医師で坊主
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時27分04秒
オペミスったらそのまま火葬
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時28分03秒
芸人で坊さん死んじゃったね
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時28分08秒
腹裂いてダメだと思ったら灯油かけて焼く
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時28分22秒
すっごい面白いスレですね
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時28分23秒
クリスチャンの和尚
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時28分53秒
患者の心はつかめそうだな
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時29分32秒
っていうか今テレビでやってる。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時29分32秒
兼業禁止されてる業種かもよ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時30分25秒
私立医大の学費って千万単位だろ
すげえなあ
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時31分19秒
若い学生に刺激になって良いかもね
11投稿者:まりぃ@2歳  投稿日:2005年04月25日(月) 00時31分25秒 ID:fuEeRCpL
産婦人科も学べばまさにゆりかごから墓場まで
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時32分47秒
坊さんが言うと説得力あるよなぁ
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時32分59秒
竿師で産科医で水子供養坊主
14投稿者:ひまがく  投稿日:2005年04月25日(月) 00時36分21秒 ID:OfgFo02b
凄いなあ。
15投稿者:まりぃ@2歳  投稿日:2005年04月25日(月) 00時39分41秒 ID:fuEeRCpL
病院で営業できたら坊主まるもうけ
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時39分50秒
帝京大学かよ
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時40分37秒
僧医は現代医学に何をもたらすのか−−ある禅僧の6年の軌跡
4月24日放送、日本テレビ系 「ドキュメント’05 僧医・禅僧が医者になる」

 4月24日放送、日本テレビ系 「ドキュメント’05 僧医・禅僧が医者になる」 (仮題、深夜0・25=読売テレビ制作) は、禅僧にして帝京大学医学部に在学中の対本宗訓(つしもとそうくん)さん(50)に密着する。

 京都大学哲学科を卒業し、38歳の若さで臨済宗仏通寺派の管長に就任。釈迦(しゃか)の説く 「生老病死」 の四苦を見つめ、人々に語りかけてきたが、現代の生命倫理の問題に明確な答えを出せなくなった。

 「釈迦が、臓器移植や人工呼吸器による終末医療や脳死などを想定していただろうか。現代の僧侶は伝統にあぐらをかき、昔ながらの仏典や教義に逃げ込んでいないか」こう語る対本さんは、2000年4月、医学生になった。

 初めは管長職のまま医学を学ぶつもりだったが、仏通寺の内局の理解を得られず、同年秋に管長職を辞任。自らの行動理念として “僧医” という言葉を考案した。

 臨床実習で病苦と闘う患者と向き合い、今年3月、最終学年の6年生へ進級、国家試験の準備を始めた。過去、医師が僧侶になった例はあるが、僧侶が医師になった例はほとんどない。

 “僧医” は現代医学に何をもたらし、また、僧侶として人々に何を語りかけていくのか−−。

 取材スタッフは、対本さんを医学部入学当時からの姿を追う。
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時40分40秒
死んだらすぐうちに知らせてくださいって契約結んでる葬儀屋っているんでないの?
そういう契約って違法なのかな?
19投稿者:まりぃ@2歳  投稿日:2005年04月25日(月) 00時41分18秒 ID:fuEeRCpL
互助会?
20投稿者: 投稿日:2005年04月25日(月) 00時43分22秒 ID:df1EOp40
>釈迦が、臓器移植や人工呼吸器による終末医療や脳死などを想定していただろうか
さすがに想定の範囲外でしょうけど、答えは決まってると思うんですよ。
「したいようにすりゃ良いけど、無常だよねぇ」って感じでしょう。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時47分33秒
>>18
うちの場合は葬儀屋は自分で手配したよ。
ただ死亡届を市役所に出したら墓場の電話とDMがドゥワーっと来たが。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時50分13秒
線香の香りなんてどこでも同じじゃないのか
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時50分46秒
銘柄とか違うんじゃない?
24投稿者:まりぃ@8歳  投稿日:2005年04月25日(月) 00時51分25秒 ID:fuEeRCpL
うちのおばあちゃんが亡くなった時は、ぼんさんを自前で用意しました。
孫の中にロクデナシがいて普段そのぼんさんと仲が悪かったので説得する
のに大変でしたけど
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時52分02秒
医師、葬儀屋、坊主の巨大な癒着三角形だな
たとえて言うならブックオフと新刊本屋が手を組むようなものだ
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時54分12秒
>>21
それは市役所から個人情報が漏れてるってこと?
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月25日(月) 00時55分54秒
>>26
市役所かもしくは葬儀屋のどちらかから漏れたんでしょうね。
投稿者 メール
(゚Д゚) <