「親と同居」20代後半男性の64%
1投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時18分47秒
http://www.asahi.com/life/update/0722/003.html
ええ!嘘みたいな数字です。
20代後半なら大部分が実家から離れているのが普通だと思ってました。
実際、東京だとそうだと思います。
地方だと実家に暮らし続ける人が多いのかな?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時20分33秒
いい加減にしろよカスが
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時23分06秒
面子を除けばすべての面で同居のほうが上
金はたまるし
生活も規則正しくなる
一人暮らしのほうが良いとか言うのは不動産屋の陰謀
4投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時23分13秒
社会人にもなって親元で暮らしてる独身ってきも〜
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時23分51秒
介護を手伝っております
6投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月22日(土) 22時24分18秒 ID:bXjipVbZ
 独身貴族も親と同居ならでは。
7投稿者:てく  投稿日:2006年07月22日(土) 22時25分03秒
関西はもっと高いくないかなぁ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時25分55秒

> 社会人にもなって親元で暮らしてる独身ってきも〜

ホモに言われたくないな
9投稿者:.  投稿日:2006年07月22日(土) 22時25分57秒
私の学生のころは,実家から10分通えるのにわざわざ下宿していた人とかいましたけどねえ.
今は,私の同僚(20代後半)で,片道2時間かけて通ってる人がいます.私の会社な田舎にあるので,家借りる金とか全く問題ないはずです.補助も出ますし.
10投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時26分09秒
これ、都道府県別とか所得別でも集計するといいですよ。
所得が低いほど実家暮らし率が高まるはずですから。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時27分08秒
東京で独り暮らして・・・家賃だけでいくらかかるんだよ
むしろ地方のほうが家賃も安いから独り暮らししやすんじゃないか?
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時27分22秒
一人暮らしに幻想を抱きがちな年頃だったんだろ
13投稿者:棄人  投稿日:2006年07月22日(土) 22時28分05秒
大泉洋も親と同居です。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時28分21秒
実家がそんなに狭いのか?
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時30分30秒
お金ないんだから仕方ないじゃん
貧乏な人が一人暮らししたところで
金たまらんわ部屋は狭いわ壁は薄いわでろくなことがないよ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時30分47秒
稼業を継ぐ人は必然的に実家暮らしになるだろう
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時31分20秒
三世代同居すれば二戸分の家賃が浮く
まあ丸々浮くわけじゃないけどさ
18投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時32分42秒
東京はなんだかんだ言って実のところ東京以外の出身者が多いですから
地方から独立して来た若者が大多数です。従って一人暮らし率が高いと
推測されます。
例えば静岡などの田舎の地方は、引越しに伴う他県からの社会流入が
少ないので、一人暮らし率が低いと考えられます。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時32分45秒
アメリカでは独り暮らしするのが当たり前、とか言ってる人がいるが
国土が全然ちゃうやん。
20投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時34分44秒
一人暮らしだと金が溜まらないとか言ってる人いるけど
実家暮らししてる社会人は普通は家にお金を入れるでしょう。
そうしたら貯金できる額は大差ありませんよ。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時35分08秒
一人暮らしして彼女を連れ込んでセックス三昧の生活をするはずが、
実際には何年住んでも彼女はできずネットからエロ動画落としてオナニーする毎日。
おまけに安月給で貯金も貯まらず将来も見えない。
そのうち実家に戻って貯金くらいはしようと考えるようになる。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時35分53秒
>>20
ただの理屈やん。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時37分15秒
普通はな。普通は。
普通で無い奴なんて幾らでも居る。>>20
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時37分17秒
> 実家暮らししてる社会人は普通は家にお金を入れるでしょう。

家賃+食費+光熱通信費その他を加算するとやっぱりかなり違うと思う
