日本の基礎科学が遅れているのは国語のせい
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月16日(火) 23時53分06秒
科学の基礎概念に用いられている用語の意味が国語(日本語)では伝わり難いため
日本に基礎科学は浸透せず、欧米にいつまでも遅れをとっている原因になっている
この問題を解決するには、日本の国語を印欧語族の言語に変える必要がある
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月16日(火) 23時53分43秒
じゃあこのスレは日本語禁止で行きますか
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時02分11秒
別に遅れてない
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時03分07秒
遅れてるよ
全然ノーベル賞取れないじゃないか
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時03分49秒
>全然ノーベル賞取れないじゃないか
6投稿者:青ライオン  投稿日:2006年05月17日(水) 00時03分54秒
研究者を育成するための土壌が良くないんじゃないの?
すごい特許取ってもはした金しかもらえないし、ノーベル賞取る人が
いい歳で主任だったり。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時07分04秒
日本語は世界各国後の中でも難しいと定評があるからな
それを扱う日本人はすべからく優秀
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時07分11秒
文章力・表現力をつける前に、小説家のどうでもいい文章読ませて「作者の言いたいことは何か」とかの問題作ってる限り馬鹿ばっかりになる。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時09分58秒
>>8
だからお前は馬鹿なんだよ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時15分53秒
ビタミンを発見した日本人が書いた論文が日本語だったために
欧米に伝わらず、先に特許をとられてしまった苦い経験がこぉ。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時22分28秒
東京特許許可局
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時27分56秒
でも日本で英語があまり通用しないのって、日本がそれだけ豊かだってことだよね
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時28分36秒
ハァ?
14投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2006年05月17日(水) 00時29分27秒
アフリカの部族も英語通用しそもないです。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時31分24秒
南米は通用しないよ

16投稿者: 投稿日:2006年05月17日(水) 00時31分35秒 ID:F5stXJsN
>6投稿者:青ライオン  投稿日:2006年05月17日(水) 00時03分54秒
研究者を育成するための土壌が良くないんじゃないの?
すごい特許取ってもはした金しかもらえないし、ノーベル賞取る人が
いい歳で主任だったり。


マジレスですまんが日本の能力ある研究者は全員海外へ流出してる
それは研究費(大学)のちがいとか有るんだと思うけど
バブル前から医者とか歯科医師とかで名を残す人は海外へひっぱられちょる
九州の田舎ですらそうなんだから国家としての損失は計り知れないとおもう
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時34分26秒
素粒子関係などの基礎の基礎の科学は別に遅れをとってないよ。
18投稿者:エコ  投稿日:2006年05月17日(水) 00時37分15秒
芥川龍之介読んでみい
驚異だから
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時46分17秒
>>4
ノーベル賞?そこそこ取れてると思うけど。
ある程度異常数を稼ぐためにはノーベル賞の先行をしてる人の目に
触れることが大切で、そりゃそれには言語が重要になってくるけど
そんなの科学技術自体の発展度合いとは関係ない。見栄の問題だ。
確かに見栄えも大切だけどね

それと基礎科学の分野って、意外とお金のない国ががんばったりするんだよね。
がんばれるのは、お金のかかる実験装置などがいらない分野とかだけど。
お金なくてもできる上、アメリカなどの先進国は地味な基礎科学より
お金の稼げる分野に人が流れやすい。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時46分37秒
ある程度以上、数を稼ぐには
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時47分18秒
ノーベル賞の選考をしてる人や推薦する人たちの目に
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 00時50分08秒
日本の基礎科学は世界トップクラスですが
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 01時33分51秒
言語によって得手不得手はあるからね
24投稿者:無職ひきこもりさん  投稿日:2006年05月17日(水) 08時04分07秒 ID:iW5.q8wG
基礎科学とかよくわからんが、コンピュータ関連にしてもカタカナ語が言語的な知識に基づく直感的な理解を阻んでるということはあるかもしれないな。言語的で直感的なってよくわからんけど。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月17日(水) 08時09分43秒
は?
投稿者 メール
(゚Д゚) <