岡田斗司夫『ゲド戦記』についての暴言
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 04時53分15秒
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0624.jpg
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0626.jpg
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0627.jpg

 まず、宮崎吾朗という息子は実は子供のころからアニメがやりたかったんだそうですね。でも、なんかちょっと絵を描くたびに父親が、おまえはダメだ!って言う。
 その上、吾朗君の母親は毎晩泣かんばかりにして、頼むからあなたはアニメだけはやらないでって、鬼になってはいけない、妻子を泣かせてはけない(爆笑)。
 すげえ一家だよなぁ。
 なので宮崎吾朗くん、子供のころから実はアニメや漫画やりたかったのに、小学校、中学校、高校と親にも言えなかったんですね。どっちの親にも。父親に言っても、母親に言っても、えらいことになりますから、どっちにも言えなくて、大学で園芸やって。
 そのあと、ジブリの森美術館の館長になった理由はは簡単なんですよ。ジブリの森美術館といえば、デザインは宮崎駿がやったことになっています。実際やったんです。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 04時53分34秒
 ところが、もちろん、それは建築学的には無理なデザインなんですね。それを建築家に見せて、実際の図面をひいてもらうんですけど、その図面を見ると宮崎駿が「ダメだ!」って言うわけですね。
 誰か、中間で調整しなくちゃいけない。では、仕事内容が近い、息子の吾朗くんを呼んでこよう。
 吾朗くんがやった仕事はなにかっていうと、「ダメだ!」って言われる役になんですね。
 建築家のひととそういう打ち合わせをして、父親にはなにを見せても「ダメだ」と言われるから、なにを見せても「ダメだ」と言われて、はいはいはい、ごもっともごもっともごもっとも、って聞いて、それをちょっとだけ建築家につたえて、宮崎駿の意思というものを徐々に徐々につたえるというようなことをやった。
 つまり、「ワガママな天才の息子」という仕事をちゃんとやりとげたわけですね。
 それを見た鈴木敏夫が、いままでジブリにいた監督がなんで全部つぶされちゃったのかというと、宮崎駿という大天才、自分より才能も能力もある人間にダメだと言われたら、自分が全否定された気がして、萎縮しちゃう。だから、逃げたり、辞めたりする。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 04時53分56秒
 ところが宮崎吾朗はすごい。なにがすごいか、どんな才能があるかというと、「宮崎駿の息子」という才能があるんですね。
 宮崎さんは息子を子供のころから全否定してるんだけど、彼はのほほんとして生きている。これを使わない手はない。
『ゲド戦記』は誰を監督にしても、宮崎駿に「おまえはダメだ!」と言われる。
 宮崎吾朗以外の人間だったら、「おまえはダメだ!」と言われた瞬間に逃げるだろう。でも、宮崎吾朗は「おまえはダメだ!」と言われた瞬間に「はいはい」と言う。仕事をつづけるにちがいないという、とんでもない読みをして、それがドンピシャ当たったわけですね。『ゲド戦記』、順調に進んでいるそうです。
 このあいだ、ル・グインさんの息子も来て、なんかこう、意気投合したそうです(爆笑)。
 そういうわけで、ぼくは宮崎吾朗なんて、才能なんかないよ、アニメ監督するには無理だと思ってたんですけど、たしかに『ゲド戦記』をいまのジブリで作るんだったら、宮崎吾朗以外にはないです。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 05時06分50秒
よくある世襲制と違ってどっちとも半ばイヤイヤだったのか
あらためてハヤオおもしれえなあと思ったよ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 05時25分56秒
岡田斗司夫ってのもしかしまあ、こんな事でしか金が稼げないのかねえ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 05時30分33秒
現実の創作なんてそんなもんだよね
妥協妥協の末にまあなんとか見れるものになったかなくらいな感じ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 05時44分05秒
岡田斗司夫ってのも
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 05時45分14秒
ボクは岡田さんに駄目だという仕事につきたいです。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 05時56分44秒
岡田斗司夫の芸風は昔からこうじゃん
ガイナで作品作るのやめて以降は
10投稿者:赤ズコ  投稿日:2006年08月19日(土) 06時14分05秒
作れなくなった人が作れる人を叩く
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 06時29分40秒
皮肉めかして書いてるけど、本心でも、駿に本気で駄目出しされる
吾朗を羨ましがってるんじゃないかな
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 06時35分40秒
ゲド戦記という作品は認めないが宮崎吾朗という人の人格は認める、ってことか
映画評でも何でもないな
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 06時57分14秒
文章起こしされてない部分が面白すぎる
ル・グイン宅での駿の行動なんてキチガイそのもの
14投稿者:匿名  投稿日:2006年08月19日(土) 08時04分21秒 ID:.YThsss6
遺作にすりゃ良かったのに。
アホじゃん。
もう他になに作るんだろ。
高畑にも何か作って欲しい。
現代的なやつを。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 08時27分00秒
鈴木Pというのはどうしてここまで発言力があるんだ
なんかとてつもない宮崎の秘密でも握ってるのか
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 08時28分59秒
鈴木Pって才能ないよな
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 08時33分35秒
鈴木敏夫って押井とも仕事してなかった?
ジブリのプロデューサーじゃないの?
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 08時39分41秒
イノセンス
>プロデューサー : 石川光久
>    鈴木敏夫
>監 督 : 押井 守
>制 作 : プロダクション I .G
>製作協力 : スタジオジブリ
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 09時41分07秒
>父 宮崎駿

