偏差値55だけど京大に入学したい
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時34分17秒
高3ですけど、どうしたらいいですか?
とりあえず、エール出版「私の京大合格大作戦」を読みました
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時35分41秒
今日は6月1日 まだまだ間に合う
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時36分54秒
英語国語数学をしっかりして
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時37分20秒
ひまがくやすとろを見ても分かるように、どんなに偏差値が高くても、京大は「変態偏差値」が高くないと、足切りされるので気を付けて!
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時37分56秒
カロビの高3=高血圧の30代
6投稿者:Yb  投稿日:2005年06月01日(水) 11時39分09秒
マジレスすれば一日10時間くらい勉強すればいけると思う。
ネタレスすれば一日10時間くらいカロビーすればいけると思う。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時40分16秒
「京大は変態じゃないと入れない」説を聞いてから、京大の女子学生を見る目が変わったよ
8投稿者:Yb  投稿日:2005年06月01日(水) 11時41分03秒
「京都市民ヒエラルキー」でも下位の方だから大変ですね>京大生
9投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 11時41分08秒 ID:Qie.ZfUN
>>3
現代文はセンスが必須だと思う
私は一般的な中学生レベルの知識しか持ってないけど、前回のセンター試験の
遠藤周作の作品を主とした問題は7割か8割とった(まぁセンターは選択式だから正解したのかもしれないけど)
古文・漢文は勉強の必要があるね
10投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 11時42分26秒 ID:Qie.ZfUN
一日一日勉強していけば、だんだん脳が勉強用になってくる
ネットすると頭は悪くなります(痴呆の症状が出る)
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時42分48秒
すとろを家庭教師に雇えばいい
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時48分50秒
すとろに影武者やってもらえばいい
13投稿者:こうは  投稿日:2005年06月01日(水) 11時49分47秒
アゴが青すぎて無理
14投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 11時49分52秒 ID:Qie.ZfUN
私は九州大狙います
小学生用のマンガで描かれた歴史本を熟読するだけでおそらく難関国立大の偏差値に迫れると思います
15投稿者:Yb  投稿日:2005年06月01日(水) 11時49分53秒
関西では学生アメフトが盛んなわけだが、その中でも京大・関学・立命が三強。
他はともかく国立大のスポーツ推薦もない京大が何故強いか。
京大生を家庭教師に送り込んで無理矢理合格させるからである。
高校までスポーツばかりやってて脳味噌まで筋肉の連中でも、
家庭教師にしごかれれば京大合格するのも可能なのだ。
だから頑張ってみれ>>1
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時52分07秒
よし、じゃオレも京大いこっと
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時52分25秒
サンドゥー、学校へ行こう
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時52分46秒
>家庭教師にしごかれれば
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時52分56秒
>家庭教師にしごかれれば
(;´Д`) ハァハァ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時54分05秒
まあな、わこる>19
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時54分23秒
でも兄弟のアメフトで自殺してたひといたね
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 11時55分44秒
やっぱり東京なんとかはCON何とかだったみたいだな
23投稿者:Yb  投稿日:2005年06月01日(水) 11時56分52秒
勝手な自論なので聞き流してくれてもいいけど、
勉強なんて一番問題なのは「やりかた」と「やる気」なんで、
教えられながら強制されればあっという間に受験力は上がると思う。
両方なかったわしは受験も適当に流しちゃいましたが。
24投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 12時14分36秒 ID:Qie.ZfUN
とりあえず私は午後に図書館に行きます
昨日は小さな子供たちが遊ぶ窓際の広場(段差が2段ほどあって低くなってるフロア)の段差のひとつで寝ていたら、一般人みたいな感じの司書のおじさんに突然起こされました
まったくいかにも司書らしい野暮ったいひとだ
私は汚らしい乞食じゃないんだぞ!
開いた窓から吹き込んでくる新鮮な風を肌に感じて詩人の気分を味わっていたのに
25投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 12時27分24秒 ID:Qie.ZfUN
皆さん聞いてください
26投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 12時29分17秒 ID:Qie.ZfUN
がおー
27投稿者:Yb  投稿日:2005年06月01日(水) 12時29分38秒
寝てたのに詩人かヨと言う突っ込みでよろしいか。
28投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 12時32分48秒 ID:Qie.ZfUN
もう顔は覚えられてるだろう
何か笑われてるような気がした
私の貸し出しリストなんかものぞいてるんだろう
しかしそれは望むところだ
私は健全で聡明な読者家ですので
司書よりも図書館が似合う男だ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年06月01日(水) 12時33分17秒
>>24
図書館で勉強するな迷惑だ
30投稿者:Yb  投稿日:2005年06月01日(水) 12時36分12秒
図書館の意義って難しいが、公立の図書館での受験勉強は確かに設立目的とは違いますね。
でもガラガラならいいんじゃないとも思いますが。
31投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 12時38分04秒 ID:Qie.ZfUN
同じタイトルの本を何度か借りている
何度も読んでいるのじゃなくて、読みきれなかったものをまた最初から読むために借りるのだ
現在は『物語 ドイツの歴史―ドイツ的とはなにか』に梃子摺っている
これを読み終わればだいぶドイツについて造詣が深くなるだろう
しかし"ドイツ的とはなにか"というタイトルのつけ方はいいね
32投稿者:東京とらべる  投稿日:2005年06月01日(水) 12時46分43秒 ID:Qie.ZfUN
図書館はこの無味乾燥な社会に現存する、数少ない知の聖域です
その静謐な空間は、西欧の遥かなる思考と芸術の時代を髣髴とさせます
図書館は本質的にロマンを求める場なのです
投稿者 メール
(゚Д゚) <