カロビに心理学専攻の人っている?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時29分24秒
フロイトって研究者ですか? それとも単なる作家の疑似科学ですか?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時31分04秒
微妙
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時31分13秒
三角フロイト?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時31分44秒
コーヒーフロイト?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時31分46秒
とりあえず、むっつりすけべ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時32分18秒
フロイト型掲示板
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時32分20秒
医者
8投稿者:フロイト  投稿日:2006年10月08日(日) 22時34分05秒
手の空いているものは左手を見ろ
もょもとの群れだ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時34分46秒
wikipediaによると少なくとも本人は心理学者のつもりではないらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%88
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時36分33秒
この辺。 やっぱそうだ。

その研究は、後の世の精神医学、臨床心理学などの基礎となってきたが、
やはり現代ではもはや古典である。フロイトの理論は、「一般的」なも
のではなく、かれ自身患っていた症状について詳しく記述しただけで、
一事例の事例報告でしかない」という批判も現在ではある。
11投稿者:1  投稿日:2006年10月08日(日) 22時37分34秒
バリバリ理系な人はフロイトを例に挙げて心理学は学問じゃないって言うんだよー。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時38分07秒
神経症(ノイローゼ)治すための研究が、精神分析
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時38分44秒
心理学は科学じゃないという人はいるけど学問じゃないって言う人は
いるかな?
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時39分34秒
文系の科目で科学なものは一つもないよ。
一番科学に近いといわれる経済学でさえひどいものだから。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時40分09秒
>>1
釣られてるだけだおw
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時40分25秒
学問って言い張れば何でも学問だからなー
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時40分29秒
過去のものってことでFA?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%88%86%E6%9E%90
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時40分41秒
心理学と精神医学って全然違うの?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時40分43秒
学問って理系のものだけでいいと思う
あとはお遊び
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時42分54秒
精神科ってやばいと思う
なんで効くのかわかんない薬ばっか使うし
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時43分15秒
過去っていうか、元になったもの
もともとは医学
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時44分12秒
それ言ったら漢方薬の大半がなんで効くのか本当に効くのか怪しい。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時45分12秒
>>18
違うよ
お互いに仲が悪い
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時46分11秒
精神医学と精神分析学は違う
精神医学はフロイト以前からあった
精神分析学はフロイトが作った
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時47分29秒
仲が悪いだけかよ
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時51分12秒
フロイトも確かヒステリー女とか治療中に
あれこれ理論作りをして行ったんじゃなかった?
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時51分58秒
心理学っていっても、
臨床心理学とか行動心理学とかいろいろあるんだわ!
フロイトのは今となってはほとんど読み物だけど、
まぁそれ以上は本でも読めや!
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時55分06秒
>>26
そうそ、ノイローゼで来るのは女性ばっかで
しかもほとんどが性に関する悩みを持ってたから、あんな風ななった
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 22時55分31秒
脳みその仕組みが全部解明されたら
精神医学も心理学も要らなくなるんじゃね?
カウンセリングするまでも無く全部薬で治せるようになるだろうし
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月08日(日) 23時42分16秒
現在でも未知の領域を非常に多く含む学問分野の、更に黎明期の学者。
何か解答を示した人ではなく、「ここに問題があるからみんなで考えよう」と
言った人だと捉えるべき。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月09日(月) 00時09分33秒
たぶんみんながうさんくさいなーと感じる「心理学」はユングのやつだと思う
フロイトは自分とこに来た患者を、ひたすらどう治すかって感じの本だよ
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年10月09日(月) 00時17分03秒
社会心理は科学だよ。
投稿者 メール
(゚Д゚) <