藤原家って結局どうなったの?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 21時49分48秒
子孫は?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 21時51分41秒
スクッ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 21時53分54秒
紀香。
4投稿者:まりぃ@12歳  投稿日:2005年05月19日(木) 22時10分17秒 ID:fuEeRCpL
武士は大抵、源氏 平氏 橘氏 藤原氏 を名乗るのですね。
我が一族はなんとか○氏の何代目の某 とかいうかんじで。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 22時11分38秒
血のつながりがあるかどうか怪しいものだな
6投稿者:棄人  投稿日:2005年05月19日(木) 22時12分54秒
さいとう・たかをとか伊藤政則とかジャッキー佐藤あたりも藤原氏の子孫の可能性が...
7投稿者:まりぃ@12歳  投稿日:2005年05月19日(木) 22時16分08秒 ID:fuEeRCpL
証明する必要もないのと思います。
官職名(○○守とか)も僭称可でしたし。 最も江戸時代あたりは
事後承諾の形みたいですけど。それ以前は知りません。

 ちなみに、今現在も、官職名は生きていますけど勝手に名乗っては当然
いけません。
8投稿者:まりぃ@12歳  投稿日:2005年05月19日(木) 22時17分42秒 ID:fuEeRCpL
藤が付く名前は、一応藤原系って事になっているみたいですね。
最も、明治時代に芝居の名前から取って付けた農民・町民とか、怪しい
ものですけど。かなり。
9投稿者:Steavy  投稿日:2005年05月19日(木) 22時20分12秒 ID:fyDcyXS3
母方の姓が○藤です。
百姓だったですけど。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 22時21分15秒
家系図の偽造も大流行だったしな。
11投稿者:まりぃ@12歳  投稿日:2005年05月19日(木) 22時26分06秒 ID:fuEeRCpL
藤原 は 姓名ということになるのでしょうか。

例えば、仮に私が 真里谷まりぃ としますと、真里谷が苗字。
もしかしたらすてべさんの御母堂は 農村に埋もれて苗字を失った
藤原氏のご落胤の子孫かも知れません(・▽・)適当ですけど。
12投稿者:棄人  投稿日:2005年05月19日(木) 22時26分22秒
伊藤政則は岩手出身なのでひょっとするとひょっとしますが、まぁ農民の子孫でしょう。
13投稿者:まりぃ@12歳  投稿日:2005年05月19日(木) 22時27分55秒 ID:fuEeRCpL
家系図も売買の対象でしたしね。
でも、血のつながりを言いますと全く意味の無い話になるのですよね。
大名家なんて養子縁組を繰り返して、有名な盗賊大名蜂須賀氏はもう
ばらんばらん。他家も似たようなもので。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 22時35分00秒
平家の子孫です。まじで。
15投稿者:まりぃ@12歳  投稿日:2005年05月19日(木) 22時35分23秒 ID:fuEeRCpL
みちよ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 22時48分51秒
この前読んだ新書で江戸時代の大名はみんな親戚だったって書いてあったね
平和な時代になると縁故の方がものを言うから
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 23時05分00秒
先祖の博物館に行って来ました実家は水戸ですがいまでも日本地図有ります。家宝です
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月19日(木) 23時17分26秒
>>12
伊藤って伊勢の藤原氏かと思ってた。
知人に三重県出身の伊藤って人がいて勝手に藤原の末裔かと思ってたよ
投稿者 メール
(゚Д゚) <