真空管の話をしよう
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 00時38分56秒
1T4、1S5、3S4とか
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 00時42分22秒
PSE法で売られなくなっちゃうね。
3投稿者:ぜんこさん  投稿日:2006年02月20日(月) 00時44分49秒 ID:zZabBzJk
エロマンガ家の人。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 00時45分12秒
2A3シングル無帰還アンプ最強。
TANGOトランス最強。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 00時48分25秒
やっぱりここは HardCore なインターネッツですね
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 00時53分32秒
TANGOトランスの平田電機、廃業しちゃったらしい。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時10分12秒
>>2
そういう問題じゃない
そもそも作ってない
中国のほうに行けば軍のおさがりの球が手に入るらしい
球に「軍」とか書いてあってかっちょいい
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時12分17秒
>>4
ケミコンはどーゆーの使ってるの?
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時13分06秒
いや、その、あの・・・
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時13分57秒
ヤッチャッタ
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時16分52秒
シクシク 仲間に入れてほしかったんだ・・・
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時19分30秒
つーか俺よくわからない
スピーカドライブするのにTANGOのトランスだろ
電力最終段にはコンデンサ入れるものだとばっかり・・・
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時22分12秒
最終段にケミコン入るのはトランジスタのプッシュプルアンプじゃなかったか。
それを無くした設計がOCL(アウトプットコンデンサレス)とか言ってさ。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時26分02秒
OSLはFET使うのかな
トランジスタ+高いコンデンサより
真空管+TANGOトランス
FETアンプ
どれがいいのだろう
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時27分07秒
あ、typo.
OSL じゃなくて OCL
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時28分48秒
細々と真空管アンプのキット売ってるね。
まあ、あの暖かみがいいんだろう。好きなら、電源のハム音とか電源トランスのうなり音なんかも
雑音とは思えないんだろう。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時29分08秒
っf
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時30分15秒
ハム音はいい感じだけど電池を電源にする真空管ラジオとかあるのな
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時33分04秒
古い軍用であったような。+B電源が積層電池とかの数十V程度を使う管。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時35分48秒
006Pを5個くらいつかってでっかいアンテナ張って
素敵な3球真空管ラジオ
いつか買うぞ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時36分23秒
真空管は特にそうだけど、トランジスタやFETでもアンプつくろうとしたら、電気工作だけ
じゃ済まなくって、シャーシ、放熱器穴あけとか、機械工作で挫折するんだよなあ。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時38分22秒
>>21
確かに、ネックだよなぁ
でも慣れればできそうな気もする
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時40分29秒
ダンボールでなんとかならないか
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時40分38秒
最初から、工具をある程度思い切ってそろえるといいんだろうけどね。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時43分17秒
電気ドリルとかリーマとか、どえらく安いのをホームセンターで売ってるが、
パワーが全然足りなかったり、すぐ歯がかけたり安いのはそれなりだった
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時44分34秒
そうなのか・・・
とりあえず、ドリル、シャーシパンチ、リーマか。
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時49分43秒
プロの人に「工具なんてすぐつぶれるんだから安いのをどんどん買い換えればいいんだよ」
って言われたのを真に受けたんだけど、プロの人とまったく使用頻度が違うんだよな。
素人はある程度、焼きとか素材に金をかけた高いのを使った方が
すんごくやる気に違いが出る。安いのは使いづらくてストレスだけたまる
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時51分17秒
休みの日の気分転換に工作するんだもんね。ストレス無いようにしないと。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 01時52分17秒
Y字のドライバーとか高いね。
30投稿者:童鄭大使  投稿日:2006年02月20日(月) 03時25分58秒
ルパンの先祖が隠してた大いなる財産みたいなもんも結局真空管だった。
俺の息子は真空管よりも役立たずだが。
31投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2006年02月20日(月) 07時09分50秒
今のパソコンを真空管で作るとどんくらいの部屋必要ですか?
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年02月20日(月) 08時22分47秒
>>21
オペアンプだけでつくってはいけないだろうか?パワー足りませんか
33投稿者:剣菱  投稿日:2006年02月20日(月) 09時41分03秒
チューブアンプに拘っていた時はストックとして12AX7や6L6GCを持ち歩いたりしていたけれど、
ソリッドステートでも十分イイ音が出せるようになってきたので、ここ十数年は買い求めてないな。
ラジオデパートのあの真空管屋はまだ健在なのかね。
34投稿者:五反田  投稿日:2006年02月20日(月) 09時49分40秒
剣菱さんはJC使いか。
35投稿者:剣菱  投稿日:2006年02月20日(月) 09時54分53秒
いんや。今はFender DX-Chorusがメイン。
36投稿者:五反田  投稿日:2006年02月20日(月) 10時15分53秒
DX-Chorusて見つからんかった。
http://www.fender.jp/php/f_amp_detail.php?item_no=105
このあたりのやつかのう。
37投稿者:剣菱  投稿日:2006年02月20日(月) 10時27分32秒
'80末頃のラインナップで、これの50+50Wのやつだな。
http://www.groovemusic.co.jp/gmw/item/amp/fender.princeton.dsp.html
38投稿者:五反田  投稿日:2006年02月20日(月) 10時46分33秒
それはそうと
http://www.asahi.com/life/update/0218/005.html
これどうなるんだろうな。
エフェクタとかも対象になるんかな。
投稿者 メール
(゚Д゚) <