピュータグラフィックと関係してる。
10投稿者:1  投稿日:2007年03月25日(日) 07時09分59秒
ビデオカードは映像をうつしたりするものを独立させたカードみたいなものだ、ないとうつらない
これがマザーにあるのがオンボード
11投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2007年03月25日(日) 07時10分56秒 ID:HcfKepeD
>>10
お前わけわかんない事書くなよ。壷へ帰れ。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時11分29秒
だからcgiとかって言葉が出てくるところが俺よりすごいわけ
カロビーとエクセル以外ではパソコンに触れることのない俺だもの
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時12分33秒
>>11
レジストリいじって軽くするの部下だかに頼んでるくせにー
14投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2007年03月25日(日) 07時13分39秒 ID:HcfKepeD
>>12
でもお前キーボード入力だろ。
俺なんてIBMのビアボイスっていうの使ってて全部音声入力だからな。
キーボードは使った事ない。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時14分56秒
音声入力ってどうやるの? そんな凄いことできるの?
16投稿者:1  投稿日:2007年03月25日(日) 07時15分06秒
ネタスレ化よ!!!
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時16分02秒
>>15
ソフト買ってきてマイクで喋るだけだよ
18投稿者:太宰治+腐れ30男  投稿日:2007年03月25日(日) 07時17分03秒 ID:HcfKepeD
ソフトなんて買ってこない。最初から入ってる。もう10年これでやってる。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 07時17分23秒
すげー本気で音声入力なんて知らなかった
便利なことできるんだなーーー
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 08時28分22秒
法螺吹き太宰
高野山に行ってエコと一緒に法螺貝吹いてろ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 08時28分50秒
ぶおーーーー
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 09時05分17秒
ATI Radeon X700相当”とはいえ制限も多い
ピクセルシェーダユニット数に魅力を感じられるものの,対ATI Radeon X700比では半分。
頂点シェーダユニットに至っては内蔵しておらず,CPUによるソフトウェア処理となる。
さらに,グラフィックスメモリはメインメモリの一部を借用(シェア)するUMA(Unified Memory Architecture)方式
ATI Radeon X1000ファミリーの名を冠しているものの,ベースはATI Radeon X700なので,プログラマブルシェーダ2.0(Shader Model 2.0,以下SM2.0)までの対応となる。直接のライバルと言って差し支えないNVIDIAのグラフィックス機能統合チップセット「GeForce 6150」と比較すると,プログラマブルシェーダの世代については,どうしても少々見劣りする。
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/amd_690g/amd_690g.shtml

こんなんじゃエアロ重い。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 09時07分57秒
http://www.4gamer.net/review/amd_690g/img/g001.gif
無理。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 09時15分06秒
オンボードで3DMARK05が動くだけでもそうとう凄いぞ
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年03月25日(日) 09時16分06秒
動かすだけなら足りない機能をソフトで補完する方法もあるし。
投稿者 メール
(゚Д゚) <