ほんとにこんなん出るの
20投稿者:かむかむブルドッグ  投稿日:2006年08月19日(土) 09時45分33秒 ID:kzjeET0a
ウルシュラたんご本人のレスポンス
親切なオブラートに包みつつも厳しいね
http://www.ursulakleguin.com/GedoSenkiResponse.html
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 09時49分55秒
たとえ傑作でもジブリアニメの原作者がアニメの方を認めたことはないんで
そういう事を知ってる人間には割とどうでもいいんだよな
ウルシュラが怒ってようがいまいが
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時19分51秒
あー、面白かった。久々に笑った。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時21分57秒
結局なんで原作者はジブリでの映画化をOKしちゃったんだろうな。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時35分18秒
Mr Goro Miyazaki asked me just as I was leaving, "Did you like the movie?" It was not an easy question to answer, under the circumstances. I said: "Yes. It is not my book. It is your movie. It is a good movie."

I did not realise that I was speaking to anyone but him and the few people around us. I would have preferred that a private reply to a private question not be made public. I mention it here only because Mr Goro has mentioned it in his blog.

あははは
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時36分13秒
ハヤオが描くと思ってジブリと契約したらスズキがゴローに描かせた。いわゆる詐欺。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時41分54秒
しかも、ゴローがやるとわかった時点で、許可の条件はハヤオが全工程を監修するということだったが
(スズキもハヤオも約束したが)結局ハヤオはまったく手を出さなかった。完全詐欺。
27投稿者:まりぃ@セルロイド  投稿日:2006年08月19日(土) 10時43分43秒 ID:/bMRayaI
良く分からないけど、金のやり取りをして勉強させるって商売人のやることではない
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時44分13秒
ハヤオが引退するからゴローに作らせるのも仕方ないと思わせておいて
実はハヤオは別のフィルムを作ってたというオマケつき。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時44分51秒
でも映画が面白ければ何でもいいじゃん
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時51分55秒
面白いのか
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時52分52秒
>>28
別のフィルムて何?
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時54分04秒
速雄自体もののけあたりから才能の枯渇明白でグダグダでド詰まんなかったからどうでもいいや
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月19日(土) 10時54分31秒
>>27
何のことを言ってるのか
34投稿者:まりぃ@てん×むすってかんじ  投稿日:2006年08月19日(土) 10時55分03秒 ID:/bMRayaI
分からぬ(・▽・)
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 12時59分18秒
日テレで鈴Pがまた小銭を稼いでる
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時02分44秒
まともな色の千と千尋のDVD出せ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時04分04秒
何で宮崎駿のことをパヤオって呼ぶんだ
いや俺もたまにそう呼ぶが
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時04分34秒
そういや、どういう意味が込められてるんだろうな>パヤオ
39投稿者:(o!o)  投稿日:2006年08月20日(日) 13時08分48秒
岡田何某の映画を見た後の感想を聞きたいね
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時15分46秒
プロデューサーとしてジブリを切り盛りして調整するのは巧いんじゃないの
岡田斗司夫もたぶんそんな調整役、進行役をガイナックス時代にやってたんでしょ
ってか、岡田斗司夫はなんでガイナックスから追放されたの?
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時18分49秒
同社を退社した理由は諸説あり確かではないが、岡田は現在も同社の最大株主の一人であり、
よく言われる「追放」ではない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%96%97%E5%8F%B8%E5%A4%AB
よくわからん
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時19分05秒
吾郎と駿はゲド戦記の製作中会話してないらしい。
だからこれは岡田の妄想だ。
43投稿者:(o!o)  投稿日:2006年08月20日(日) 13時25分36秒
製作途中に大喧嘩したという話だよ
その時期がどの辺りだったか知らないけど
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時31分07秒
>>41
全体的になんか妙に大げさな表現だな
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 13時49分55秒
本人が書いたりとかあるんだろうな、wikiだし
46投稿者:赤ズコ  投稿日:2006年08月20日(日) 14時13分26秒
>>45 「この部分は本人が書き足しました」って付け足せば面白い
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 14時14分43秒
どこが?>>46
48投稿者:赤ズコ  投稿日:2006年08月20日(日) 14時17分59秒
どこがって言うか僕が
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年08月20日(日) 14時31分44秒
多くのボランティアで運営される団体の成果をたった1個人の楽しみのために改変するなんて!
50投稿者:赤ズコ  投稿日:2006年08月20日(日) 14時42分08秒
みんなの物は俺の物。俺の物は俺の物
投稿者 メール
(゚Д゚) <