歴史教育なんていらなくね?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 15時29分09秒
役に立たなくね?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 15時30分10秒
温故知新だよ君ぃ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 15時30分29秒
学問としては必要だと思うが、歴史にやたらとただ詳しいだけのおっさんおばさんはいらん。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 15時31分15秒
歴史をすてた国がお隣に
5投稿者:1  投稿日:2006年10月23日(月) 15時31分46秒
地理の方が重要だと思うんだ
6投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2006年10月23日(月) 15時35分12秒 ID:S6oh2I7C
歴史は大学で物好きだけがやればいいだろ・・・
常識的に考えて・・・
7投稿者:わんわん  投稿日:2006年10月23日(月) 15時39分15秒
日本史を知らないと大河ドラマが楽しめない
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 15時39分44秒
>歴史は大学で物好きだけがやればいいだろ・・・


「日本人の性欲は異常」とかを習う。
9投稿者:逆切れ先生  投稿日:2006年10月23日(月) 15時40分31秒 ID:AY4tNYDC
歴史好きのおっさんはたいてい司馬遼太郎や吉川英治を読んだだけとかだ
10投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2006年10月23日(月) 15時40分59秒 ID:S6oh2I7C
他国の歴史がどうこう言うけど
その理屈だと日本の歴史は60年しかないだろ・・・
11投稿者:五反田  投稿日:2006年10月23日(月) 15時47分22秒
話の展開の仕方が独特というか
悲惨な感じだよなあ。
12投稿者:逆切れ先生  投稿日:2006年10月23日(月) 15時48分25秒 ID:AY4tNYDC
その辺はエコっぽくもある
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 16時00分11秒
>他国の歴史がどうこう

これのどこが理屈なのだろう
14投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年10月23日(月) 16時03分05秒 ID:TZ67zOu0
歴史にしても数学にしてま外国語にしても
確に暗記してテストというセッションを張っていくのは面倒だなと感じるかもしれんが
それなりのロジックを組み立てたり、壊して再構築したりとか
そういう脊髄反射的な素養を身に付けるといい意味では不可欠だと思うんだな。

人知を知る、無知を知る、
というのは現代を生きていく上で絶対不可欠だと俺フォルクス常世田は思っています。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 16時04分50秒
数学にしてま
16投稿者:フォルクス常世田  投稿日:2006年10月23日(月) 16時06分06秒 ID:TZ67zOu0
携帯のうちミスをせめないでほしい
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 16時06分29秒
15=高卒
18投稿者:15  投稿日:2006年10月23日(月) 16時07分52秒
大卒です
19投稿者:19  投稿日:2006年10月23日(月) 16時09分27秒
残念でしたおれが高卒でした
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 16時10分10秒
ちなみに俺も高卒だぜ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 16時10分55秒
ご乗車ありがとうございましたあ〜
次は、にしてま〜にしてま〜
ピピピイイイ〜♪
22投稿者:剣菱  投稿日:2006年10月23日(月) 16時15分56秒
近年の戦国史ブームっつうのはゲームのせいなのかね?
15〜20年前の新人物往来社の本に異常な高値が付いてるんだが。
ヤフオクに出品したら定価の6倍の値が付いて驚いたわ。
23投稿者:逆切れ先生  投稿日:2006年10月23日(月) 16時34分13秒 ID:AY4tNYDC
戦国武将の知恵をビジネスに活かす、的な本を読んでるおじさんをたまに電車で見る
やはり影響されちゃったりするんだろうか
24投稿者:剣菱  投稿日:2006年10月23日(月) 16時47分28秒
上杉鷹山や恩田木工の治世術を学ぶ的な本のことだな。
そういうのが好きなおっさんと、単純に甲冑や刀剣が好きなおっさんとに分かれてるようだな。
俺の飲み屋リサーチによると。
25投稿者:Yb  投稿日:2006年10月23日(月) 16時50分11秒
例えば>>1が20歳だとしよう。そうすると>>1には20年の歴史がある。
その歴史の上で、いまの>>1が形成されている。いまぽっと>>1が出来たのではなく、
20年の歴史の結果がいまの>>1なのだ。今だけが大事で過去なんて関係ないよという考え方は、
その20年を、ひいてはその結果としてのいまの>>1も否定することと同義なのだ。
自分が所属するコミュニティの歴史を学ぶ。あるいは人間の歴史を学ぶ。これにも同じことが言えるのではなかろうか。

ちょっと無理があるかな。
26投稿者:逆切れ先生  投稿日:2006年10月23日(月) 16時51分45秒 ID:AY4tNYDC
そういうのもそうなんだけど「人を活かす!戦国武将の名言集」みたいなのもある
ああいうの半端にでも真に受けられて、仕事場で活用されても鬱陶しい気がするんだ
27投稿者:剣菱  投稿日:2006年10月23日(月) 16時55分06秒
>>26
ああ、それはわかる。
そういうのより「寅さんの人生語録」とか読んでOL笑わせた方が
よっぽど職場の為になるんじゃないかな。チャンバラが好きなだけの俺が思うに。
28投稿者:逆切れ先生  投稿日:2006年10月23日(月) 16時59分52秒 ID:AY4tNYDC
そういうのいいね

飲み屋リサーチってのが上にあるけど、
「全国飲み屋の常連おじさんが語る正しい社会・政治・哲学」っていう本はどうだろう
酔っ払って調子よく話してるおじさんたちは必ず「俺は絶対に正しい」と思ってるはずだ
29投稿者:ひまがく  投稿日:2006年10月23日(月) 17時06分49秒 ID:A3U59Lkh
こんなのなら。
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0100898742
30投稿者:剣菱  投稿日:2006年10月23日(月) 17時10分31秒
それが当たったら、次は「戦国の女」というタイトルで、
美輪明宏、細木数子、デビ夫人辺りにお気に入りの御前について書いてもらうか。
ガラシアとか淀殿とか降霊してもらってもいいし。
つうかまとまるのかね。
31投稿者:こうは  投稿日:2006年10月23日(月) 17時26分47秒
俺の中でも太閤立志伝をやるたびにブームがくる
32投稿者:Yb  投稿日:2006年10月23日(月) 17時37分28秒
RPGやってもシミュレーションやってもネットゲームやっても、俺の中で「結局金か!!」という思いが起きる。
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 17時50分26秒
忠誠は金で買える
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 18時32分34秒
三輪さんとか細木和子って降霊できるんだっけ?
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月23日(月) 19時52分14秒
当人たちがやらなくても霊媒師を呼べば問題ないな
36投稿者:まりぃ@えへへ  投稿日:2006年10月23日(月) 19時56分35秒 ID:/bMRayaI
戦国の歴史に学ぶ経営学 みたいなのは まぁ実際に地方を経営していたので
すから得る物はそれなりにあるでしょうけど、
講談とか物語とかを根拠にしてああだこうだ言うのは正直うざったいといいますか、
そもそも歴史学ぢゃないです文学ですそれ。
 その極端な例がゴルゴ13に学ぶ@@学  みたいな本が現実にあったです。
 あほちゃうか
投稿者 メール
(゚Д゚) <