「確信犯」の誤用がよく指摘されますが
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月13日(金) 23時58分15秒
では所謂「確信犯」と表現されるような場合の時に、正しくは何という言葉を使えばいいんですか??
「意図的犯行」とか「計画的犯行」とかですか?

もうこれだけ恒常化された表現なんだから「確信犯」でいいんじゃないかと思うですが
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月13日(金) 23時59分00秒
1は確信犯
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月13日(金) 23時59分16秒
いいと思う。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時00分38秒
「確信犯的」とするのが最もよい
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時02分38秒
ともだちの輪!
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時03分12秒
天心犯
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時03分31秒
元確信犯
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時03分45秒
日本信販
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時04分32秒
升確信犯
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時04分45秒
テンシンハン
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時05分18秒
堀江犯
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時05分49秒
「故意犯」でいいんじゃないですか
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時06分04秒
領空侵犯
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時07分05秒
故意犯が正解
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時10分15秒
コイコイをやって捕まった人は?
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時11分20秒
こいはん【故意犯】
故意になされる犯罪。
→過失犯
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時11分30秒
賭博犯
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時11分44秒
おけえ犯
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時12分13秒
>>15
トランプマン
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時15分08秒
>所謂「確信犯」と表現されるような場合
というのは、多分「悪いと知りながらやる犯罪」というようなことだと思うんですが

>こい 1 【故意】
>(1)ことさらにたくらむこと。わざとすること。
>「―に負ける」
>(2)〔法〕 自分の行為が一定の結果を生ずることを認識していて、あえて
>その行為をする意思。刑法上は罪を犯す意思すなわち犯意をいう。

なので、「故意犯」でいいような気がします
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時15分12秒
>>16
何か文句があるのか無職引きこもり童貞低知能?
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時19分10秒
故意犯って言葉あるのになんでみんな確信犯って言葉使うの?
故意犯なんてテレビから聞こえてきたことないような
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時21分07秒
故意犯と確信犯て意味違うじゃん。
24投稿者:まりぃ@12歳  投稿日:2005年05月14日(土) 00時21分35秒 ID:fuEeRCpL
お百度こいさん
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時22分29秒
自分が正しい思ってる場合は、故意犯でも確信犯になるわけですから、微妙に違う気もします
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時22分57秒
23=真性バカ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時25分38秒
確信犯て動機を示す言葉でしょ。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時26分15秒
かくしん-はん 3 【確信犯】
道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時28分36秒
真性バカは26のほうじゃないのか。
30投稿者:かるちう  投稿日:2005年05月14日(土) 00時29分43秒 ID:AY4tNYDC
仮性バカとカントンバカも教えてください
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時31分01秒
かるちう英語できても小学生並みの発想力。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時31分18秒
>故意犯と確信犯て意味違うじゃん
意味が違うのに同じような使われ方をしてるの何故、というスレなんですが
33投稿者:むき茶  投稿日:2005年05月14日(土) 00時31分50秒
そんないけず言うんやったらわてこの川に身投げて死にまっせ!
こいはん!
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時31分52秒
「道徳的」って根底の示す範囲を拡大解釈してOKということにしておけば
ほぼ確信犯って表現でカバーできるんじゃないかね
なんか宗教的・政治的って所に目を向け過ぎて誤用誤用と言われているような
35投稿者: 投稿日:2005年05月14日(土) 00時33分47秒 ID:df1EOp40
「道徳的」の部分で、けっこう引っかかる人もいると思うので、「確信犯」で別に構わないような気がします。

