テレビの値段にNHKの受信料を上乗せする案ってどうよ?
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 09時39分40秒
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050310/mng_____sei_____006.shtml
テレビ付き携帯はどうするんだ?
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 09時44分17秒
1年に1万5千円くらいの受信料を10年分とか言ってる政治家を見て
こいつなにも考えてないなと思ったよ
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 09時48分33秒
http://www.aso-taro.jp/index2.html
その何も考えてない政治家のサイト
意見を聞く気はないようだ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 09時49分46秒
住基ネットの時といい今回といい、麻生は頭おかしいとしか思えない
5投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2005年03月13日(日) 09時51分12秒
その理屈で赤ん坊一人産まれるごとに終身分の年金・公益サビス費用その他全部請求すれば国は滅亡しますです。
6投稿者:からす  投稿日:2005年03月13日(日) 09時51分13秒
落選させてしまえ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 09時52分56秒
福岡8区の人、がんばってね
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 09時56分10秒
また福岡かよ
9投稿者:からす  投稿日:2005年03月13日(日) 09時59分09秒
ラジオとか海外向け放送とか
とってねえですよね。
テレビの金を横流ししてるんですよね。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時03分25秒
安売りで1万円くらいのTV買っても、レジで払うかねは18万を超えると思われる
それで、そのTVは10年使えるのか?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時04分53秒
そういやそうだな。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時06分42秒
支払いに罰則だの前払いだのになったらTV見ない
っていうか、今でもニュースしか見ないから
ネットに移行する
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時07分18秒
受信料を月300円くらいにすればみんな払えるんじゃないだろうか
14投稿者:もょもと  投稿日:2005年03月13日(日) 10時10分05秒
受信料を義務づけするとしたら、今の50%以下にはなると思う。
効率の悪い徴収の仕方してるだけでもイライラする。

払ってる人の中での口座振替率っていま何%ぐらいだったんだろうなぁ。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時12分36秒
上げ足を取るなら義務づけは最初からされてるんだよね
それを言うなら強制的な徴収
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時13分13秒
払ってないことがばれるな(W
17投稿者:もょもと  投稿日:2005年03月13日(日) 10時14分38秒
そうでした。
受信器がある以上は義務づけられてて、払わなくても罰則なしでした
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時14分50秒
携帯の場合は何年かおきに通信方式が変わるのでそもそも10年も使えないわけで
10年分を先取りするという対象にはなり得ないと思うけど
仮にたったの1年分の1万6千円強を上乗せするにしても
結構大変なことになると思う。
携帯電話端末はある程度安くしなければ新規加入者が増えなくなる、既存のユーザーが機種変更をしなくなる(新サービスが普及しなくなる)
といったことが危惧されるため、今でさえ各キャリアは販売報奨金を出す事で必死に端末価格を下げているわけで。
19投稿者:もょもと  投稿日:2005年03月13日(日) 10時15分29秒
>>16
慣れないことをしてるのか、狙っているのかどっちですか?
それともオレ流か、
20投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2005年03月13日(日) 10時17分14秒
そえば去年てセ・パ共にオレ流とレオ流が優勝したんでしたですね。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時17分48秒
あと、問題になるのが多重の支払いが発生する可能性がある
今の時点では1世帯ごとの契約と支払いなのだが
TVの機能が付いてるものを買うたびに受信料を支払わなければならないかもしれない
NHKウハウハだな
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時21分15秒
>>21
いや、それはむしろ公平感アップなような。
現状では独り暮らしでテレビ一台だけ所有って奴も、大家族でテレビを3、4台持ってる世帯も
同額しか支払い義務が無いんだから。
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時25分39秒
>>22
ナビにも携帯にもパソコンにも付いてる時代にその意見はいかがなものかと
24投稿者:からす  投稿日:2005年03月13日(日) 10時25分42秒
テレビ機能がついているものなら
一人暮らしでもいっぱいもってそうだ・・・
25投稿者:23  投稿日:2005年03月13日(日) 10時26分37秒
しかも見る人の数は決められてるわけだから
多重の支払いの場合は1人の方が不利なんじゃない?
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時30分08秒
旅館のテレビみたいに100円投入するやつつければいいじゃない
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 10時32分14秒
デジタル化ついでに、スクランブルかければいいじゃない。
現状でも「受信料払え」ってメッセージが出るんだから、
それを画面一杯に出すとかさあ。
なんで金を取るのがまず第一なんだよ
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 11時35分33秒
>>25
それでも今よりは一人当たりの料金格差は縮まるでしょ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 11時39分03秒
>26
エロビデオじゃなくて?
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 11時40分37秒
馬鹿だな
家の数だけ大家から取りゃいいんだ
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年03月13日(日) 11時41分19秒
テレビを処分したときは還付してもらえるのだろか
投稿者 メール
(゚Д゚) <