プロ野球視聴率低下の要因
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 13時02分42秒
■長期的な要因
 ●時代の変化
  ・マンネリ化(旬は過ぎた)
  ・長すぎる試合時間が時代に不適合(むしろ年々長時間化)
  ・唯一無二のプロスポーツではなくなる(サッカーの存在)
 ●ファン層の変化
  ・主要なファン層が高齢化(例:ON世代)
  ・若年層やライトなファン層が無関心化(娯楽の多様化)
 ●競技の特性
  ・スピード感が欠落(チンタラ間延び)
  ・ガチンコ感が希薄(試合数の多さ、国内完結)
 ●球界の体質
  ・お客さん軽視(人気にあぐら、強い親会社依存)
  ・数多くの不合理を放置(プロアマ断絶、ドラフト、FA制度等)

2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 13時02分50秒
■中期的な要因
 ●弱い巨人
  ・勝たないと見ないライトなファン層の離脱が加速
 ●巨人の体質
  ・選手の人気に強く依存(スター不在)
  ・金に明かした選手の獲得が反感を買った
  ・ベテラン選手の増加(若い生え抜き選手の減少)
 ●巨人&プロ野球偏重メディア
  ・過剰な巨人びいきの実況や報道が嫌われた
  ・中継の時間延長による不満が顕在化
 ●MLB問題
  ・松井など人気選手のMLB移籍
  ・国内リーグの相対的な重みが軽くなった
 ●インターネットの普及
  ・テレビや新聞の視聴時間が減少
  ・今まで知られてなかった情報が知られ始めた(観客数水増し等)
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 13時28分00秒
・ガチンコ感が希薄(試合数の多さ、国内完結)

↑これに尽きる
これで今のスポーツの栄枯盛衰は全部説明がつく
4投稿者:携帯奈美恵山  投稿日:2005年08月03日(水) 13時31分34秒 ID:CIDhvx7v
俺みたいにずっーとナイターみてる中年は貴重なのか
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 13時39分16秒
ナイターの視聴率とビールの消費には関連性があるはずだ
6投稿者:Steavy  投稿日:2005年08月03日(水) 13時42分37秒 ID:fyDcyXS3
それはあるかもな。
野球なら見ながらチビチビやれるけど、サッカーはハーフタイムになるまで
何も手がつかない。
7投稿者:寿司  投稿日:2005年08月03日(水) 13時50分04秒
ナイターがナイトゲームになったとき、正統派のオヤジは何か切り捨てられたように感じたと思います。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 14時11分15秒
野球ってチームワークが必要ないのに無理にチームにしてるような、そんな強引さをどうしても感じてしまう。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時13分25秒
巨人の絶対的・相対的な人気低下が最大の要因だと思う。
スレタイには「プロ野球視聴率低下」とあるが、実際問題となっているのは「巨人戦視聴率低下」。
近年巨人人気は明らかに落ちているし(絶対的低下)、
そのため12球団に占める地位や存在感も低下してきている(相対的低下)。
無論、これには人気の各球団への分散化という要因もある。
他球団(阪神やソフトバンクなど)の人気は絶対的にも相対的にも上昇してきているが、
過去の巨人人気には遠く及ばない。
地上波全国放送の視聴率に換算した場合、問題にもならない。
プロ野球に比べてより人気が分散していると思われるプロサッカーの試合が中継されないのと同じ理由で
プロ野球他球団の試合も中継されない(地上波全国)。
サッカー日本代表の試合は全国に放送され、かなりの高視聴率を叩き出すが、
これはサッカー人気の合計と考えてよい。
過去、巨人戦の視聴率は野球人気の合計に、かなり近かったが、現在はほど遠い。
オールスター(真剣勝負ではない)や日本シリーズ(所詮は12球団中2球団の対戦)も野球人気を合計しうるイベントではない。
来年から始まる国別対抗戦はそういうイベントになりうるか?
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時14分31秒
だから巨人戦以外を中継したらいいのに。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時16分17秒
大リーグが見られるのになんで国内のチマチマしたやつを見なきゃいけないんだ?

