エスカレーターは片側空けたほうがいいのか決着つけようぜ
1投稿者:カロビー激論部  投稿日:2006年06月30日(金) 23時17分47秒
すいているときは片側を空けるほうがいいけど
渋滞してるときは両側ぎっちりのほうが輸送効率は上だと思う
高速道路と同じ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月30日(金) 23時18分33秒
>>1は外に出ない子
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月30日(金) 23時19分01秒
いるんだよねえ・・・
たまに外に出るとなんにでもケチつけたがる子が
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月30日(金) 23時21分05秒
輸送効率を考える人が片側あけろとか主張するわけない
5投稿者:まりぃ@セイラマス  投稿日:2006年06月30日(金) 23時23分35秒 ID:/bMRayaI
両側を駆け足で上り下りするのが最強
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時24分18秒
そんなに効率があがっていないけどな。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時31分11秒
あいている片側がどれだけスカスカかにかかっている
8投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月01日(土) 02時32分30秒
エスカレーターってもともとあまり好きな乗り物じゃないし
普段滅多に乗る機会がないけど
原則として、
・歩かない人は、左側に立たなければならない
・右側に立ちたい場合は、立ち止まらずに歩かなければならない
の2点を守るべきだと思う。少なくとも東京周辺では。
従って、
2人組が左右に立っておしゃべりするのは許されません。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時32分44秒
エスカレータメーカーの人が真ん中に立って歩かないで下さい、それが正しい使用方法ですってテレベで言ってた。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時34分57秒
エスカレーターは乗り物じゃない
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時35分18秒
片側に加重が偏るとエスカレーターがぶっ壊れるそうです
よって折衷案としてジグザグに間を空けて
急ぐ人はその間を潜り抜けていくという方法を提案します
http://www.n-elekyo.or.jp/comf/esc_use_01.html
12投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時36分46秒 ID:S6oh2I7C
そもそもエスカレーターは歩行を禁じてる
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時39分41秒
急ぐ人はあきらめて階段を駆け上がるべきだと思う
理論上はエスカレーター+駆け上がりのほうが速いかもしれないが
実際には人が多かったり、おばちゃんが途中に居たりして
階段の方が速いことが多い
14投稿者:白い部屋  投稿日:2006年07月01日(土) 02時40分38秒 ID:LzSsAQLu
1は田舎者でひきこもり
15投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月01日(土) 02時44分59秒
右側で立ち止まってるのが、中年おばさんが多いっていうのは
どういう理由なんだろうな。オバタリアンで神経が図太くなるのと、
普段運転をしていないので右側が追越車線という概念が身についていないのと
両方理由がありそうだ。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時45分49秒
そもそもなんで片側は歩いて、片側は立ち止まるというルールなんだ?
急ぎたいなら両方歩いてあがれと主張すればいいじゃん
動きたくないやつはエレベータもあるわけだし
それが一番効率がいいし、ルールもわかりやすい
急ぎたい派の中途半端さが敗因だと私は思う
17投稿者: 投稿日:2006年07月01日(土) 02時46分08秒
なるほど。

>慣例となっているエスカレーターの片側あけですが、危険や不便をともなう行為だということが、少しずつ浸透をしてきました。JR川崎駅前の地下街「アゼリア」や、名古屋市営地下鉄などでは、エスカレーターの歩行禁止の呼びかけを始めています。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時50分48秒
おばさんが一人立ち止まっただけで破綻するという時点で
片側空けルールには実用上致命的な欠陥があるといわざるを得ない
もっと幅の広いエスカレーターの開発を待つべき
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時51分07秒
歩行禁止したいなら歩行できないくらい段差をつければいいじゃない
20投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月01日(土) 02時51分45秒
追越車線で立ち止まっていたら追突される。ノロノロ走ってたら
煽られる。エスカレーターで起こっているのはそれと全く同じことだ。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時52分18秒
グローバルスタンダードは左空け
22投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月01日(土) 02時53分06秒
車道みたいにエスカレーターの真ん中に車線を引けばいいね。
それで、「停まる人用レーン」「歩く人用レーン」の標示を付ける。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時53分16秒
エスカレーターは車道じゃねえし
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時53分26秒
そんな段差をつけたら危険じゃん
転んだら死ぬよ?
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時55分04秒
それを言うんなら
パーキングエリアで百キロオーバーで
突っ走っているのと同じとも言えるね
26投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月01日(土) 02時56分40秒
日常的に運転している人は他の場所でも
・左側通行
・遅い車は左側
の原則が体で身についてしまっているものです。
日本人のうち半数以上は運転免許を持っていますから、それで
自然とエスカレーターで右側空けが習慣化されたのだと思います。
27投稿者:ピース  投稿日:2006年07月01日(土) 02時57分20秒
でも関西は逆だよ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 02時58分32秒
シミュレーションによって片側あけが非効率的であることが証明
http://pitecan.com/Puzzle/escalator/applet/escalator.html
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 03時01分16秒
右側で堂々と立ち止まってるおっさんが、後ろから来た若者に
「立ち止まらないで下さい」ミタイなこと言われて
「急ぐんなら階段上れ」って一喝してるの見たことある
30投稿者:ミトコンドリャー  投稿日:2006年07月01日(土) 03時02分16秒 ID:S6oh2I7C
関西は逆らしいですね
でも高速では共通で右が追い越しなんで
左側に立つべきだとは思いますけど
31投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月01日(土) 03時05分03秒
駅のホームのようにに、大量の乗客をなるべく効率的に上のフロアに
輸送する場合は、効率性が最重視されますけど、
デパートのエスカレーターのように、乗客がそれほど多くない場合は
話が別です。この場合は効率性は重要ではありません。むしろ、
・立ち止まりたい人は立ち止まれるようにする
・ただし、急いでいる人の邪魔にならないようにする
ことが大事です。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 03時05分38秒
それは若者が馬鹿
おっさんも大人気ないが

俺もじっさいエスカレータ乗るときは左側に立って乗るけどね
右側は歩く
ヘンテコで非効率不合理なルールだとわかっていても
従わなかったら変な摩擦が起こるのは事実だから
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 03時07分12秒
>>31
現実は逆じゃね?
駅は右明け、デパートとかお店は皆立ち止まってる
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年07月01日(土) 03時10分54秒
それより駅の階段の昇り降りゾーンも遵守しない人が多いよね
そっちのほうが重大だと思う
35投稿者:わんわん  投稿日:2006年07月01日(土) 03時13分15秒
現実には、電車駅のラッシュ時は通勤通学で急いでる人が
とても多いのだ。右側空けの需要があるから自然に守られている。
デパートは、のんびり買い物している人が多いのと、2人連れで左右に
立ってしゃべってる人が多いので、たまに急いでいる人がいても配慮されない。
投稿者 メール
(゚Д゚) <