「自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪」については、そもそも
「自らの行為を間違ってると信じてなされる犯罪」ってモノ自体が
ほとんど存在しないんじゃないかと。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時33分57秒
言葉は生き物だから
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時34分05秒
いやだから、悪いと知りつつやる場合は確信犯は使えないって事でしょう。
例えば、路上駐車とかスピード違反とかに確信犯という言葉は使えないということなんじゃないですか。
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時35分40秒
>もうこれだけ恒常化された表現なんだから「確信犯」でいいんじゃないかと思うですが
これが大きな間違いなんだよなぁ。
「確信犯」に故意犯の意味を持たせちゃうと、今度は本来の確信犯の意味を持つ単語を作らなきゃならなくなる。
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時36分45秒
そんなに誤用されてる?
特段の例でもある?
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時37分20秒
誤用って言うか
最近の使用例の九割は誤用だろう
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時38分26秒
>>38
文章の中の使われ方で判断すればいいじゃん
そんな言葉いくらでもあるし、大体第一義的な意味で使われることなんて
ほとんどない言葉なんだから
42投稿者: 投稿日:2005年05月14日(土) 00時39分27秒 ID:df1EOp40
確かに、言葉の意味は時代によって変化する訳ですから、「自分の行いが悪いことを確信しながら犯した罪」を
「確信犯」という表現で表わしても、特に目立っていけない行為でもないと思います。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時39分31秒
>>41
コトバの変化、進化は良いとして、退化はマズいんじゃないのかと。
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時40分20秒
なぜそれが退化なのか
45投稿者:棄人  投稿日:2005年05月14日(土) 00時40分30秒
デルヘルで滑ったふりして中に入れるのは確信犯、というのは誤用。
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時40分36秒
>>43
何をもって退化と判断する?
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時41分23秒
「確信犯」の誤用を指摘するのは、単におちょくってるだけで、別に「誤用は
けしからん!正したまえ!」という意図はほとんどないと思われます。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時42分54秒
>>45
それはルール違反
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時43分01秒
確信半:犯罪だってわかってるのにやっちゃう人
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時43分35秒
例えば
イチ、ニ、サン、ヨン、ゴ

ワン、ツー、スリー、フォー、ファイブ
となるのは変化。
これが
イチ、ニ、イッパイ、イッパイ、イッパイ
となったら退化。
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時43分54秒
半分なのかよ
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時44分03秒
馬鹿か
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時45分43秒
イチ、ニ、サン、シ、イラッシャ〜イ
はどうなんだ?
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時46分44秒
むしろこれだけ汎用的に確信犯という言葉が流通している以上、
第一義的な原意で使う場合、本来の意味での(政治的、思想的、宗教的)
確信犯と但し書きをしたほうがいいと思う。
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時46分51秒
バカほど「言葉は生き物だから」とかなんとか言って
自分の無知を正当化する傾向があるよね。
56投稿者: 投稿日:2005年05月14日(土) 00時48分43秒 ID:df1EOp40
そもそも「政治的、思想的、宗教的」に行動している層が、極めて限られてると思うんですよ。
こと日本国内においては、ほぼ皆無といって構わないんじゃないかと。
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時48分52秒
50は釣りか
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時50分01秒
釣りだって。壺に帰れ
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時50分44秒
要は、字面だけで言葉の意味を勝手に解釈する人が増えたって事です。
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時50分45秒
釣りの誤用について
つうか壺に帰れ
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時51分03秒
ニバーイ!ニバーイ!
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時51分14秒
どこが釣りなんだかさっぱりわからんのだが
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 00時58分19秒
というか、誤用であることを知りながら誤用を続けるのは愚かだと思うんですね
誤用を指摘され、本来の意味を知ったのなら次からは気をつけるのが正しい姿
勢だと、そう思うわけです
ただ、誤用を確信犯的に続けるのは個人の自由だとは思いますが、せっかく
誤用だと気付いたのだから、ちゃんと使ってあげないとせっかくの知性も宝の
持ち腐れというものです
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時01分23秒
言葉は変わるものだから
って言う人にはどういえばいいんだろう
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時01分24秒
63はたて読みだな
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時03分10秒
誤用というか言葉に新しい意味が出来上がってそれが完全に定着したのだから、意味やイメージが誰にも即座に伝わる一番適切な言葉としてこれからも
使っていけばいいだけだと思う。退化ではなく環境に適応した言葉=進化だよ。本来の意味は日本の社会ではほとんど使われないこともあって淘汰され
つつあるのだろう。
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時03分12秒
たて読
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時04分31秒
誤用のほうは自分が行う必要悪みたいな意味だよなたぶん
69投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時06分07秒
言葉が変わりゆくもの、だが変えない努力も必要だ
そのどちらが欠けてもダメなんだと、そう考えるわけです
生きているからといって、野放しにするのはイクナイと、こう思うのです
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時06分42秒
×言葉が
○言葉は
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時07分20秒
無知から来る誤用を進化と呼ぶのはどうだろうと
変化、それも無知からくる変化
それはつまりは退化ではないのかと
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時08分55秒
言葉は進化も退化もしない、ただ変化するのみ
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時09分08秒
誤用も正答も共存するんだ。
で、前後の文章、発言などから
この人はこういう意味で確信犯って言葉を使ったんだと、
推測するしかなかんべぇ。
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時10分53秒
進化を生物学的に環境の変化への適応と考えるならその変化の原因が
いかなるものであれ進化だよ
それが無知から始まろうが定着してしまった言葉は勝ち組みであり
それがスタンダードになる 言葉の変化の原因の価値判断など必要ない
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時13分37秒
正しい言葉って多くの教養がある人が使っているかどうかで決まる。
だから、誤用であることを指摘するというのは「教養がある人らくし
ありませんよ」という指摘で、誤用を繰り返す人を馬鹿にするのは
こういう意味で正しい。
76投稿者: 投稿日:2005年05月14日(土) 01時14分01秒 ID:df1EOp40
近年の生物学では「進化/退化」って言葉は使わず、「変化/無変化」だそうで。
「結果としてそう用いられるようになった言葉」の用法だけ押さえておけば良いのではないかと。
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時15分22秒
大学教授の出版物にも普通に大衆的な確信犯って言葉が使われてることは
よくみるけどな
78投稿者:酢こんぶ  投稿日:2005年05月14日(土) 01時16分52秒
>近年の生物学では「進化/退化」って言葉は使わず、「変化/無変化」だそうで。

