歳を取ると一年がだんだん早くなるな(@w@
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 18時19分35秒
もう一年もヲワリぢゃないか
2投稿者: 投稿日:2006年12月14日(木) 18時21分02秒 ID:kFiti5Fm
そうそう 小さいころは1年てのが人生の10分の1とかだったのに
もう40分の1。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 18時23分35秒
充実してると早く時を感じるが、それとも違うんだよな(@w@
4投稿者:腐れ厨房去年5台目ホマ  投稿日:2006年12月14日(木) 18時27分23秒
子供て物覚え早くて飛んだり跳ねたりホとくと動きまわてもすけどそゆ学習能力運動量的な時間で考えると大人のウン倍の長さてゆ説ありもすです。()イビ
うまく説明でこもせんけど。()イビ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 18時30分08秒
ヲレも昔はよく野山をかけまわったものだ(@w@
6投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年12月14日(木) 18時31分44秒 ID:HcfKepeD
1/40ってやっぱり短い。
小学校低学年なんて1/6とか1/7とかだもんな。
36年間で一体何があったんだろうと考えると、
何も、ない。
7投稿者:腐れ厨房去年5台目ホマ  投稿日:2006年12月14日(木) 18時32分15秒
その頃は赤身が多かたんですね?。()イビ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 18時33分26秒
ヲレは今でも充実しているがね(@w@
9投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年12月14日(木) 18時34分11秒 ID:HcfKepeD
おもちみたいだったよ。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 18時34分55秒
小学校の時〜中学が一番長かった
11投稿者:腐れ厨房去年5台目ホマ  投稿日:2006年12月14日(木) 18時35分56秒
脂の人へのレスです。()イビ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 19時03分58秒
エンシュウツネトシさんとセックスなんてしたくない
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 22時07分25秒
脳も身体も歳をとると動作クロックが落ちてくるんだよ
すると単位時間あたりの処理数が減ってくる
でも自分では同じ速度で処理しているつもりなので
主観的には時間の方が加速しているように感じられる
14投稿者:Steavy  投稿日:2006年12月14日(木) 22時13分50秒 ID:fyDcyXS3
>>13
なんとなく納得できる説明だ。
15投稿者:腐れ厨房去年5台目ホマ  投稿日:2006年12月14日(木) 22時16分15秒
野豚は赤身が多いです。()イビ
16投稿者:社会人@筑豊生まれ  投稿日:2006年12月14日(木) 22時16分36秒 ID:gorgSlr1
というか、年取ると筋肉痛が2,3日後に来る
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 22時35分10秒
筋肉痛というのは傷ついた筋繊維を白血球が異物と見なして食い尽くす時の痛みなんで
白血球のやる気が落ちまくりな年寄りは若者より痛みの来るのが遅れるんだよ
18投稿者:社会人@筑豊生まれ  投稿日:2006年12月14日(木) 22時38分03秒 ID:gorgSlr1
なるほど、年とると体の細胞やら組織がだんだんやる気を無くすのか。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 22時41分08秒
>>14
神経線維の伸びる速度からして加齢と共に落ちてくるので
新しいことを覚えたりするのも一々時間がかかるようになるんだ
自分の意識を作り出している神経細胞自体の問題なので
速度が落ちた事には気付くことが出来ないのは自明ということで
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 22時42分37秒
全身の細胞のやる気の総体がその人のやる気
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年12月14日(木) 22時45分20秒
例えば時速60kmで走る車と並走している時、対象の見かけの速度は0
でも自分の速度が半分になると、途端に対象の見かけの速度は時速30kmになる
投稿者 メール
(゚Д゚) <