国旗国歌を教育に取り込むのがなぜいけないのか
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時53分30秒
日本だけじゃないか?

国旗国歌がない国がどこにあるんだ?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時54分19秒
ちゅうごくのうたをうたいましょ
3投稿者:てく  投稿日:2005年03月28日(月) 19時55分06秒
ホント、日本も教育現場が歪んでると思うんです・・・最近。
4投稿者:1  投稿日:2005年03月28日(月) 19時55分13秒
強制させるのは当たり前だろ?
個人の主義主張とか関係ない
理解できん
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時55分44秒
日本には国旗国歌ありますよ
何を勘違いしてるのかな1さんは
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時56分07秒
まりぃさんお呼びですよ。
双子さん早く生き返ってください。
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時56分14秒
教師はなぜ国からお給料をもらってるのに国に逆らいますか
ママに小遣いもらってるくせいに駄々こねる糞ガキですか
8投稿者:てく  投稿日:2005年03月28日(月) 19時56分44秒
公務員が拒否してるのが問題だよね・・・
国から金もらって働いてるのに。
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時56分50秒
強制せんでも隣の国を見せとけば自然に日本が好きになるじゃないか
10投稿者:ヌヌ子萌え  投稿日:2005年03月28日(月) 19時57分15秒
ここの人たちぜんぜん違いますね
11投稿者:五反田  投稿日:2005年03月28日(月) 19時57分56秒
校則守らんやつに突っ込まれた時マニュアルとかあるかのう。
12投稿者:1  投稿日:2005年03月28日(月) 19時58分03秒
いや、そもそも強制の必要のないものを強制させているわけであって
そんな教師はどんどんクビにするのが当たり前だよトホホ
13投稿者:いしきしすぎ  投稿日:2005年03月28日(月) 19時58分21秒 ID:lwpg0DEM
日の丸はダサい&簡単すぎて外人にナメなれるから
トヨタ自動車のマークをそのままパクって日本の国旗にすればいいと思うよ
あれならかきやすいけど見た目も美しいしね
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時58分54秒
簡単で遠目でも確認しやすいのが良い国旗だとかなんとか…
15投稿者:てく  投稿日:2005年03月28日(月) 19時59分18秒
なんだこのセンスもクソもない奴は。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 19時59分55秒
ダサくないだろ
星条旗とかロシア国旗とかの方がダサい
なんだよ星50個って
なんだよ鎌ととんかちって(笑
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時00分23秒
ロシアじゃないねソ連だね
18投稿者:福田和也  投稿日:2005年03月28日(月) 20時00分47秒
ぶっちゃけ、国旗掲揚とかを強制するのって
保守にとっては負けなんだけどね。
19投稿者:大野隆志  投稿日:2005年03月28日(月) 20時01分39秒
国家=軍歌 て国多いですね。 
日本の国家はまだましな方だと思いますです。
20投稿者:てく  投稿日:2005年03月28日(月) 20時02分23秒
中国の国歌って焼き尽くせーとかでしたっけ?
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時02分52秒
フランス国家の二番とか
22投稿者:てく  投稿日:2005年03月28日(月) 20時03分29秒
インドネシア国家は日本(人)が出てきたりね・・・
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時04分31秒
君が代は「万歳」を回りくどく言ってるだけだからな
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時04分52秒
奥ゆかしいね。
25投稿者:いしきしすぎ  投稿日:2005年03月28日(月) 20時05分42秒 ID:lwpg0DEM
ドイツの卍の時代に歌ってた国歌はランスやってる人ならよく知ってるみたいだけどイイ曲なの?
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時08分28秒
万歳はお目出度い言葉なのにな
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時10分37秒
>>25あき