F1がやってるのにF3000見るようなもんだろ。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時16分46秒
でも、巨人-阪神戦ですら5.8%?だろ。
巨人が絡まないで巨人戦以上に稼げるカードってなに。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時18分36秒
関東本拠地球団の弱体化が原因だろ
関東で人気が低下すると日本で人気が低下したことにされるから
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時18分37秒
ヤクルト-横浜でも、ロッテ-オリックスでも、巨人以上に稼げるって。
巨人がつまんないだけなんだから。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時19分18秒
>>6
そもそもサッカー見る気がしないんだが
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時20分50秒
サッカーって本読みながらとか見れないじゃん
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時21分22秒
>>11
それは違うと思う。関係のあり方が違う。
F3000はF1を頂点としたピラミッドの中で、F1に従属するものだが、
NPBとMLBの関係、JリーグとリーガやセリエAの関係は本質的には対等だ。
ともに国内トップカテゴリー。
野球やサッカーの格付けは変化しうる。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時21分52秒
>>14
絶対無理
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時22分23秒
>>12
ないと思う。>>9参照。
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時26分15秒
>>8は、その意見がむしろ強引なんじゃないかと・・
ひとりひとりに与えられる役割や責任がかなりはっきりしているとは思う。
でも、攻めも守りもチームでするもの。チームでしかできない。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時29分04秒
単純に娯楽が増えた中でつまらないものになっただけだと思うよ
つまらなくなったものにいつまでもかじりつくなんて事しないし。人間は
時代が変わったって事。もう諦めろ
いまだに野球なんていってるやつは時代遅れ
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時31分34秒
>>21はテレビっ子。
元巨人ファンで現在はサッカーファン。
つっても代表かベッカム。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時32分48秒
>>21
つまらなくなったと思う人が増えたからと言って、
誰もがつまらなくなったと思っているわけではないだろう。
お前は何が言いたいんだ。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時38分10秒
Jリーグ見てるやつも時代遅れなの?
創設当初しか視聴率取れなかったけど。
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時40分32秒
 ●弱い巨人
  ・勝たないと見ないライトなファン層の離脱が加速

 ●MLB問題
  ・松井など人気選手のMLB移籍
  ・国内リーグの相対的な重みが軽くなった

おとんこれ。松井かイチローイグチに興味行ってる。
サッカーは代表の試合は見る。中田中村小野くらしかしらん。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時42分05秒
つーかさ、7時のニュースとかもひどいよな。
松井とイチローだけで2分ぐらい使うくせに、国内の6試合は一画面で10秒だけとか。
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時44分49秒
NHKはNPBをMLBの二軍ということにしたくて仕方ないんだよ。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時46分03秒
ノムさんもNHKはダイジェストにしろって。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時47分12秒
そりゃ有料放送でメージャー流してるからな
宣伝しないとダメじゃないか
まあNHKのメジャー放送が野球をダメにしたって主張があるくらいだからな
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時49分19秒
プロ野球はJリーグとは違って
テレビにかなり依存している。
よって視聴率がここまで取りざたされるわけ。
巨人戦に伴う放映権料頼りのセ球団多いわけだし。

逆に、パだとそういうのはないから
ロッテやらソフトバンクみたいな優良地域密着型球団が育つわけ。
要は、テレビにだけ頼る時代は終わったってこと。
Jみたいな100年構想を打ち立てられなかったプロ野球の負け。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時52分07秒
巨人にしろ大リーグにしろマスコミ(在京キー局)は偏重するもので、「地域密着」は敵なのかも。
理由はおいしくないから。商売にならない。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時55分49秒
>>30はいいことを言ってると思うけど、最後の一行が・・
プロ野球がいつJリーグに負けた?
「今言われてる『改革』は小手先だけじゃなく本腰を入れて・・」とかならよかったのに。
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 16時57分41秒
プロ野球の低迷は確かだけどそれでもJリーグは足元にも及ばないと思うよ
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時00分05秒
仙台とか福岡は視聴率いいんでしょ?関西圏は勿論。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時00分11秒
巨人戦の地上波撤退はプロ野球にとってチャンスだと思う。
球界を私物化する読売=旧体制、旧体制のおこぼれにあずかるためだけに球団を保有するTBSやフジ(横浜・ヤクルト)、
いまさらおこぼれにあずかろうとする宮内・オリックスあたりが去って、
やる気のある企業が参入してきてくれれば・・
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時04分20秒
そこでヒラメ秘書ですよ。
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時04分58秒
>>34
阪神>>>>>(異次元)>>>>>セレッソ
SB>>>>>(異次元)>>>>>アビスパ
は確定だね。

