迷惑メールの自動選別って
1投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 19時55分44秒 ID:bXjipVbZ
 一体どういう基準で選別してるんだろう。ロジック明かすわけにはいかないとは思うが、
予約の確認とか重要なメールまで迷惑メールに分けることがあるので、結局
迷惑メールフォルダもチェックしなきゃならない。なんか、釈然としません。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 19時57分01秒
わんわんが好きそうな話題だ
すなわち>>1さんはゲイですね
3投稿者:ひまがく  投稿日:2006年07月13日(木) 19時57分17秒 ID:A3U59Lkh
ベイジアンフィルタでしょ。
http://opentechpress.jp/desktop/03/10/30/0140241.shtml
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 19時59分01秒
>>2
 なんでやねん
>>3
>メールトラフィックの50%以上がスパムで占められているとするリサーチ報告
 ミーのところに届くメールは95%がスパムです。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 19時59分49秒
みられまくっちゃ
6投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 20時00分18秒 ID:bXjipVbZ
 あ。名前入れ忘れた>>4
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 20時01分27秒
沢だしね
8投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 20時02分03秒 ID:bXjipVbZ
 ますます元気にがんばろうっと。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 20時08分38秒
>プロのスパマーたちは、IPアドレスがブラックリストに載っていない新しいコンピュータを世界中から探して次々にハッキングしてメッセージの送信に利用し、最新のメール規格を悪用してメッセージの文面を巧みに隠しているのだ。

あのさーすごく基礎的な質問なんだけどここまでしてスパムってそれほどメリットあるもんなの?
まあオレオレ詐欺みたいなのが簡単になくならないことを考えるとあるのかもだけどバカユーザーが多いせいでなくならないの?
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 20時10分33秒
むかし働いてた会社では1000件広告を出したとして4%くらい反応が返ってきたら大成功だとか言ってた
11投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 20時12分54秒 ID:bXjipVbZ
 傾向として、特定のNGワードってのもあるようです。で、それを回避するために、「VI@GRA」なんてしてみたり。まあ、こんなのは迷惑メールで
いいんですけども。そゆえヴぁどこぞの掲示板でもこの手の規制があるますね。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 20時13分49秒
まじキモい
13投稿者:ひまがく  投稿日:2006年07月13日(木) 20時14分11秒 ID:A3U59Lkh
>>9
出す方はただだから,1万人に一人でも馬鹿がPenis増強薬とか買ってくれれば十分儲かるんだ。
メールアドレスは1億件幾らとかそういうオーダーで取引されてるし。
14投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 20時15分23秒 ID:bXjipVbZ
 最近少なくなったけど、差出人が自分のメアドってのも腹がたつます。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 20時17分23秒
じゃあ1000万円以下の罰金刑くらいに設定しとけばかなりなくなるんじゃないの?
30万円以下とか軽度な設定だったら絶対なくならないよね
16投稿者:ひまがく  投稿日:2006年07月13日(木) 20時19分03秒 ID:A3U59Lkh
1000万円とかは難しいだろうなあ。サイバースペースに対する罪とか
そういう概念が発達すればいけるかもしれないが。証取法とか独禁法
みたいな考え方で。

それでも一応,間接罰(一回行政指導が入って,それをシカトすると逮捕)から
直罰(いきなり逮捕)に切替えはしたんだけどね。
17投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 20時19分32秒 ID:bXjipVbZ
 でも最近じゃ無線LANの野良電波捕まえて送信するやつもいて、
そうなると送信者が特定できない、なんて事もよくあるんだって。
18投稿者:ひまがく  投稿日:2006年07月13日(木) 20時21分16秒 ID:A3U59Lkh
野良電波は不正アクセス禁止法に引っかかりませんからね。
何がいけないってYAHOOBBの無線モデムがデフォルトの設定でパスワードかかってないのがいけないんですけどね。
19投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 20時23分03秒 ID:bXjipVbZ
 これは一度無線LANを禁止して、対策ができたら改めて許可制にするとかって
改革が必要ですかいの。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月13日(木) 20時24分25秒
必ずしも送信者を特定しなくてもいいじゃんよ
スパムにはそこに“金”が発生しているんだから振り込み口座の差し押さえや凍結を容易にできるように法整備するとか
その金を学校なんかのIT整備基金にするとかそれらしい大義名分でゴキブリは駆逐すべき
21投稿者:沢田まこと  投稿日:2006年07月13日(木) 20時27分10秒 ID:bXjipVbZ
>>20
 詐欺とか犯罪ならその通りだけど、スパムの全部が口座を
差し押さえられるような事例ってわけじゃあるまいよ。
投稿者 メール
(゚Д゚) <