タカラとトミーが合併
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 20時52分54秒
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050514/taktom.htm
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時06分36秒
タトカミラー
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時06分54秒
ロボトミー
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時09分21秒
カトータラミー
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時09分53秒
その前にインデックスが株買い取って筆頭株主になってたけど、その辺はどうなのさ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時14分41秒
トミーはポケモングッズだっけ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時15分24秒
タカラってコナミの傘下じゃなかった?
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時21分22秒
宝船は?
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時22分10秒
カラミティー
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時22分53秒
コナミがポケモンで一儲けしたいから
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時23分11秒

◆90年代の経済停滞の原因を見ていくと、第一の要因としてはバブル経済の崩壊、第二の要因は従来産業の競争力低下と、市場の成熟化であり、第三の要因はグローバリゼーションの進展であり、それは90年代の規制緩和とIT化により促進され、企業破綻とM&Aの波を生み出した。 第四の要因は、日本経済の構造的問題、すなわち大企業主義と輸出至上主義が表裏一体となった構造である大企業体制である。 これがデフレスパイラルや、クレジットクランチを引き起こした。さらに、経済の停滞が経済政策の限界、つまり従来型の公共事業支出と低金利政策の効果の薄さを浮き彫りにした。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時24分42秒
トミーが
サンライズの合体ロボットの権利を
タカラと奪い合ってたころが懐かしい・・・
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時27分32秒
少子高齢化なんだから、いままで子供向けにリリースしてたおもちゃを
全部大人のおもちゃに改造してインターネットで販売すれば凄い儲かると思う。
リカちゃん人形シリーズなんて形といいサイズといい最適だと思う。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時29分34秒
あとバーチャルセックスマシーンとかももうデバイス的にもインフラ的にも十分可能なんだから本格的に取り組めばいいと思う。
スカイプみたいな技術で遠隔から相手のデバイスを操作して刺激を与えるとか十分可能。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 21時31分54秒
>>14
いわゆる大人のオモチャすら正式には存在していないのに(ジョークグッズ扱い)
それを越えるようなハイテク製品が出てくるはずは無いと思う。少なくとも日本では。
16投稿者:ひまがく  投稿日:2005年05月14日(土) 21時58分44秒 ID:OfgFo02b
『身体障害者の性問題を解決するための医用工学』
とかで大規模な研究が始まれば或いは
投稿者 メール
(゚Д゚) <