「世界に冠たるドイツ」って歌詞が出てくる一番だけシカトしていまでもそれが国歌だよ。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時14分11秒
http://www.d5.dion.ne.jp/~kyou/hymne.html
これか
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時17分09秒
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%AF%A4%AC%C2%E5
詳しく知らないけど、もともとの歌には万歳みたいな意味ないみたいだから
新たに作曲しなおせばいいだけとか
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時20分37秒
詳しく知らないけど、もょもとの歌には万歳みたいな意味ないみたいだから
新たに作曲しなおせばいいだけとか
31投稿者:いしきしすぎ  投稿日:2005年03月28日(月) 20時21分03秒 ID:lwpg0DEM
>>27あき
情報サンクスですそれにしてもいまだに自信満々の歌詞がたくさん残ってるね確かにドイツはいろいろすごいけどそこまで凄くないと思うよ
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 20時22分29秒
何故いけないかって、あの忌まわしい過去を繰り返すつもりか
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月28日(月) 23時57分07秒
あげとくか
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時02分36秒
なんだクローズアップ現代でやったのか
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時31分41秒
それはそうとなんで忌野清志郎のパンク君が代は発禁になったの?
いいじゃん。曲調変えたって。映画にも使っていいはずだし。
なんで君が代を変わった風に使ったら右翼はガタガタ言うんだろう。
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時35分17秒
歌わなかった教員を懲戒解雇とかやりすぎじゃない?
そこまでやる国ってあるんだろうか。
なんか歌う歌わないで必死になりすぎてる気がする。
「強制で歌わせる」ってのより歌いたくなるようにすればいい。
ワールドカップで随分、イメージよくなっただろうに。
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時41分12秒
文部省やら米長邦雄やらが頑張れば頑張るほど
国旗国家への偏見は増えると思うよ。
むしろ、あいつらがじっとしてる方がいい。
教員解雇とかしないで、日教組がおかしいんだと
国民に気付かせるだけでいいのに
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時46分10秒
まず「歌わない」っていうこと事態が起こらないよね
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時48分37秒
一人ぐらいそんな変人がいることもありえるんじゃないの?
それ一発で懲戒解雇とかになるの?外国だと
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時53分54秒
重要な式典(入学卒業など)ならなるだろうな
でも、イデオロギーうんぬんじゃなくて単純に変人なわけだろうから、
絶対数が少ないから気づかれずにすむ可能性が高かろうな
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時58分01秒
黙れザザ虫
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時58分54秒
日教組のイカレ具合もあれだけども
おそらく少数であろう変人の存在を認めないという方もイカレてる
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時59分21秒
明らかにアチラからの流れ者がいるな
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 00時59分46秒
なるかねぇ・・・・。
そこまで外国って国旗とか国歌とかに厳格なわけ?
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時00分28秒
2ちゃんころは3流固定(まりぃなど)も食わない
46投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時01分50秒
>>43
>>45
スレ違い?
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時05分05秒
アメリカなんかの国歌はミュージシャンもさらっと歌うしな。
中居の国歌斉唱とか前出のパンク君が代なんかは
右翼団体の抗議が凄かったそうだ。
日本ってのは制度で固めてしまうことがよくあるな。
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時07分07秒
右翼の世界はオカルト化してる
街宣のスタイルの禍々しさは何だ
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時10分21秒
制度化された愛国なんて全く意味が無いのにな
内側から湧き上がってこなければならんのに
生徒・教師全員が大きな声で君が代を歌う学校の校長が
指導力があるとかいって評価されたりするんだろうな。
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時13分19秒
帝国主義の侵略、云々が原因で日本の国家・国旗がダメというのなら
アメリカやヨーロッパ列強の国家・国旗もダメだ。その理屈で言うなら中国もダメだ
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時15分00秒
>>50
そういうことなんだろうな。正直。
ただ、そういう思想を持ってること自体は仕方なくないか。
変わった人だな、で流せばいいものを。
52投稿者:(o!o)  投稿日:2005年03月29日(火) 01時15分25秒
こないだ、靖国神社の近くで白のエルグランドに青いストライプの入った
右翼の害戦車を見たよ「ソフト路線?」とか思った
53投稿者:50  投稿日:2005年03月29日(火) 01時16分28秒
勝てば官軍、負ければ賊軍。
ということだと思うよ。
54投稿者:かるちう  投稿日:2005年03月29日(火) 01時18分20秒 ID:AY4tNYDC
教育には取り込んで、歌わない権利も認めてやればいいんじゃないの
それで国の建前は守られるし、個人の選択も保護されるような
55投稿者:53  投稿日:2005年03月29日(火) 01時19分46秒
>>54
一時的には良くとも、すぐまた周辺国から突っ込まれると思うよ。
きりがない
56投稿者:50  投稿日:2005年03月29日(火) 01時20分00秒
>>54
一時的には良くとも、すぐまた周辺国から突っ込まれると思うよ。
きりがない
57投稿者:50  投稿日:2005年03月29日(火) 01時20分45秒
間違えちゃった。>>55は忘れて
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時22分56秒
今だって教科書に載せてるんだしさ。
アメリカが国民に国歌を歌わせろとか言うの?
米長邦雄みたいなのが騒いでるだけなんでしょ?
59投稿者:かるちう  投稿日:2005年03月29日(火) 01時24分53秒 ID:AY4tNYDC
アメリカは高校くらいまで授業始まりの前に国歌流すんじゃなかったっけ
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時25分31秒
>>54
そりゃ、生徒は歌わなくてもいいけど
問題になってるのは先生のほうだよ
それとも国歌斉唱の強制は人権侵害か?
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時26分02秒
アメリカの国歌なら流れても自然だが
日本の歯なんか空気が重くならないか
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時27分31秒
>>60
こんなこと言ったらまた左翼とか言われそうだけど
そのうち、生徒の君が代斉唱を徹底できない教師は
解雇事由に当たるとかそういうの出てくるよ、きっと。
63投稿者:かるちう  投稿日:2005年03月29日(火) 01時27分36秒 ID:AY4tNYDC
つんくにでも作らせるかい
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時29分00秒
とりあえず歌えよ。
内心こころよく思ってないんだけど〜みたいなある意味での軽さというか
ゆとりは欲しい。
それはけっこう民度を必要とすると思うな。
65投稿者:からす  投稿日:2005年03月29日(火) 01時29分21秒
>62 それはいいかんがえだとおもいます。
そろそろへたれ教師の間引きが必要ですから。
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時30分07秒
国歌だけじゃなく国旗へのプレッジもやるよ>アメリカとかいろんな国
67投稿者:かるちう  投稿日:2005年03月29日(火) 01時31分09秒 ID:AY4tNYDC
俺自身は歌うし、「国威発揚!」とか当然思ったことはないな

