プログラミングはもう輝かしい仕事ではない?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月22日(水) 21時32分52秒
IT業務の国外アウトソーシングが進む中、米国の多くの新社会人が、IT職を単調で非創造的で、簡単に下請けに出される仕事――1980年代の製造職のように――と考えている。

「コンサルティングの仕事の方が高いレベルで会社に関われる。基本的な作業をやっているようには感じない」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/20/news074.html
モー君は正しい選択をしたと思う
少々技術を極めたところで
頭脳を使う土木作業みたいなことを一生やらされるわけだからね
出世したとしてもほとんどの人は現場監督みたいなので終わるわけだし
2投稿者:蛸地蔵  投稿日:2005年06月22日(水) 21時56分26秒
プログラマーって出来て三十代までって言うしね
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月22日(水) 22時18分57秒
40代プログラマーも知っているがアレはプログラマーというよりスーパーマンだな。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月22日(水) 23時30分10秒
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月22日(水) 23時32分37秒
80年代を支えた管理職になれなかった名プログラマー達は何を
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月22日(水) 23時34分41秒
インド人上司に怒られた中国人の恨み言
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月22日(水) 23時36分03秒
いわゆるIT土方ってやつでしょ。
昔からそんなイメージしかないけど。
なりたがる連中の気が知れなかった。
8投稿者:蛸地蔵  投稿日:2005年06月22日(水) 23時37分02秒
最先端から退けば仕事はあるんじやないの?
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月22日(水) 23時37分52秒
>>7 土方!土方!新撰組!
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月23日(木) 00時03分26秒
モー君さん・・・
11投稿者:棄人  投稿日:2005年06月23日(木) 00時12分44秒
35過ぎたら、自分は一歩引いて若い人がやる気を出すための活力剤となれ!という趣旨
のことが週刊現代だったか週刊ポストに書いてありました。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月23日(木) 00時19分19秒
労働条件最悪なのに何のやる気を出さなきゃならないのか
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月23日(木) 00時20分28秒
元々が社会不適合者の集まりなんだから仕方が無い。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月23日(木) 00時21分07秒
そうだな
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月23日(木) 00時22分37秒
俺たち明日も知れぬ身分の 土方! 土方!
るるるー♪
投稿者 メール
(゚Д゚) <