給料安い場合は特に
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時37分53秒
普通にお金入れてるけど、東京での家賃と光熱費や食費を考えると
実家暮らしでお金入れるほうがはるかに安い。
26投稿者:25  投稿日:2006年07月22日(土) 22時38分21秒
被った
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時38分30秒
30超えたオッサンが「ママ、飯」とか言ってんだもんな
人間として、いや生物として間違ってるだろ
経済的に厳しいだのなんだのって、
ガキが駄々こねてるとしか思えん
28投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時38分36秒
20代後半にもなって実家暮らしの人が2/3もいるんですから
付き合ってる男女がお互いの実家暮らしの確率は単純に考えると4/9で、
約5割です。
これがラブホに行く若者が多い原因なんですね。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時39分45秒
祖父の介護を手伝わんといかんので同居してるです
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時40分00秒
安月給の俺の場合だと
給料の大半を親に貢ぐことにしないと
著金額が 一人暮らし>実家暮らし にならないと思う
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時41分19秒
でも六割オーバーってちょっとショックな数字ではある
みんな俺みたいに一人暮らしで
休日は昼間からチン子しごいているのかと思ってたよ
32投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時41分58秒
手取り25万円程度の若者にとっては月8万円の標準的家賃を
払うくらいなら他の遊びに使いたいのでしょうね。
久々のカルチャーショックです。
33投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月22日(土) 22時41分59秒 ID:bXjipVbZ
 せっかくの一人暮らしなら、ねえちゃん引っ張り込むくらいの事すればいいのに。
34投稿者:てく  投稿日:2006年07月22日(土) 22時42分50秒
ボク実家でも相手の実家でもラブホでも車の中でも野外でも普通にやってたんでわんわんさんの話は違うと思いますよ
35投稿者:.  投稿日:2006年07月22日(土) 22時43分02秒
男のほうが同居率が高いんですね.まあ,HIKIKOMORIも男のほうが圧倒的に多いし,女のほうが独立してるんでしょうね.
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時43分19秒
親に貯金があるのに子供が毎月親に金を支払うのは馬鹿としかいいようがない。
金持ちの家は、子供が同居してようがしてまいが毎年子供に贈与税非課税範囲目いっぱいの額を贈与するのに。
貧乏人は本当に頭が悪い。
そういう家庭に生まれた子供は可哀想。
37投稿者:緑のタスキ  投稿日:2006年07月22日(土) 22時43分43秒
来年厄年なんだけど親と同居してますが(;´д`)
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時44分25秒
20年前、30年前はどうだったんだ?
これでもだんだん下がってきてるんじゃないか?
はぁ?
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時44分27秒
元ハゲも同居だったね
40投稿者:.  投稿日:2006年07月22日(土) 22時44分42秒
>36
私もそれ思いました.相続税払わなきゃなりませんもんね.
41投稿者:小房の粂八  投稿日:2006年07月22日(土) 22時44分52秒
中田じゃないけど、人生は旅だよ
だから生まれた場所からは早く巣立った方がいい
もう1回人生やり直せるなら高校も寮制の学校に行きたいくらい
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時45分00秒
なんだこのつまんねえ釣り餌は
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時45分09秒
別によその家庭の話なんてどうでもいいじゃないか。
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時45分34秒
>>41
ここからも今日中に旅立つといいよ
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時45分46秒
江戸時代とかの農家はどうだったんだろう
倅が結婚するたびに家が増えていったの?
でもそうやって分家すると細かい田んぼばかりになって
貧乏しちゃうよね
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時46分23秒
もうソースがアサヒってだけで…
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時47分36秒
しかも親に金渡し始めると、
親、特に母親は細かい計算をしはじめて、子供相手だというのに得をしないと気が済まなくなってくる。
そうなってくると子供も、で、いくら欲しいんだよって話になってくる。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時47分38秒
長男が家を継いで、それ以外は出て行くだけだろ
実家暮らしが多いのは、兄弟が少なくなったから
糞犬はアホ
49投稿者:てく  投稿日:2006年07月22日(土) 22時47分49秒
家を守るって概念は皆無なんですかね?
