プロジェクトXの嘘
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 00時56分37秒
努力というのは

元々才能があり、それが社会に受け入れられる
奴がして初めて実を結ぶもので

社会に居場所がない奴が何をやっても無駄
2投稿者:牛丼  投稿日:2005年10月29日(土) 00時58分52秒

居場所ってのは、自分で作る(見付ける)もんだから。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時04分20秒
自然にできるよ
君が人が寄ってこない精確なだけ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時07分04秒
一般論をいっただけなんだが。
過剰に反応するね負け組さん。

負け組が、一発逆転するという
シナリオが嘘臭いという話
5投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時07分28秒
俺の求める居場所は他人のいない空間、他人の侵食を受けない空間
社会の中には見つけられない
6投稿者:muhi  投稿日:2005年10月29日(土) 01時08分59秒
そう言われると努力したくなるのが人情だな
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時10分18秒
甘えてるだけとちゃうんか
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時11分30秒
>>1
能力×努力=業績

必要な知識とスキル(能力)があればヤル気と努力で業績は上がる。
能力が無い奴がどんなに努力しても報われない。ってことか?
9投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時12分03秒
まあ、しかし、才能っつったって仕方ないよな
エポックな何かを成し遂げちゃう奴って、最初はほとんど他人に理解されないわけだし
10投稿者:牛丼  投稿日:2005年10月29日(土) 01時12分20秒

勝ち負けなんて、結果論だからなぁ。
そんで、勝った人のみをクローズアップする番組だし。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時12分28秒
リストラ予備軍の負け組軍団が、
一念奮起する。

周囲の理解はない。

焦り、絶望。

そんな中でも、最後の望みを捨てない○○。

その熱意が上層部××にとおった!

今では負け組集団の功績は不動のものだ



ないない。もともと出世コース以外の奴は負け組
12投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時14分59秒
起業するのだって、最初は借金からスタートするのも多いわけで
13投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時16分44秒
多分2ちゃんからのコピペなんだろうけどなこれ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時16分58秒
元々才能の「元々」って考え方が気に入らない。
才能ある奴は努力(時には遊びの延長)で伸ばしてる。
才能を伸ばそうとしない奴にかぎって才能ある奴を見ると
あいつは元々才能があるってほざくよな
15投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時23分59秒
既に知られてる才能(足の速さとか絵の上手さとか)のあるなしの評価の仕方は
「スタート地点」の違いだと思う
足の速い奴は最初から速い、絵の上手いやつは最初から上手い
中学入学時で50メートル10秒の奴が同じ年の6秒の奴にどう頑張っても勝てるわけがない
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時28分54秒
>足の速い奴は最初から速い、絵の上手いやつは最初から上手い
その事実に気づくかどうかだと思う。気づかないからやらない。
それじゃ一生やらない。出来ないと思い込んで前に進まない。
17投稿者:牛丼  投稿日:2005年10月29日(土) 01時30分44秒

「天才も二十歳過ぎれば只の人」という言葉もあるけども。
努力しない天才が努力する凡人に抜かれる線が、二十歳くらいだという意味なのかね。

まぁ、努力する天才に凡人が勝つ術は無いけども。
18投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時32分28秒
それ、天才じゃなくて、神童とかが落ちぶれる様を揶揄した言葉じゃないのか?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時32分45秒
まぁ、子供の「天才」ってすごくハードル低いから
学年に二人くらい、いただろ
20投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時39分17秒
田舎の小学校で同級生の男子は20人弱しかいなかったんだが、大学行ったのは俺を含めて3人
その3人とも結婚してないww
21投稿者:牛丼  投稿日:2005年10月29日(土) 01時41分04秒
>>18
それならば、「神童は何故落ちぶれたのか」としてもいいが。

普通の子供には出来ないけど大人なら出来る人が沢山居るようなコトを子供のうちから出来た子供が、
果たして大人になってもそのままのアドヴァンテージを維持したまま普通の大人に出来ないコトを出来る大人になるかと言うと、そうでない場合が多い。

これの説明としては、
・単なる「早熟」なだけだった
・周囲のオトナが持ち上げすぎた
・「オラの村一番」は全国区の2000番台だった

といったトコロか。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時41分13秒
俺は中学の頃に村上龍に出会って「君は見込みがある」とか言われてたらたぶん
作家になれてたと思う
23投稿者:牛丼  投稿日:2005年10月29日(土) 01時42分05秒

・・・なんだか今日は日本語がヘンだな。まぁ意味通じるからいいか。
24投稿者:38歳無職長男(童貞)  投稿日:2005年10月29日(土) 01時43分49秒
牛丼は考えても実にならないどうでもいいことを考えすぎるからあれだと思うんだ
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時44分43秒
>>21
俺の場合だけど、小学生の低学年のうちからなぜか漢字とか英語とか読める
っていうタイプの「出来た子」だったんだけど、それで当然皆が知らないような言葉とかも
幼いうちから使い始めてたのね、で、それを口にするたんびに周りが変な顔するの
どういう意味?オトナぶってんじゃねえよ!って感じで。
それから俺は徐々に回りにわかる言葉を使おうと己の力をセーブするように
周りに合わせるようになって、結局抑え続けたことによって今では周りの人間より
語彙力低いなーって、そういう落ちぶれ方。いや落ちぶれてもないけれどさ
26投稿者:25  投稿日:2005年10月29日(土) 01時47分00秒
俺が幼い頃突出していたのは言葉の力だけで、当然抑えたのもピンポイントでそこだけで
今思えばあれもこれも出来すぎていたら今頃なんにもできない廃人になってたろうなって
思うね
27投稿者:牛丼  投稿日:2005年10月29日(土) 01時48分42秒
>>25
才能を社会に潰された、という話なのかね。
子供の才能を伸ばすのは、ある程度親の仕事だと思うが。
その親にも「周囲に合わせて角を立てずに無難な道を選びなさい」と言われていたのか。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年10月29日(土) 01時52分18秒
文系で多少才能があっても行き場はないな
文系の研究職なんて絵に描いた餅だし、
29投稿者:ぁゃιぃ  投稿日:2005年10月29日(土) 03時27分00秒
>>1

晒 し age  (ギャハ
投稿者 メール
(゚Д゚) <