偏差値40以下の学校
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 20時22分52秒
家庭教してる生徒(中学生)なんだけどさあ、
どうもその辺に落ち着きそう。
こういう学校行ってしあわせなんだろうか?
精一杯教えたんだけど、期間も短いし(5ヵ月)
週1回じゃ限界があるんだ。
これってオレ責められるべき?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 20時23分48秒
軽度の知的遅滞なのではないか?
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 20時23分51秒
誰が教えたって変わらないよ。
4投稿者:1  投稿日:2006年01月15日(日) 23時06分33秒
あれ、学歴ネタは荒れるから?
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時07分51秒
学歴ネタで荒れるのは偏差値60〜65ぐらいの中途半端な偏差値の時だけ
イットさんでも偏差値50ぐらいあるから
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時13分59秒
偏差値60ってどの辺の高校?
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時15分53秒
俺中学受験だからわかんない
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時17分21秒
オレ千葉大工学部卒だから荒れるネタ提供できる
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時18分03秒
でも低偏差値高行って、そこで頑張って推薦枠取るってのもあるよなあ
でも極端に低い偏差値だと、まともな推薦枠なんかありゃしないか
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時19分18秒
千葉大と言えば北村学だっけ
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時21分01秒
アラーキー
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時22分09秒
>>10
そんな教授知らないよ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時22分32秒
教授じゃないよ
14投稿者:ばくさん(SND)ノ  投稿日:2006年01月15日(日) 23時23分37秒
かてきょにしても塾のせんせにしても
べつにみんなを偏差値60おーばーとかにしなくちゃいけないわけじゃない.

49のひとが50に60のひとが61に
なれば効果があったということ
週一でも5ヶ月もあれば
まぁ特定の教科だけでも初歩のコツを教えることができる.
興味を引くには理科や社会あたりがお勧めだが.
ともかくわかる楽しさを教えることをメインにおけば
まぁその限界とやらでも相応にその子にとっては良い機会になるんじゃないか?
別に全員が全員有名大学でて一流企業に入るわけでもキャリア官僚になるわけじゃないので
進む道を選ぶ時に選択肢を一つでも増やすことがせんせのお仕事.

その点.町の小さな塾や.学校自体のように
達成度がピンキリの多人数にそれぞれに合った課題をあてがって伸ばすことのほうが
はるかに困難.
まぁ行政側は簡単に「生徒にあわせた授業」とか言っちゃいますけどね.
上中下と3軍に分けたとしても3つの課題を別に用意する必要があるし
実際は単純に上中下と分かれないし
区別することでのメンタルケアも別途必要だし
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時24分38秒
よう駅弁公務員
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時24分42秒
長いって
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時26分13秒
千葉大は駅弁じゃないもん
ちょっとだけ上のレベルだって教育学部の先生言ってたもん
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時28分35秒
なんで体位の話になってるの?
19投稿者:ばくさん(SND)ノ  投稿日:2006年01月15日(日) 23時32分39秒
駅弁てのが良くわからんがそれ以下なはずだ俺はw
塾とか生徒として行ったこと無いし
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時47分45秒
1が面倒見た期間と
もともとの生徒の資質は
どうなんだろうね。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月15日(日) 23時48分06秒
60から61なんてただの誤差
22投稿者:1  投稿日:2006年01月16日(月) 00時10分36秒
復習しない宿題出してもやらない、元々そういう子
間に定期試験・実力試験があるから、約半分はその対策に追われた
どういう子かどう教えればいいか見極めるのに、2ヶ月掛かった
どうすれば覚える事ができて、普段の勉強はどうやればいいか、その辺をわからせ
勉強はまあまあ楽しくもできるのもわからせて
成績が上がればやる気が出るのも体験させて
そんな感じでまた2ヶ月ほどかな
んでやっと彼に合った・彼が自分でやっていける教材と勉強法を
確立してやって、今に至るって感じ
成績自体は上がったし、勉強法もやる気も良くなったと思う
今では自分で計画立ててやってる
でもその前が悪すぎたから、内申点等で中学から志望校決められたみたい
本人も高校行ったら頑張るて言ってる
でも5ヶ月をもっと上手く使えたらもっといい成果を残せたかも、
という反省は正直あります
まあオレの力不足経験不足なんでしょうね
オレ自身は次に生かせばいいが、彼には済まなかったなあと
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月16日(月) 00時19分16秒
復習まで読んだ
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月16日(月) 00時20分46秒
元々河合その子まで読んだ
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月16日(月) 00時22分04秒
偏差値60くらいの高校だったら勉強せんでも入れるだろ
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2006年01月16日(月) 00時23分21秒
人の認識する能力を変えるのには3年以上かかる。

短い期間でよくそこまで頑張ったもんだ。
ところでドラゴン桜の高校は偏差値37だったはず。
多分その生徒は1よりも逞しく生きていけると思うぞ。
投稿者 メール
(゚Д゚) <