winもmacのように
1投稿者:グロンサン強力内服液  投稿日:2006年06月10日(土) 11時44分07秒
フォルダに色つけられたらいいと思わんか
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 11時44分48秒
普通にできるけど。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 11時45分20秒
VISTAの次のバージョンで実装されるみたいよ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 11時53分20秒
そろそろウィンだとかマックだとかのOSを区別することなく
ソフトウェアをひとつのパソコン上でお手軽簡単に使えるようになって欲し

ついでにPC88世代とかもつかえたら革命的だとおもいますヽ(´ー`)ノ
5投稿者:青ライオン  投稿日:2006年06月10日(土) 11時56分08秒
MacOSでVirutualPC動かして、その中で88エミュレータ動かす。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 11時56分35秒
ヒント:エミュ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時00分19秒
>>4の波平さんはエミュを知らないのかな
たしかにお手軽簡単じゃないけど
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時13分08秒
仮に88のソフトを走らせる機能が標準でついてきたとして、
4の人は果たして何をするつもりなのかな・・・
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時13分41秒
富士カメラさん・・・
10投稿者:チータス  投稿日:2006年06月10日(土) 12時19分49秒 ID:TZ67zOu0
VISTAのニューリリースβ版みる限りはちょっとわくわくするなぁ。
デスクトップ換え時かなとおもたよ。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時23分21秒
ビスタかー
おらもなんかわくわくしてきたっぞっ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時24分03秒
ダサイ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時29分19秒
メーカー製はギリギリのスペックで作るだろうから
もっさり重いだろうね
メモリギリギリで1G
ビデオカードは静音重視でダメダメ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時31分09秒
ビスタおもいよ。今かったら後悔するPC
15投稿者:てく  投稿日:2006年06月10日(土) 12時32分03秒
あのYouTubeで切り替えながらWInとMacとLinux使ってたMacの人のあれってソフトで実現してるんですか?
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時33分28秒
ワイアード・ニュースでテストしたところ、『Athlon XP 2800+』プロセッサーと1GBのDRAM、カナダのATIテクノロジーズ社製『Radeon 9600』グラフィックスカードを搭載したパソコンでのベータ1版の動作は遅かった。だが、マイクロソフト社の開発者たちは、ベータ2版のリリースまでに改良を加え、より高速で快適なバージョンを出してくるはずだ


メモリはまだいいとしてビデオカードどうすんのメーカー
いままで無視してきたわけじゃん実質的に、熱問題あるし、音もあるし
ビスタはオンボードじゃきついだろ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時34分52秒
太宰なんて無理なんじゃない?ゆるせなそう
ビデオカードつんだマシンなんて。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時35分15秒
Aero切ればいいじゃん
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時36分07秒
つかフォルダが並んでるだけの画面が
なんでそんなに重くなるんだ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時36分59秒
フォルダのアイコン変えれるよ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時37分10秒
CPU売るためにOSを重くしてるだけのような気がする
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時38分15秒
>>21
その通りだよ
23投稿者:てく  投稿日:2006年06月10日(土) 12時42分06秒
なんかやっぱWin98→Win2000みたいな衝撃は難しいんかいのう・・・
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時45分37秒
Win98→Win2000の衝撃より
Win3.1→Win95の衝撃が凄かったでし
25投稿者:牛丼  投稿日:2006年06月10日(土) 12時50分19秒

仕事でマシンを使う人間としては、OSのインターフェース変更なんて100年に1度くらいでいい。
上位互換が保たれない仕様変更によって無駄に移行負荷が増すだけだ。

趣味でマシンを使う人間としては、OSのインターフェース刷新なんて1000年に1度くらいでいい。
どうせファーストブート直後にクラシックに戻すのだから。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時52分44秒
100年に1度と1000年に1度の違いがわからん
27投稿者:チータス  投稿日:2006年06月10日(土) 12時56分08秒 ID:TZ67zOu0
XPもクラシックで使ってるけどでもVISTAのGUI楽しみだぞ。
VAIOメニューみたいな右のランチャーカコイイ。
28投稿者:牛丼  投稿日:2006年06月10日(土) 12時56分56秒
>>26
1000年の方が、100年より10倍長いです。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時56分58秒
やっぱりクラシックだよなスキンは
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時57分25秒
牛丼素敵!
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時57分27秒
なにかうまいことを言いたかったんだろうけど、意味不明だよね
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年06月10日(土) 12時59分12秒
じゃあ牛丼は向こう90年間ぐらいDOSプロンプト使ってろよ
投稿者 メール
(゚Д゚) <