WEBアプリ開発はperlかjavaか
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時13分01秒
それともPHP、大穴でカールか
どれが一番いいんだろう
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時13分29秒
知らない
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時13分34秒
自分で考えろ
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時13分47秒
YMCA
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時14分25秒
Javaはバージョンが変われば互換性がなくなったりするから駄目。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時18分07秒
>5
それ糞ジャン
言語自体にセキリテイホールが見つかったらどうするんだろ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時19分20秒
javaといえばWindowsでサポートされなくなったんだね
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時25分56秒
Javaでつくったアプリのっけてるwebサイトは見ない
クラッシュする
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時30分49秒
それjavaアプレットじゃん
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 21時42分55秒
それ悪い人のためにあるやつでしょ
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 22時12分14秒
Pen4とOracle8iの組み合わせでインストーラが起動しないJavaは糞。
修正モジュールのリリースをしないOracleも糞。
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 22時16分57秒
オラクルベリー
13投稿者:社会人  投稿日:2005年02月15日(火) 22時18分24秒
オラクルは正社員にワン公がいる。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 22時27分57秒
>>11
あっ、それってどうやってインストールするの?
15投稿者:うんもくん  投稿日:2005年02月15日(火) 23時40分02秒
当然PHP。
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 23時50分13秒
最近はPHP大はやりだな。フリーの物が多いせいもあると思う。
後、オラクルは犬にお金が行くと思うと腹立たしいからPostgre
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月15日(火) 23時57分11秒
みんなブログやってるからPHPもPerlもしょんぼり
18投稿者:うんもくん  投稿日:2005年02月16日(水) 00時10分29秒
postgresよりMySqlの方がcoolな気がするんです。
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時10分51秒
SkyBordとかただなのにサイボーズとかやばいんじゃないだろうか
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時13分35秒
意外とsybaseの方が速かったりします。ほりえもんもこういうの買えばいいのに。
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時22分24秒
perlは過去の遺産が莫大だから
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時28分42秒
mysqlはinsertのみのシステムの場合はいいけど、updateのあるシステムの場合は注意しないと
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時30分34秒
>>14
http://www.dotfoward.jp/DB/Oracle/Oracle8i/o8i817Pen4/Oracle8iPen4.html

いろんなファイルにnojitオプションを付けろと
24投稿者:うんもくん  投稿日:2005年02月16日(水) 00時31分43秒
>>22
もっと詳しく!!
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時32分46秒
おお、ありがとう。諦めてたんだ。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時33分09秒
mysqlは排他関係有償でしょ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時35分35秒
MySQL4や5は排他も問題ないよ。
MaxDBにすれば普通にできるし。
28投稿者:うんもくん  投稿日:2005年02月16日(水) 00時37分02秒
その辺りですか。 使うときは気を付けます。
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時37分06秒
Java開発はEclipseでしてるわけ?
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時47分06秒
ぼくは前これ読んだんだ。
で、結局排他は全部有償なのかどうなのかよくわからんから、プロバイダーとかでmysql使うときはinsertだけにしとこうって思ったのさ。

http://dev.mysql.com/doc/mysql/ja/innodb-overview.html

InnoDB は、MySQL における、コミット、ロールバック、クラッシュリカバリの各機能を備えたトランザクションセーフ(ACID 準拠)のストレージエンジンです。InnoDB は、行レベルでロックを行い、SELECT ステートメントで Oracle 式の非ロックの読み取り一貫性(consistent read)を実現します。これらの機能によって、マルチユーザでの並行性とパフォーマンスが向上します。InnoDB ではロックエスカレーションが不要です。InnoDB での行レベルロックはわずかなスペースしか使用しないからです。InnoDB は、MySQL で FOREIGN KEY 制約を最初にサポートしたストレージエンジンです。

InnoDB は、MySQL と同じ GNU GPL License Version 2(1991 年 6 月付け)の下でリリースされています。MySQL/InnoDB を配布する場合に、アプリケーションが GPL ライセンスの制約を満たしていないときは、https://order.mysql.com/?sub=pg&pg_no=1 から MySQL Pro の商用ライセンスを購入する必要があります。
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2005年02月16日(水) 00時48分39秒
ぼくはEclipse使うよ。
EclipseにTomcatのプラグイン入れて、CVSも使う。
投稿者 メール
(゚Д゚) <