医療費控除
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 19時28分47秒
に詳しい人います?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 19時35分04秒
一般的なことなら
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 19時36分38秒
医療に掛かった経費が一定額以上なら確定申告で控除できる。

以上。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 19時37分19秒
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=+%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%B2%BB%E6%8E%A7%E9%99%A4&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
5投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 19時38分44秒
http://homepage1.nifty.com/shikari/data/medical/ground.htm

ここを見て参考にしているのですが、課税される所得金額ってのは
給与所得控除後の金額なのでしょうか?
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 19時40分29秒
「課税される所得金額」って書いてあるから「給与所得控除後」であろう。
7投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 19時42分22秒
アリガトデシ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 19時42分57秒
というか、きちんとバーをそろえてグラフを作っているHPを作った人に謝れ。
9投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 19時52分56秒
ゴメンナサイデシ
10投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 19時57分02秒
給与は手取りで約200万程度デシ。
医療費は年間で14万8347円かかたデシ。
計算するとこれだと4万8347円戻って来るデシ。
あってるデシか?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時00分34秒
手取りは関係ない。年末調整で給与支払報告書をもらったのならそれを参考にしろ。
あと出産とかで健保関連から一時金がでたときはそれも考慮しろ

以上
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時02分05秒
それと手取り200万で医療費14万なら1万4千円ぐらいしか戻って
こないので、何か勘違いしていると思う。

以上
13投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時02分30秒
そうすると控除後(手取り)の金額ではなく、
会社からの支払い金額を元に計算するデシか?
出産や一時金は無しデシ。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時03分27秒
こいつは元ハゲか?
15投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時03分58秒
ハゲって言うんじゃねぇえぇぇぇぇえ!!
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時04分38秒
やっぱりハゲか
17投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時05分38秒
ちっ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時05分46秒
ハゲの治療も戻ってくる?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時08分16秒
手取りは控除後ではない。手取りの金額は源泉徴収(所得税、住民税)が差っぴかれているから。
この仮に差っぴかれた源泉徴収税額(所得税)を正しい税額に戻すのが年末調整。
というわけで、給与支払報告書から算出するのが一番簡単。

以上
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時09分21秒
医療費控除は所得控除だから、計算で出た控除額を収入額から引いて、
もちろん基礎控除や給与所得控除もひいて課税所得額をだして、
そこに額に応じた税率をかけて所得税額を出すんだ。
4万なんぼもどってくるというのは所得税額から医療費控除をひいてることになるって勘違いだな
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時10分12秒
これ以上難しい話はハゲには無理だろ?
22投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時10分16秒
「所得金額の合計額」ってのはわからんデシ。
これは源泉微調整の「支払い金額」デシか?
それとも「給与所得後の金額」デシか?
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時12分01秒
これ以上難しい話はハゲには無理だろ?
24投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時12分01秒
>>19>>20
むむ、難しいデシ・・・
25投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時12分20秒
それとハゲはよすんだ
26投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時13分24秒
実は無職デシ、ネタデシ!
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時13分30秒
給与所得控除後の金額でいいと思う。
控除額の算出方法そのものは、確定申告の手引きみないとわからない。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時13分52秒
逆に質問ですが

年末調整で給与支払報告書はもらいましたか?
29投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時14分27秒
>>28
貰ったデシ4♪
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時15分56秒
それをちゃんと見れハゲ!
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時16分35秒
わからなきゃ、領収書集めて税務署にいって
医療費控除したいのですがといえば教えてくれるよ。
そのときExcelの集計表でもつけてあげれば涙流して
喜んでくれるよ。

以上
32投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時17分22秒
ショボウン
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時17分47秒
まーハゲには無理だ
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時20分16秒
>>29 それの[所得控除の額の合計額](A)に税率をかけたのが今の税額(B)

医療費控除は計算していないので、さらにその分を(A)から差し引き
税率をかけることで算出したのが本当の税額(C)

(B)-(C)の額が還付される。
35投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時22分04秒
http://www3.zero.ad.jp/hitosyunin/iryouhi%20kouzyo.htm