うちの家は古いしきたりみたいなのがあってそういうのに大変拘ってるんですが
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時47分50秒
次男以下は村を出てどこかを開墾するか、他の村で横取りするかとかだったらしい >>45
51投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時48分12秒
贈与税の非課税の限度ってたった110万円じゃないですか?
基礎控除分。
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時48分23秒
>>45
ヒント:江戸時代の日本の人口はほぼ一定
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時48分55秒
昔の農村だと家を出て行かない次男は
なんかアンタッチャブルな存在になったんだよね
54投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時49分40秒
一人暮らしして初めて見えてくること、できることって多いですもんね。
生まれてからずっと実家暮らしの人には分からないことがある。
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時50分55秒
確かに地方の家だといまだに
長男は成人しても実家にすまないとダメ
結婚しても出て行かないで嫁も同居しないとダメってとこがいまだに多いかもね
ドラマとかで良くある嫁姑戦争のある家のパターン
56投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時50分55秒 ID:S6oh2I7C
俺のアパート蝿とクモとゴキブリ多すぎワロタ
実家に帰りてえだ・・・
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時52分09秒
つか、>>1のソース読んでみれば、世帯規模が3人を切ってるじゃん
じゃあ子供が実家暮らしになるのも当たり前だろ
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時52分29秒
たった110万でも死ぬまで続ければ意味ないことはない。
5000万くらいいくか。
59投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時52分46秒
何が当たり前なの
60投稿者:.  投稿日:2006年07月22日(土) 22時54分26秒
武士だと,男は長男以外は嫁がもらえないとか言う話を聞いたことありますが,農家はどうなんでしょうね.男が余るんだったら,(1夫多妻は1部の人だけ)当然女も余るはずですが,どうなってたんでしょうか.
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時54分45秒
一方、高齢の親が子どもと同居する割合は初めて5割を下回った。18歳以上の子を持つ65歳以上の親のうち、子どもと同居している人の割合は94年は58.3%、99年は52.1%だったが、今回は48.1%だった。


こういう話もあるから
介護目的というのもすくないのではあるまいか
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時55分04秒
家を出ないといけない理由ってないもんな。
おれ家出てるけど、一人暮らしの母親が心配。
同居だったら嫁と母親とみんなで食事取れるから無駄がないし。
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時55分07秒
>>60
30すぎの童貞ってのはまじなの?さすがにネタだよね??
64投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時55分07秒
相続税の基礎控除は5000万円 + 法定相続人数 * 1000万円だから
どちらにしろ、あまり節税効果がないですね。
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時56分21秒
まだ実家で暮らしてる奴らの親が高齢になってないだけの話じゃないのかな。
もうそろそろ率が上がってくるに違いない。
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時57分33秒
でもこれって親と同居しない世帯ばっかになったら
今度は「核家族化進行!!」って叩くんだよなあ
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 22時57分36秒
だからスレスレのところで課税をまぬかれることになるかもしれない。
意味が無いことは無い。
税率によっては数百万くらい節税できるんじゃないのか。
相続税率知らんけど。
68投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時58分07秒
確かにそうでした。基礎控除じゃなくて税率が利いてきますね。
すみません。
69投稿者:棄人  投稿日:2006年07月22日(土) 22時58分08秒
必然的に独身の男、女が実家でその親を介護するというケースが多くなってくるん
でしょうね。そして親が死んで一人実家に残され、どうやって最後を迎えるべきな
んですかね。
70投稿者:小房の粂八  投稿日:2006年07月22日(土) 22時58分16秒
要介護の場合なら別だけど、いい大人捕まえて「親が心配で」ってのは理由にならない
逆に親の方が一緒に住んでいてほしいって言うのもおかしい
親離れ子離れが全く出来ていない
親と子は別の人格、別の人生を歩むのだから
71投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 22時59分58秒
これだけ実家暮らしが多いと、親元で住んでてケンカになって
火を付けるっていう事件が見られるのもわかる。
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時00分16秒
こういう価値観って最近のものじゃない?