ハム・コンサや楽天・ベガルタはどうだろう?
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時05分37秒
>>26
国内の野球情報は11時以降が本番やん。
MLBはもっと早い時間に試合終わってるわけだし。


今って、CSあればパの試合もほぼすべて見られるし、
昔に比べて詳細なデータもネットですぐ見られるし(MLBに比べると不足もあるけど)、
便利になってる点は多いよな
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時06分14秒
楽天はベガルタのスポンサーになりました。
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時06分39秒
世界的に見ても野球は廃れてるのかな?本場アメリカも動員数はガタ落ちなんでしょ?
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時08分36秒
>>38
>今って、CSあればパの試合もほぼすべて見られるし、
>に比べて詳細なデータもネットですぐ見られるし(MLBに比べると不足もあるけど)、
>利になってる点は多いよな

昔は自分の好きなチームの試合の途中経過知るためだけに巨人戦見てた。
今ならネットのリアルタイム速報よりもはるかに劣るコンテンツ。
巨人戦の視聴率が下がるはずだ。
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時09分32秒
>>40
世界的に見たらどうかわからないが、とりあえず日本では廃れてないよ。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時10分03秒
>>40
過去最高に近づいてなかったかな。
今年のスプリングトレーニングの観客動員は過去最高だったみたいだけど。
2004年のシーズン観客動員も過去最高だったような。
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時11分36秒
>>43
日本も去年はパリーグが過去最高ペース(プレーオフ導入で試合数が少なかった)だったね。
今年は多分去年より少ないけど。水増しやめたから(笑)
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時12分03秒
>>38
本番つーか、11時以降の凋落ぶりのほうが酷いと思うがな、特にフジテレビ
ピックアップはせいぜい一試合、あとの5試合はダイジェストで合計1分程度
日本人選手と無関係な海外サッカーとかに大量に時間割いたりして見る気もしない
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時13分09秒
女子の受け皿が無い。
男子に混じって野球やってる中学生が
ソフトボールに転向しようか迷ってて
欽ちゃん球団の女の子に相談してた。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時13分18秒
>>41
見逃しても、あとで情報補完できるのも大きいね。
球場で観戦したりテレビで見るのがベストだけど、
それができなくてもある程度補えるからテレビに固執しない、
て部分が野球好きな人間ですらあるんだから、視聴率は下がるわな。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時14分28秒
地元意識を持つ生粋の東京っコがいないってのもあるでしょ。
都内に住んでる人で、実際に東京が出身ってやつほとんどいない。
勝つから巨人好き、テレビやってるから巨人好きという「曖昧なファン」にかなり依存していた巨人だが、弱体化、数々のスキャンダルで
それらの曖昧なファンが一気に離れ、実質的に本腰をいれて応援しているファンだけが残った。
だから、ただの人気球団になっただけ。テレビで視聴率とれるマンモス人気球団ではなくなった。それだけ。
夢からメがさめたんだよ。
もう野球もJみたいになればいい
プロ野球はJリーグには永遠に勝てない
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時16分01秒
>Jみたいになればいい
どうなればいいのかまったくわこんない
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時17分00秒
真実はキチガイの妄想の中にしかない。
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時17分32秒
Jリーグって代表選抜のためだけに存在するんだろ
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時17分33秒
規模縮小して地元意識を利用して狭い範囲から省エネで金を集める?>Jみたいになればいい
53投稿者:40  投稿日:2005年08月03日(水) 17時18分01秒
そうなんか。以前労使問題で揉めてた時、観客激減してそのままかと思ってた。
知ったかすまん。

