【黒羊】BlackSheep
1投稿者: 投稿日:2005年04月15日(金) 08時14分36秒 ID:kFiti5Fm
厄介者の意味だけじゃなくユニークな人とか毛色の違う人と言う意味で
書いたと思うんですが

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000240-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050402-00000022-san-soci

元教え子を「厄介者」扱い 中学教諭、寄せ書き
静岡市内の市立中学校を今年三月に卒業した中学三年の女子生徒の卒業アルバムに、元担任の四十代の男性教諭が、この女子生徒のことを「厄介者」とたとえたと受け取れる英文のことわざを寄せ書きしていたことが一日、分かった。保護者からの抗議を受け、校長が女子生徒に謝罪した。市教育委員会では「人生の門出の卒業時に生徒を傷つけたのは、教育者として不適切」として、近く教諭を処分する方針。
 市教委によると、教諭が書いた英文は、「There is a black sheep in every flock」(黒い羊はどの群れにもいる)。英語で「黒い羊」は、「厄介者」や「持て余し者」を指すことが多く、英文のことわざは「厄介者はどこにでもいるものだ」という意味になる。
2投稿者:ぜんこさん  投稿日:2005年04月15日(金) 08時16分38秒 ID:zZabBzJk
俺も厄介者だったんで、商業科なのに簿記3級も取ってないのに
卒業させられたよ。

ダブるよりはマシだったかもだけど。
3投稿者:ヾ(゚д.゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 08時45分57秒
どうしたものかな。
4投稿者:もょもと  投稿日:2005年04月15日(金) 08時52分49秒
単に問題のある教師だったかもしれませんが、その生徒は実際に厄介物だったんでしょうなぁ。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 09時00分24秒
これって産経新聞全国版で取り上げるようなことなの?
6投稿者:ヾ(゚д.゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 09時00分42秒
何十人分も書かなくてはいけないときに、ぴったりの諺があったらそれを使う誘惑に抗えないだろうな。
7投稿者: 投稿日:2005年04月15日(金) 10時07分13秒 ID:kFiti5Fm
どこの群にだってもてあまし物はいるさ。という意味も分るが、
卒業アルバムだから、どんなグループにも目立つ子はいるんだね。という
意味にはとれないものか
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 10時12分25秒
どうせ馬鹿だからわかんないだろう
っていう油断があったと思う
9投稿者:ヾ(゚д.゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 10時13分15秒
かりにこの英文を期末テストに出題したら、
「どんなグループにも目立つ子はいるんだね。」
を正解にはしないでしょうな、この先生も。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 10時16分42秒
言い訳しないんだからそのまんまの意味で書いたんだろう
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 10時18分29秒
教師になる奴って精神的にガキなのが多いよね
まともな社会に出た経験がないから仕方ないんだろうけど
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 10時19分39秒
ニートから言わせてもらうと教師もりっぱな社会にでてる人なんだけどな
13投稿者: 投稿日:2005年04月15日(金) 10時37分32秒 ID:kFiti5Fm
>>9 まあそうだろうが、実際のところ外人の受ける印象はどうかな。
かるちゅうとか英語屋さんの意見を聞いてみたいんだ、
14投稿者:ヾ(゚д.゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 10時39分38秒
少なくとも米国では立派な差別表現だよ、black sheep。
15投稿者:かるちう  投稿日:2005年04月15日(金) 11時04分18秒 ID:AY4tNYDC
色(特に黒)を使ってネガティブな意味を持たせるのは差別と取られる可能性はあるね
「遠い夜明け」という映画でビコが「Blackという言葉があまりにも悪い意味で使われる。Black sheep of the familyとか」

ただ、イギリスではblack sheepという表現への問題視はさほど強くない
表現も何度か聞いたし、新聞でも羊集めてその中に黒いの置いた写真を思い出す
Cambridge Dicも調べてみたけど差別指定はされてない
Websterもだったけど

でもアメリカではうるせーと思う
16投稿者: 投稿日:2005年04月15日(金) 11時16分36秒 ID:kFiti5Fm
ハードロックミュージシャンの方々はよく俺はBlack sheep of a family
で家族の鼻つまみ者さって自嘲的に使っていたかな。
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 11時17分43秒
>>15
そんなことより、英語で「パンチラ」をなんて表現するか、はよ調べてきてください
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 11時18分07秒
>>17 昨日答え出てただろうが
19投稿者:五反田  投稿日:2005年04月15日(金) 11時19分26秒
blackgoatって書いてたらどうなってたの?
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 11時20分54秒
カッコつけて英文で寄せ書きなんて
まるでガキンチョだな
21投稿者: 投稿日:2005年04月15日(金) 11時21分03秒 ID:kFiti5Fm
お手紙食っちゃうんじゃないかな。
22投稿者:五反田  投稿日:2005年04月15日(金) 11時22分30秒
かわいいもんだな。
23投稿者:17  投稿日:2005年04月15日(金) 11時28分05秒
かるちうは「パンチラを恥ずかしがらないからわからん」って言ってたやん
24投稿者:かるちう  投稿日:2005年04月15日(金) 11時30分04秒 ID:AY4tNYDC
Have had a nice look at a bird's knickersで
25投稿者:17  投稿日:2005年04月15日(金) 11時32分25秒
えー、もっと簡潔な表現ないの?
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 11時47分15秒
chirarism
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 11時59分33秒
a little panty ナントカ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年04月15日(金) 12時27分05秒
offが大事なんだよ
投稿者 メール
(゚Д゚) <