サザエさんの家庭はダメな家庭なの?
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時00分31秒
しかし、一人暮らしだと何があるか分からんからね。
うちの親父は心筋梗塞で手術の予後が悪くて死んだが、
いま母親が心筋梗塞になったら救急車呼ぶ人も無く一人で死ぬことになる。
寿命だから仕方ないが、死ぬときはそばにいてやりたいから急死されると困る。
74投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 23時06分19秒
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060721-63971.html
>ただ1人暮らしの人は回収率が低く、親との同居率は実際より
>高めに出るという。

だーまされたぁヽ(´ー`)ノ
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時07分24秒
こんな調査方法だといみねーじゃん
馬鹿?
76投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 23時08分21秒
統計というのは似非科学ですからね。
調査方法や集計方法次第で、いくらでも数字が変わってくる。
鵜呑みにするのはいけないね。
77投稿者:.  投稿日:2006年07月22日(土) 23時08分27秒
これ年齢/性別のマトリックスのそれぞれの項目ごとに独立した記事にしてるんですか?
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時09分17秒
つか、1人暮らしが増えたから国勢調査も回収率が低くなったんじゃなかったっけ?
79投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時10分05秒 ID:S6oh2I7C
俺なんか1年間住んでたアパート最後まで左右の住人の顔を知らないままだった
死んでも1ヶ月は放置されると思う
だからサプリメントで毎月6000円は無くなる
80投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 23時11分01秒
一人暮らしが増えたのが理由というより
・自分の個人情報に対して敏感な人が増えた
・オートロックマンションが増えて対面が難しくなった
の2点が大きいでしょう。
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時11分43秒
腐ってぐずぐずになって異臭がすれば隣人が騒いでくれるさ。
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時13分01秒
俺もこの手の調査のバイトした子と歩けど
どこも末端がいい加減なので精度も押してしるべしだよ
83投稿者: 投稿日:2006年07月22日(土) 23時13分09秒 ID:kFiti5Fm
>>76 アンケート専門会社もいいかげんなもんで、調査依頼された会社の
ニーズに合うような結果を出せるのがいい会社なんですよ。
クライアントの希望してる結果にできるだけ近い数値を出せるよう対象サンプル
の選び方や質問内容までも操作するんだ
84投稿者:.  投稿日:2006年07月22日(土) 23時13分28秒
ミトコンドリャー浪人してたのか?いくらなんでも親が連絡してくるだろう.
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時15分02秒
大学生でくも膜下出血で死んで腐るまで発見されなかったひと知ってる。
86投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 23時16分23秒
統計って怖いね。数値自体はあまり気にしないほうがいいね。
数値の変化はある程度参考になるけど。
87投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時16分32秒 ID:S6oh2I7C
親なんか3ヶ月に1回くらいの頻度でしか連絡ないや
異臭じゃなければ家賃滞納で発覚するだろう
俺も隣の部屋で人が死んでてもわからんし
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時17分13秒
6年前の今頃、友達が死んだけど隣人が異臭で通報して発見されるまでに
推定2週間だったよ。
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時18分04秒
バカ犬しっし
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時19分18秒
最近の死体は腐らないらしい。
91投稿者: 投稿日:2006年07月22日(土) 23時19分36秒 ID:kFiti5Fm
特に抽出型のやつは要注意だ。
母数と試験数がそこそこ近いといじれないもんな
92投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 23時20分41秒
普通はこういうのって二段階無作為なんたらじゃないの?
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月22日(土) 23時21分00秒
http://blog.goo.ne.jp/clean110/
ここのブログ読んでたら一人暮らしの腐乱死体は結構壮絶なようです
94投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月22日(土) 23時24分05秒
特別清掃?
95投稿者:むき茶  投稿日:2006年07月23日(日) 00時31分28秒
http://blog.goo.ne.jp/keepers_real
96投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月23日(日) 00時34分21秒
年収300万時代だからねぇ
投稿者 メール
(゚Д゚) <