商法から会社法が独立するのはいつなの?」
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時27分26秒
教えてひまがくさん
2投稿者:ひまがく  投稿日:2005年05月29日(日) 23時28分26秒 ID:OfgFo02b
今国会審議中(衆議院は修正可決)。
来年の4月施行じゃないかね。
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時29分07秒
>>1 ナイス炙り出し。やっぱ名無し潜伏してたな
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時29分23秒
資本金で株買うのって普通ですか?<ひ
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時29分50秒
さっきからいたじゃん
6投稿者:ひまがく  投稿日:2005年05月29日(日) 23時31分27秒 ID:OfgFo02b
あ,あぶり出し??ガキの使いスレに書いてたよ

>4
資本金って払い込んだら別に普通の運用資金だから何しても良いんじゃない。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時46分58秒
>資本金って払い込んだら別に普通の運用資金だから何しても良いんじゃない。

ハア?さすが無職の発想は違うな
8投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2005年05月29日(日) 23時48分49秒
民法とか刑法が基本で他の法律がそりらの特別な扱いもたいなそゆ関係なんてゆんでしたけ?商法と会社法もそなカンジイ?
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時49分25秒
>>7
何か制限があるの?
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時49分39秒
商法は民法の特別法ですわ
11投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2005年05月29日(日) 23時51分13秒
>>10
あそりそりです。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時53分26秒
剰余金と違って何してもいいわけじゃないでしょ。
費用化できるなら実質的に安易な減資を認めることになるよ。
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時54分48秒
なるほどー
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月29日(日) 23時55分33秒
安易な増資も一般株主を見殺しにするけどな
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月30日(月) 00時17分51秒
費用化ってなんですか?
株買うと費用化されるんですか?
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月30日(月) 00時40分45秒
14は公募増資の話し
投稿者 メール
(゚Д゚) <