これは面白いですね、むしろまっとうというか
とても面白いです
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時18分40秒
退化だとたとえば深海魚の目が無くなったりする事でしょ?
それは無変化じゃ無いじゃん。
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時19分36秒
有るものが無くなってるんならそれはやっぱり変化じゃん
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時21分36秒
進化が変化に、退化が無変化に対応しているわけじゃないだろう
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時22分08秒
違う。進化と退化の区別をなくしたの。
進化も退化も人間の主観的な判断に基づくもので科学的じゃないから両方「変化」っていう呼称で統一したの。
個人的には「変異」のほうがしっくり来ると思うが。
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時22分42秒
進化と退化をひっくるめて変化と呼ぶようになった、ということなんじゃないのかねえ。
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時23分07秒
83って何をやっても遅いんだよねぇ
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時23分50秒
正直、こういうことはあまりいいたくないが、79と80はちょっと頭が悪いと思う
86投稿者:牛丼  投稿日:2005年05月14日(土) 01時24分52秒

誤用と知った以上、あまり使いたくないし、使って欲しくものだが。
こと「確信犯」に関しては、世間が誤用を認めて広めて浸透させて欲しいとすら願っている。
国語辞典の筆頭用法に挙げられる日を、待ち望んでいる。

何故って、こんなにピッタリした語感の言葉は他に無いンだ。
「故意犯」じゃぁ、ダメなんだ。

確かに辞書の上では「故意犯」が正しいのかも知れんが、
「確信犯!!」と言いたくなるシチュエーションにおいて、「故意犯」では、
まるで「役不足」なんだ。。。
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時24分55秒
無変化なんて何も無いんだから名前つける必要ないだろ。だから勘違いするんだよ馬鹿!!
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時25分05秒
意味が通じりゃいいんじゃねえの?
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時25分57秒
役不足!
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時26分57秒
逆切れみっともない
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時28分51秒
かくしん 0 【確信】
(名)スル
かたく信じて疑わないこと。また、その信念。
「彼の無実を―する」「―をもって言う」

まあでも、「確信」という言葉の意味を考えると、どうも何だか違和感があるのは否めないんです
どうも最近の「確信犯」には固く信じるだとか信念だとかは似つかわしくないように思うのです
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
92投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時31分12秒
おそらく「確信」の意味すらに覚えているのだろう。
93投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時32分02秒
>おそらく「確信」の意味すらに覚えているのだろう
意味がわからん
94投稿者:92  投稿日:2005年05月14日(土) 01時33分34秒
ごめんちゃい

×すらに
○すら
95投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時34分23秒
んん?まだちょっと変な気も。
96投稿者:92  投稿日:2005年05月14日(土) 01時36分08秒
×すらに
○すらあやふやに
だった。もう寝る。
97投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 01時36分58秒
ワロタ
98投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 02時06分17秒
http://namihei.zone.ne.jp/upup/kalobby_up/385.jpg
こういうのは“確信犯”でいいんですかね?
99投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 02時07分20秒
場所取り
100投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 02時08分23秒
ナイスショット
101投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 02時11分22秒
女のファッションから見てかなり古い写真であると推測される
102投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年05月14日(土) 02時13分30秒
http://namihei.zone.ne.jp/upup/kalobby_up/386.jpg
これは“確信犯”でしょ
投稿者 メール
(゚Д゚) <