■対象とならない医療費
7.かつらの購入費

どういうことだぁぁぁぁぁぁぁあああああ!!!
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時22分38秒
収入がひとつの会社からだけなら、年末調整でもらった紙を手元において、
国税庁のページにとんで医療費控除を申請する場合のページで申告書作れ。
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時24分13秒
はげ敗走
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時29分03秒
簡単に言うと
収入−控除(給与所得控除とか医療費控除とかその他もろもろ)=課税所得額
なんで(自営業だと経費もひく。余談だけどこの経費を水増しするのが脱税の一番基本)
年収500万で控除がぜんぶで300万だと500-300=200に税率0.1をかけるから
収める税額は20万になる(税額控除とか定率減税とか細かい説明は省く)。
だから医療費控除みたいな所得控除の額がそのまま手元に戻ってくるわけじゃない。
今回の申告のことはわからないなら経理のおっさんに聞くと教えてもらえると思う
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時31分23秒
7万2300円を超えると戻ってくるよ
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時33分51秒
コレ見ろ。

http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU20011225A/gensendai.jpg

(給与所得控除後の金額−所得控除の合計額)×税率=源泉徴収額

このうち「所得控除の合計額」が医療費の分だけ増えるわけ。
だから源泉徴収額が減り、それが還付されるわけ。
もらった徴収票と上の式から、自分の「税率」は逆算できるやろ。

ちなみに「収入金額」と「給与所得控除後の金額」の「差」は、いわゆつ経費が
認められんサラリーマンへのオマケ。

「所得控除の合計額」は図中の社会保険+生命保険+損害保険+一律38万円。


わ か っ た か?
41投稿者:40  投稿日:2007年01月13日(土) 20時35分17秒
スマン、医療費の額そのまんまではなく、いくらかそれから減額したものを
使う。

いくらか忘れた。
42投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時35分38秒
今度経理の人に聞いてみるデシ
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時36分27秒
>>42
最初からそうしろよハゲ!
44投稿者:40、41  投稿日:2007年01月13日(土) 20時37分09秒
て、てめえ・・・・
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時39分24秒
しかし、ここまで一生懸命教えてもらって
ありがとうの一言もないのかよ!ハゲは!
第三者の俺の方が勉強になったよ。
教えてくれた人あるがとう。
ついでに>>1はげは死ね!
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時47分46秒
>>1は元ナナシしさんだたのか?
47投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時48分02秒
今チマチマ計算してたデシ4♪
>>40>>41
凄い分かりやすいデシ。
計算したら9000円くらいだったデシ・・・。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時49分25秒
元ナナシ酸は控除後200万の3倍はもらっているだろう。
キャバクラ通いといい、時計といい、なんやかんやで恵まれている。
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時53分48秒
>>47

さらにスマン、もう一箇所訂正。
リンクの図のばあい、小さく「年調定率控除額54600」てあるやろ、
これはリーマン向けの減税分でコイズミのせいでもうすぐなくなる分だが、
これを源泉徴収額に足したものが本来の源泉徴収。
税率計算しなおしてみれ。リンクの場合は税率10%だな。
50投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 20時54分11秒
元ナナさんはたぶんそのくらい貰ってるデシね・・・
手取り200万で医療費控除が約10000円。
世の中貧乏人には厳しいデシ・・・
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 20時55分31秒
ハゲは何の治療費んあんだ?
52投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 21時18分25秒
重ね重ねありがとデシ。>>49
計算したら約14000円くらい戻ってくる計算になったデシ。
総医療費の10%デシね。
キャバクラ代くらいにはなるデシ♪
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 21時50分16秒
税金のことならわんわんが一番
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2007年01月13日(土) 21時52分29秒
無資格の税理士業務が行われていますね?
55投稿者:1  投稿日:2007年01月13日(土) 21時55分36秒
所得控除の合計額にプラスするのは、かかった総医療費なのか、
それとも10万なのか、その辺がちょと曖昧デシ。
投稿者 メール
(゚Д゚) <