わた飴ってなんでお祭りでしか売ってないん?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時10分38秒
なんで?
2投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2006年05月08日(月) 02時12分09秒
杏林大学耳鼻咽喉科前でなら。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時12分36秒
荒川遊園なら
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時13分27秒
もえ子供のころ近所の駄菓子屋さんにわた飴の販売機おいてあって
お金いれて自分でつくって食べてた
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時13分44秒
昔手伝いで作ってたんだけど肘の上位までベタベタになるけん
6投稿者: 投稿日:2006年05月08日(月) 02時14分19秒 ID:cyu1Mxfx
この間、妻へのお土産でススキノで買った綿あめは500円(税込)でした。
昔は200円か300円じゃありませんでしたっけ?
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時15分05秒
テキ屋さん自体が減ってるよな気がしますです。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時15分10秒
10何年前の子供の頃も500円だったよ
9投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2006年05月08日(月) 02時15分23秒
今でも10円20円だと思てもしたです。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時15分50秒
そういえば
東京都狛江市岩戸北1丁目18-3
にある三波ていうとんかつ屋は行ってみましたか?
メンチカツとアジフライが美味いんですけど。
もう70歳くらいの夫婦なのでいつやめてしまってもおかしくないので
やめる前に全メニュー食べといた方がいいですよ。
なじみになると牡蠣鍋とか裏メニューも出してくれます。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時16分08秒
2年くらい前だけどワタアメ買うためだけに夏祭りに行って、買ってすぐ帰ってきた。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時16分12秒
レンタルして来い好きなだけ食える
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時19分30秒
荒川遊園に行ったら今でも自分でぐるぐるして食えるぞ。
べたべたになった糞ガキの後ろに並ばんといかんがな
14投稿者: 投稿日:2006年05月08日(月) 02時21分56秒 ID:cyu1Mxfx
自分ではあまり好んで食べなかったんで、相場が判りませんでした。
元が数杯のザラメだと思うとちょっと高いかな?とか思わないでもないんですが、
技術料と……あとは「雰囲気」というか、そういう部分の価格なんでしょうね。
15投稿者: 投稿日:2006年05月08日(月) 02時23分06秒 ID:F5stXJsN
お祭りの綿飴は半分以上袋の絵(著作権)代だとおもっちょる
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時23分29秒
ごく稀にスーパーでわた飴売ってるから
買ってきなよ。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時24分03秒
>>15
半分以上は上納金だよ・・・
18投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2006年05月08日(月) 02時24分04秒
自分で作るタイプのは10円とか20円だたと思いますです。技術料ちゅか人件費、あとは階層的な上前コストちゅか。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 02時25分40秒
>>15
そうそうまさに。
お祭りのメインの会場外れた寂しい路地で両面の絵だからって1000円で売りつけられたことある。
明らかに数回はムショ入りしてそうなおっちゃんだったからお父ちゃん黙って千円払ってた。
20投稿者: 投稿日:2006年05月08日(月) 02時26分32秒 ID:F5stXJsN
30年くらい前でも30円だったよ
自分で作るタイプ
割り箸が機械に触れたら「バキッ」って飛んだりして
ものすご危険、今ならあり得ないくらい危険
今の子供どんくさいから指とか落とすかもしれん
21投稿者:ちんた  投稿日:2006年05月08日(月) 03時32分55秒
テキヤは著作権なんか払うわけないです。
500円とかぼったくり。

前はデカレンジャーのお面が2000円とか言われた。
もう、あほかと。
といざらすで200円くらいでかえるぞと。
22投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2006年05月08日(月) 04時51分48秒 ID:pM9qVNCR
http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20060127.html

なんかイロイロあたみたいでしね
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 05時35分21秒
最近の祭りは金がかかってしょうがないな
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時25分15秒
子供の頃は綿飴って呼んでて、でも大人になったら綿菓子って呼ぶ人が多いように感じて、
自分でも綿菓子って呼ぶように矯正したんだけど、やっぱりカロビラーは綿飴派が多くて安心。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時27分51秒
綿菓子っていわないよねー、私の周りは綿飴派しかいないよ
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時30分21秒
綿菓子→一括変換
綿飴→綿と飴に分けて変換
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時31分25秒
綿飴も一括変換しますよ?
そんなのIMEの辞書次第でしょう
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時34分03秒
綿菓子 の検索結果 約 364,000 件
綿飴 の検索結果 約 53,900 件
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時35分38秒
>>28
検索でヒットした数が多い方が正しい言葉という認識はやめたほうがいいよ
実際明らかに間違った言葉のほうが多いことがあるってのは
カロビで何回も出てきたことだよ
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時37分17秒
正しいなんて書いてないんじゃないか?
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時51分44秒
俺が法律だ!
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時55分19秒
「わたあめ」と書くのが一般的
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時56分55秒
書いてあるとかないとかじゃなく
意図を読めよ、馬鹿じゃないなら
書いた本人ならそのまま馬鹿
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年05月08日(月) 06時58分29秒
小さい頃に綿飴でインプットされた。綿菓子って言葉はけっこう後から入ったと記憶している。

>1 たまにコンビニや駄菓子屋で袋に入った小さいのなら見かける
投稿者 メール
(゚Д゚) <