高校で歌わせる割にアメリカ人は「歌詞なんぞよく知らん」らしい
同僚のノウテンキアメリカ人が言ってた
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時31分20秒
なんていうか、もっとデーンと構えたらどう?
教師に歌うのを強制させるとか、義務にするとかじゃなくて。
69投稿者:からす  投稿日:2005年03月29日(火) 01時32分52秒
へたれな反逆の仕方を
こどもにおしえるような教師は全員クビでいいと思います。
70投稿者:(o!o)  投稿日:2005年03月29日(火) 01時33分18秒
国旗や国歌に対する敬意というのはまぁ一般常識としてアリだと思うけど
歌わないという選択も認めないと
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時34分25秒
アメリカには放送禁止用語はない。
無いけれど個々人がしゃべらないようにしてるらしい。
日本はまず規制を作って縛りを決めてから番組を作成する。
国民性の違い。外国と同じには考えられない。
72投稿者:かるちう  投稿日:2005年03月29日(火) 01時34分42秒 ID:AY4tNYDC
教師は強い方向性を生徒に与えちゃダメだ
判断能力のできる前に強い意見を与えるんじゃなく複数の選択を考えられるようにしないと
方向性じゃなく豊かな思考を与えないとね
73投稿者:からす  投稿日:2005年03月29日(火) 01時34分43秒
では国民であることをやめていただくとゆうことで
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時35分18秒
>>69
その考え方は壷で習ったの?
75投稿者:からす  投稿日:2005年03月29日(火) 01時36分35秒
はあ?
もともとそう思ってるよ。
国から給料もらってるくせに国家も歌えないような
バカはいらんてことだよ。
76投稿者: 投稿日:2005年03月29日(火) 01時36分36秒 ID:df1EOp40
元々が「国家・国旗の元にまとまった国」って訳じゃあないんですから、
正直、どうでも良いです。強制する方も反抗する方も、妙に子供っぽい気がします。
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時38分32秒
>>76
まぁ普通そうだな。俺も国歌習ったことないし。
78投稿者:(o!o)  投稿日:2005年03月29日(火) 01時38分42秒
国歌を歌わないやつは日本国民をやめていただかないと
とか本気で思ってるなら、そういう人が日本国民止めてほしいよ。
79投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時38分46秒
社長から給料もらってる奴は社長の歌を歌わなくちゃならないのか
大変だな
80投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時39分00秒
>>72
豊かな思考つっても難しいよ。自由にさせたら迷っちまう。
結局、なにかしらの方向性に拠ると思う。
それで成長するにしたがっていろいろ覚えていくんだよ。
そういう意味じゃ共産党支持の教師に教えられた子供も怖いが
今の壷に幼少期から入り浸ってる子供も怖い。
81投稿者:からす  投稿日:2005年03月29日(火) 01時40分33秒
こうやって、いまのがっこうは
へたれを量産する工場に成り下がっていってる。
すべて、へたれ教師の悪い見本のせいである。
82投稿者:かるちう  投稿日:2005年03月29日(火) 01時40分47秒 ID:AY4tNYDC
>「国家・国旗の元にまとまった国」

