SPF/Sender IDってすげー
1投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 15時37分00秒
すごいよ
感動した
2投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 15時38分44秒
これを使えば幸せになれそう
みんなも調べてみそ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時39分16秒
ホモ関係?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時39分43秒
どういうものかわかりやすく簡潔に説明して
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時41分52秒
http://e-words.jp/w/Sender20ID.html
6投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 15時44分17秒
一言でいうと、メールアドレスのドメイン名を詐称できなくする技術です。

例えば、本当はhotmailから送ってないのに、@hotmail.comドメインの
メアドで送ってくるspamがありますが、これを防ぐことができます。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時44分27秒
スパム防止か
8投稿者:ひまがく  投稿日:2006年04月25日(火) 15時46分49秒 ID:A3U59Lkh
数社が連合してやろうとして頓挫してたんだが,また動き出したのかな。
とっとと全プロバイダ導入して欲しいよね・・・
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時47分19秒
普通のメールでもそう言うことは起こりうると思うんだがな
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時49分29秒
だからバカ犬って呼ばれるんだよ。
SenderIDなんてDomainKeysの劣化パクリじゃん。
しかも普及していない。
GoogleだってDKを選択したし、もちろんYahooもDKなわけで、既に
Yahooのお知らせメールはDK対応している。
今更SenderID?? プ
11投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 15時51分50秒
DomainKeysは色々問題があるそうです。NSにかかる負荷が大きいとか
メーリングリストとの相性が悪いとか。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時53分21秒
馬鹿犬しっしっ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時54分12秒
SenderIDはメーリングリストと相性悪いどころか最初の規格じゃ対応すらできないが、
それくらいは知っているか?
主要なMTAの対応も見てもSenderIDなのかDKなのかは既に勝敗は決している。
なのにこのご時世にMSが言うことを真に受けている奴がいるのに驚きだ。
バカ犬はオフィスがバージョンアップするたびに買ってろよ。
14投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 15時54分40秒
なーちゃって。
本当はわんわん好きだよ。 ちょっと意地悪言ってみただけ。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 15時57分01秒
>>14
やーるなー
すごいなー
16投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 15時58分40秒
俺はわんわんを傷つけてしまったかもしれない。
だが、わんわんは叩かれるのが華。
バカ犬呼ばわりされてスレから追い出されるときが輝いている瞬間だ。
俺はいつだって輝いているわんわんを見つめていたい。
17投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 16時03分47秒
・SenderIDはMSが特許関係握っていて、MSとライセンス契約を結ばなければならない。
(総スカン食って現在は撤回)
・AOLもSenderID不支持でDK推進に。
・MSが強引に推し進めようとしていて方々から非難の手が上がっている。

Sender IDの提案が棚上げに--マイクロソフトに打撃 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20074776,00.htm
DebianもSender IDを拒否 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20072163,00.htm
ITmedia エンタープライズ:Hotmail、Sender IDでユーザーに注意促す「安全バー」導入
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/24/news023.html
18投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 16時10分06秒
よく勘違いされるのはDKにしろSPFにしろ、送信元認証の技術であって、
ある程度のフィッシングにしか通用しないということ。
少なくともFromを詐称していない、正規の??SPAMは正しく認証するし、
フィッシングの常套手段の似たようなドメインも、正しく認証するわけだ。
19投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 16時12分58秒
そんなわけで送信元認証技術は銀の弾丸ではなく、
むしろポータルサイトやメッセージング機能などを持ったサイトの閉じた
世界の中で、管理側からのメッセージを一目瞭然で識別できるってことで
導入される事例が増えるって、もえは思っちょる。
20投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 16時16分29秒
こんな俺だけどこれからも仲良くしてくれ > わんわん
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 16時18分36秒
少々ずれる話だけど、スパム送信元IPのブラックリストにうちのマンションのIPが載っていて迷惑しちょる。
うちのマンションのどこかにキチガイがおる。
壷に宣伝書きまくってうちのマンションから壷に書き込めないようにしてくれたのもそいつだと思っちょる。
22投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 16時30分05秒
ところでバカ犬の言っていたのは
-------------------------------------
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/11/18/5459.html
例としては、メーリングリストでSubjectの先頭に[ml-1234]といった文字列を追加するような場合や、メールサーバーがメールの文字コードを変換してしまうようなケースではうまく動作しないということで、これらの問題の解決がDomainKeysの普及に向けて課題になるとした。
-------------------------------------
だと思うのだが、DKは送信元認証だけでなく同一性の保持も保障するので
Subjectが変わるだとか勝手にシグネチャを付ければ当然改ざんされた
ことを検出する。
つか、それができない方が問題だろうが。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 16時30分32秒
ツボに書き込むことにすごく重きを置くんだな。
24投稿者:21  投稿日:2006年04月25日(火) 16時34分39秒
すごく重きを置いてたら、今頃管理組合に直談判してそいつの契約を切るよう働きかけたりしてるよ。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 16時35分26秒
それって普通に迷惑行為だから管理組合に報告した方がいいんじゃ?
26投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 17時44分23秒
動向の動きが早過ぎてよく分からんね
DKIMっていうのはどうなんだろう
27投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 17時48分07秒
ニュースくらい見ろよ。 DK + IIMだ。
SenderIDだってSPFとセットになったろ。
28投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 17時53分25秒
わんわんが頭良くなるように俺のメモリースティックをケツマンコにインストール、


しねえよ、俺はノンケだからな。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 17時59分09秒
処女ということだな。
30投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 17時59分37秒
yahooがSPFに対応していないので実は有効性が低いことが分かった
31投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 18時00分01秒
結婚するまで大事に取っておく。
32投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 18時02分01秒
YahooはDK推進の中核だから今後も対応する可能性は低いと思うぞ。
当然YahooJapanも対応しないはず。
33投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 18時07分04秒
TXTフィールド1行追加するだけなのに。
僕の管理してるゾーンも全部追加しとこう
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 18時13分55秒
http://www.nst21.com/spf/
http://www.j-spf.com/
35投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 19時39分44秒
SPFといえばshortest path firstとか、紫外線?とか色々ある
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 19時56分49秒
>YahooはDK推進の中核だから今後も対応する可能性は低いと思うぞ。

失笑、、
37投稿者:わんわん  投稿日:2006年04月25日(火) 20時12分54秒
hotmail.comはSPFレコードがあるのにhotmail.co.jpは無いから
フィルタできんぞ。おかしいね。
なんたって普及率はまだ3%弱ですから。
http://member.wide.ad.jp/wg/antispam/stats/index.html.ja
38投稿者:10,13  投稿日:2006年04月25日(火) 22時10分22秒
>36
死ね。
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年04月25日(火) 22時36分43秒
わんわんgayってことは,ヒロバカーとよろしくやってんですか?
投稿者 メール
(゚Д゚) <