こうはさんたち派遣社員が不要になる?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時27分23秒
メカこうはさん登場で失業決定か
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/21/news051.html
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時28分50秒
ロボットがそこまでできれば
社員もロボットだよ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時30分10秒
2時間10万円
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時31分05秒
時給五万なら俺がロボットの中に入って働きたいくらいだ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時31分50秒
工場がロボット化されて人員削減されたのは実際起こってきたことだからな
ロボットが進化しいて人間並みになったら人間なにすりゃいいんだろうな
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時32分38秒
そんなだったら何もしなくていいんじゃないか、遊んで暮らせばええねん
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時33分45秒
それじゃあ給料もらえないじゃん
ロボット使える側はいいけど
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時36分03秒
給料いらないやん、ロボットが全部作ってくれるんだからタダやん
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時37分43秒
機械のかわうそさんを思い出した
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時46分48秒
経済が悪くなるだけじゃないの
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時48分05秒
ロボットが人間の労働をほぼ肩代わりするようになったら貨幣経済なんかなくなるだろうし、
経済なんか関係ないやん
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時48分10秒
車の工場なんてロボット化してるけどまったく安くならないね
13投稿者:Steavy  投稿日:2006年11月21日(火) 20時48分59秒 ID:fyDcyXS3
車は安くなっているぞ。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時50分08秒
昔より遥かに高性能なものが同じくらいの価格で出てるんだから実質安くなっ
たと考えていいんじゃないの
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時50分15秒
みんなロボットにやらせて、みんなに無料で品物供給するようになればいいのさ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時50分32秒
ポルシェの工場が近代化されたのなんて90年代中ごろからでしょ
どんどん高くなってるよ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時51分17秒
マルクス型共産主義社会になるんじゃないの?
一応労働の義務は課せられるけど
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時52分49秒
どんなダメ人間でも生きられるようになるけど
それこそ子孫を残せるのはイケメンだけになるだろうな
19投稿者:Steavy  投稿日:2006年11月21日(火) 20時52分59秒 ID:fyDcyXS3
ポルシェみたいな特殊な例を出してはいけない。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時53分50秒
てか、みんなロボットになるんだったら派遣どころか正社員もいらなくなるやん
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時54分19秒
日本の自動車メーカーがロボット使い出したのっていつごろだ
70年代後期あたりかな
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時54分20秒
てかぶっちゃけ飯だけみんなに無料で供給すれば
生きていけるんだけどね
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時55分29秒
暑さと寒さでおれは死ぬ
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 20時55分59秒
日本は年間約10万台程度の産業用ロボットを生産しており、これは世界中で生産される産業用ロボットの7割に匹敵する。 また、全世界で約80万台の産業用ロボットが稼動している。そのうち約40%、35万台が日本で使われており、日本の経済とものづくりを大きく支えている。 2年に一度、日本で開かれる国際ロボット展は世界最大のロボットのメッセである。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時00分26秒
一世代前のカローラが120万くらいから
今のが140万くらいから
こうやって少しずつ上がってる
安目の車でこれくらい差がでてるから高いやつだともっとかも
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時02分43秒
ロボットを設計する人が今度は何百万人も必要になるやん
27投稿者:Steavy  投稿日:2006年11月21日(火) 21時02分43秒 ID:fyDcyXS3
カローラも車格も性能も上がっているからな。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時03分07秒
設計もロボットがやるんだろ
29投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年11月21日(火) 21時03分16秒 ID:TZ67zOu0
社長さんのエリがでてるのとロボットを並べたのはちょっとした悪意を感じる
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時05分48秒
軽だって昔は安かったけど
今じゃけっこうするでしょ
それでも車は安いのかなって気がするけど
どんどん安くなってタダになるなんてことはなりそうもない
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時06分12秒
>それこそ子孫を残せるのはイケメンだけになるだろうな
これこそ人類の共産主義なんだろうな
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時06分45秒
むかしの英国の「機械破壊運動」みたいな考えをもってるやつがいるな
33投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年11月21日(火) 21時06分47秒 ID:TZ67zOu0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20092097-11,00.htm

ヤベー。
すげー欲しい。
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時08分34秒
>>33
こういうのが肌着並みに薄っぺらくなったら
こういうのに金使いそうなオタがめちゃくちゃ強くなって
恐れられるようになるのかな
35投稿者:Steavy  投稿日:2006年11月21日(火) 21時10分12秒 ID:fyDcyXS3
何年か前、エアマッスルの試作品を装着してみたことがあるよ。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時10分27秒
ドラえもんやらアトム作ってる暇があるのなら
タチコマお願いします
37投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年11月21日(火) 21時11分00秒 ID:TZ67zOu0
あにさんは一体何を生業としてるんですか。
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時12分26秒
タチコマなんてすぐ作れそうじゃん
頭脳意外は
39投稿者:Steavy  投稿日:2006年11月21日(火) 21時13分28秒 ID:fyDcyXS3
ロボット展なんか誰でも行けるだろ。
40投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年11月21日(火) 21時15分17秒 ID:TZ67zOu0
ロボット展とか美大出とかなんでそんなに素で面白いんだろうな。
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時15分21秒
あんだけ稼動するのなんてまだまだ作れないよ
すごいパワーだしワイヤーひっかけて戦闘ヘリとひっぱりあいでも互角、あの大きさで。すごいジャンプもするし
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時15分56秒
どうだった 強くなった気がした?
43投稿者:Steavy  投稿日:2006年11月21日(火) 21時16分21秒 ID:fyDcyXS3
面白がって頂けて幸いです。
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年11月21日(火) 21時16分31秒
そういえばちょこまかよく動いてたっけ
あんなのは無理そうだ
45投稿者:高卒十歳  投稿日:2006年11月21日(火) 21時20分54秒 ID:iW5.q8wG
まずデカいのから作って徐々にコンパクトに
投稿者 メール
(゚Д゚) <