たとえそういう始まり(明治政府はそれが建前)でも別に国民にとっての意味は変わるしね
現在はもっと国歌が国家と切り離されてるような
だいたい、歌詞の内容なんて知らない方が多いと思うしね
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時43分04秒
からすって、2ちゃんでもかなりレベル低い板の出身なんじゃないか?
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時45分54秒
少なくともロビーでは馬鹿にされるレベルだよな
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時46分24秒
からすはむかしはもっとリベラルだったと思ったけど
86投稿者:英語屋さん  投稿日:2005年03月29日(火) 01時49分29秒
>アメリカ
国旗国歌は、基本的にかっこいいものですからね、、
何より驚いたのは、「国旗への宣誓」ですよ
胸に手をあてて国家への忠誠をちかうやつ
式典の前はかならずあります
戦前はナチスタイルでやってたそうです、右手をあげて
87投稿者:からす  投稿日:2005年03月29日(火) 01時50分58秒
リベラルも何も
「強制的に歌わせられたりしたら」
こどもは完全に教師をなめてかかるよ。
(まあ。いまでもそうとうなめられてるけどね。)

そうなるまえに、「歌いたくないけど歌っておけ」
とゆう妥協もできないような
とっちゃんぼうや教師はクビきって
こどもの前から消えてもらったほうがいいってことさ。
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 01時52分38秒
逆説的だな
89投稿者:牛丼  投稿日:2005年03月29日(火) 02時53分25秒

素で敬意持てればソレに越したコトは無いだろうが、
そんだけ国民の国忘れが末期的症状を迎えてるってコトなんだろ。
したらば強制結構。押し付け万歳。親も教師も教えられないなら他に方策無し。

何しろ今時、祝日に国旗掲揚しようモンなら「随分古い家ね」呼ばわりですから。
90投稿者: 投稿日:2005年03月29日(火) 03時02分24秒 ID:df1EOp40
前の方にも似たようなこと書きましたけど、元々が「国民が一致団結してまとまった国家」ではない訳ですし。
その辺の団結を(建前だけであろうと)目指したのは、第二次大戦時くらいのものでしょう。
それ以外の大部分の歴史は、狭い島国にたまたま居合わせた人間同士が、なんとなく
協力したり反目したりしながら、けっこうのほほんと暮らしてきた、ってことなんですから、
「広い地球上に、そんな国があっても良いじゃないか」とも思うんです。
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月29日(火) 03時08分04秒
日本社会だけで生活が完結するのだったらその選択肢も間違いじゃない。
ただ日本は貿易立国。輸入が止まれば明日は無い。
現実に中国や北朝鮮など差し迫った脅威もある。いざというとき一致団結する為に国家や国旗の元に集う必然はある。
92投稿者: 投稿日:2005年03月29日(火) 03時14分56秒 ID:df1EOp40
あくまでも個人的な意見ではありますが、いざというときに必要なのは「漠然とした国民全体のコンセンサス」
程度のもので構わないと思いますよ。別に国家・国旗の元への一致団結なんか不要でしょう。
だいたい、日本が世界に名を轟かせるようになった高度経済成長期の日本人が
一致団結してたか?というと、まぁそんなこたぁない訳で。
投稿者 メール
(゚Д゚) <