出向と派遣と偽装派遣の違い
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月20日(金) 23時40分01秒
出向:
自動車業界に多く見られ、トヨタ系で例を挙げるとトヨタ系部品会社(アイシン精機など)が本体と一緒に新車を開発する必要があるため
部品会社の設計者がトヨタ本社内の設計室に行ってトヨタのエンジニア達と一緒に仕事すること。ホンダ、日産でも同様に行われている。
ある程度目星がつけば本社に戻って通常業務に入る。
また海外工場のライン立ち上げの時に手伝いに行くことも出向という。

派遣:(パソナなどの一般労働者派遣会社)
IT、自動車業界で見られ欲しいときに欲しいだけの人材を派遣先の会社が派遣会社に依頼する。
SE、PG、テスター(デバッグ要員)、オペレーター、ライン工が当てはまる。仕事が終わったら
またいらなくなったら捨てられて派遣会社に次の仕事先を紹介してもらう。

偽装派遣:(富士ソフトABCやクリスタルグループなどの特定労働者派遣会社)
出向・受託・請負・常駐と称しているがやっていることは派遣と変わらない。
それにだまされて入社する人多数、派遣なのに請け負いを偽装するので偽装請負ともいいます。
ただし正社員なので派遣先がなく自社で待機となっても給料は支払われます。
もっとも待機者は会社にとってはお荷物以外の何物でも無いので、派遣先が見つからないと自主退職を迫られ退職することになります。
偽装請負は派遣先企業にとって都合が良いので急拡大しています、理由は派遣だと時給制で派遣元に対しては残業代分も支払わなければ
なりません、これは一般派遣、特定派遣とも同じです。
ところが請負契約にすると、成果物に対しての報酬という形で派遣先は一定額しか払わなくて済むので経費が膨らまないメリットがあります。
反対にしわ寄せは全て派遣元社員のサービス残業になって跳ね返ります。
この様に偽装派遣会社は劣悪な労働条件で労働者を使い捨て、その多くは20代で事実上定年退職を迎えます。
その後はDQN飛び込み営業、ライン工、タクシー/トラック運転手、犯罪者、ニート、ホームレス、自殺など各自様々な道を歩みます。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月20日(金) 23時43分00秒
よく何度も来てはこんなマイナスパワーみなぎる長文書けるよね。
精神的にまいらないのだろうか。ていうかもう壊れてる?
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月20日(金) 23時43分52秒
なんかいろいろ調べたんだね。必死だね。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月20日(金) 23時44分19秒
>>2
そういうの好きな人なんだから仕方がないよ
歴史上マイナスパワーを生業とする呪術師とかもいたんだから
きっと1さんはその流れを組むものだよ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月20日(金) 23時45分23秒
特定派遣だけど残業代出てますよ。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月20日(金) 23時46分34秒
平安時代、貴族文化華やかなりし時代のこと。一人の美しい男がいた。
彼の名は安倍晴明。いまだ謎と伝説に包まれた陰陽師(おんみょうじ)。
陰陽師とは、占術や呪術の達人のことで、平安時代には、晴明のほか何人もの陰陽師が存在した。
その中でも晴明は美しい外見に加え、能力がずば抜けていたとされる。
『今昔物語』によると、その眼力は人の目に見えない悪鬼や怨霊を見出しては退治し、
その術の強さはどのような呪いをもはね返したという。
晴明は陰陽師としてこの術を使い、当時の平安貴族たちに方角、病気、式典など身の上のアドバイスをしていた。
投稿者 メール
(゚Д゚) <