SCSI
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 09時27分53秒
今思うとなんでこれをスカジーって呼んでたのか不思議だ
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 09時29分04秒
スカジーとモルダー
3投稿者:もょもと  投稿日:2004年12月31日(金) 09時33分23秒
サジーのせいだな。
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 09時39分00秒
USB=ウスビー
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 09時40分54秒
IEEE1394=イエエエ
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時04分23秒
>>4,5
このスレッドに呼んでない
7投稿者:てく  投稿日:2004年12月31日(金) 10時17分59秒
今になってフルSCSIで組んでみたいとか思ってみたり・・・
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時19分50秒
スカジーのHDD高い
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時28分54秒
元々米人が「スクゥージィー」と呼んでいたのを
日本人には「スカジー」に聞こえたって故事
10投稿者:てく  投稿日:2004年12月31日(金) 10時29分32秒
高いよね・・・容量少ないし。
キーンって音鳴るしね。
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時31分27秒
シーゲートのチータだっけ
ジェット機みたいナオとがするヤツ
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時31分59秒
でも信頼性とか耐久性が高いんでしょ?
13投稿者:てく  投稿日:2004年12月31日(金) 10時33分23秒
高いんでしょうね。
壊れる時には壊れるだろうけど。
なんかこないだディスクの写真見たらちっちゃくて分厚かった。
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時35分44秒
インタフェースで音がちがってくる?
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時36分32秒
メルコの13GBのスカジーHDD
もう7年も使ってるけど
全く故障なし
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時39分10秒
今売ってるSCSIのHDDは、システム上置き換えできないサーバーの
交換用部品のためだって聞いた
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時39分16秒
13GBのスカジーHDDってIDE変換じゃねえの?
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時43分12秒
7年前にIDEで13GBって無かったような
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時45分56秒
>>14
俺もそう思った
回転数とかの違いじゃないか
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時47分42秒
確か初代iMacが出たとき10GBが出たくらいだから
それが1998年ちょうど7年前くらいだな
7年前くらいには10ギガくらいはあったはずだ
それにSCSIの方が容量は少ないぞ
21投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時49分19秒
当時のSCSIはたしか5GB位がMaxだったはず
22投稿者:18  投稿日:2004年12月31日(金) 10時51分27秒
ああもう1998年って七年前か…
もう少し前田と思っていた
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時52分52秒
スカジー、当たります
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛ヨイオトシヲー  投稿日:2004年12月31日(金) 10時54分30秒
壺が出来た頃と宇多田デビューは重なる
投稿者 メール
(゚Д゚) <