つか億稼いでるヤツらの中に過去の実績にあぐらかいてロクなパフォーマンスができんのがいるのも
原因なんかな?
凄いと思うのは工藤くらい。ヤツも巨人じゃなかったらもっと雑草ヒーロー(西部だったけど)
みたくおじさんの星になれたかもしれんのに。。
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時18分56秒
Jリーグっていつ試合やってるの?
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時20分20秒
野球に限らず、つまりサッカーも、なんだけど、ファンの興味の進化(深化?)に
マスコミがついていけてないように思う。
>>21とは逆で、地方局がキー局に従属・追随するかたちで全国に同じ番組を放送するマスコミの体制は、
今の時代のスポーツファンにはそぐわないんじゃない?
そっちのほうが時代遅れなんじゃないか、と。
ネット右翼におされっぱなしだったり、韓流ブームがなんだかなだったりしたのを見ても思うんだけど。
56投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時20分36秒
NHLが長期ストやってるしな
57投稿者:野球も見るサカ好き  投稿日:2005年08月03日(水) 17時21分49秒
>>54週末

すぽるとの前プロ野球ニュースってキャンプ情報に時間割いてたよね?
あれ結構楽しみだったのにな〜普段とは違う表情とか見れて。
最近あっさり終わって拍子抜け。喜 怒 哀 楽のコーナーでちょっとしかやらん。もっとやってくれ。
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時23分24秒
プロ野球にはJよりMLBになって欲しい。
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時23分45秒
>>53
日本は、年俸上昇だけ取り入れて選手の流動性が低いままなのが
そういう老害大量発生の原因なんじゃないかな。
もちろんメジャーだって高い金もらっといてケガしっぱなしとかたくさんいるけど、
長期契約でどうしようもない、てのを除けば頻繁に首やトレードあるし

移籍する選手を異常に敵視するファンが多かったり
放出される選手を異常に馬鹿にしまくるファンが多かったりって風潮が
もうちょっと弱まれば淀みも減るのではないかと…
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時24分28秒
MLBになったら給料安いとストされるよ
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時25分14秒
清原きもい。野球界の癌。
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時26分13秒
あんまりテレビの前にじーっと座って観ることなくなったものね。
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時26分55秒
キヨ見たいじゃん。
64投稿者:63  投稿日:2005年08月03日(水) 17時28分16秒
>>63
まじで?
巨人ファン?
あんなのよそじゃ試合出られないよ?
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時30分29秒
日本はチーム数が少ないから流動性に欠けるのは仕方のないこと
首切ったところで代わりになる選手が簡単に獲得できないってのもあるし
減俸限度が制限されて選手過保護されているってのもあるし
改革実行委でそこらへんのことは議題に挙がってるから近い内にメジャー風な流れになってくるだろう
66投稿者:63  投稿日:2005年08月03日(水) 17時30分35秒
誰君
江藤なんかずっと控えじゃん。キヨの
楽天行けよ。
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時32分07秒
清原信者ってネット見てる人のなかにもいたんだね。
肩身狭いだろうに。

情報源は完全にテレビ(雑誌ですらない)みたいな人ばっかりだと思ってた。
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時32分44秒
>>65
それなんだよな、結局。
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時33分48秒
キヨ生で見るとでかくてゴツいよ?
脱いだら更に。ガチムチッス
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時35分39秒
日本の今までの野球人気を支えてたファン層はやっぱFA制度はダメなんかもしれんなあ。
例えば熱烈なある球団のファンでキャンプや練習まで見にいっちゃうくらいで、そこでまだ荒削りだけど光る才能ある選手に目をかけて
その選手が高成績を叩きだして「ヤツはやっぱりやってくれた!」なんて喜んでたらFAで巨人、とか。
自身が終身雇用世代なのも関係してるんじゃろか。
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時37分28秒
ファン層が若い世代偏ってるサッカーなんて視聴率取れないよ
家に居てサッカー見る少なさ、外に出て足を運ぶにはスタジアムの総収容人数の少なさ
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時37分36秒
宮地=リストラ世代の星(もし首位打者取ったら)
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年08月03日(水) 17時45分50秒
FAしても選択肢が限られてるからな
18チームくらいあればまた状況もかわってくるんだろうが
流動性の低さが一段とFA選手の動きを際立たせてるってのもあるし
ある意味護送船団方式でないと成り立たないから難しいんだよ
サッカーとかと違って市場が限られてるから抜け駆けしてもデメリットが大きい
まあ今変わろうとしてるからそれを信じて応援したいんだけどさ
PS,故にナベツネ氏ね
投稿者 メール
(゚Д゚) <