洋楽なんて聴いてんじゃねぇよ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時11分09秒
英語もわからねぇのに何かっこつけてんの?
洋楽聞いてる自分が好きなんだろお前らw
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時11分45秒
壺臭い
3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時12分00秒
わからずに聞いてたの?>>1
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時12分14秒
チー君にお薬が必要だな。
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時12分44秒
マイアミさんの悪口言うな!
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時12分55秒
チー君にお薬が必要だな。って言えてたころに固執してる4
7投稿者:こうは  投稿日:2004年12月10日(金) 11時12分59秒
洋楽しか聞かないってやつがいてアホかと思って以来ずっと>>1と同意見だ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時14分40秒
NERDメチャかっこいい
9投稿者:のび  投稿日:2004年12月10日(金) 11時14分59秒
ワサビー ワサビー トゥガラシー シャブリィツケァー
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時15分36秒
>>7=邦楽しか聴かない(知らない)アホ
11投稿者:のび  投稿日:2004年12月10日(金) 11時16分12秒
じゃあパンテラでも聴くかな
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時16分19秒
邦楽で歌詞が急に変な英語になるのは壊滅的だ
13投稿者:こうは  投稿日:2004年12月10日(金) 11時16分36秒
英語で書けよハゲ
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時18分51秒
最近は昭和ムード歌謡にどっぷり
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時20分00秒
>>1
空耳アワーのネタ探ししてるだけだから。
16投稿者:五反田  投稿日:2004年12月10日(金) 11時29分05秒
洋邦問わず歌詞なんてほとんど聞いてない。
17投稿者:かるちう  投稿日:2004年12月10日(金) 11時29分53秒 ID:AY4tNYDC
>>16
もったいない
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時33分04秒
聞いてもわこんないしな
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時33分10秒
> 英語もわからねぇのに何かっこつけてんの?

世の中には、1さんのように義務教育を受けていない人もいるんですね
豊かになったとはいえ、日本の福祉はまだまだだと思いました
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時34分38秒
義務教育だけで英語が理解できる19に花束を!
21投稿者: 投稿日:2004年12月10日(金) 11時34分46秒
>>19
バカ?
英語はおろか日本語もまともに話せねぇクズに
英語の歌詞の深い部分まで聞いてわかるかどうかって言ってんだよハゲ。
英語の教育うんぬんじゃねぇよ。
22投稿者:こうは  投稿日:2004年12月10日(金) 11時34分49秒
大体日本語の歌でも発音が違ったりイントネーションとか関係ないんで聞き取りづらいんだ
23投稿者:五反田  投稿日:2004年12月10日(金) 11時35分39秒
歌詞カード見ずに頭に入ってくる歌詞は多分いい歌詞とかそんな感じにしてる。
そんな感じだからあの曲って人に伝えようとしても思い出せないことが多かったりする。
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時35分53秒
理解出来るでしょ
普通以上なら
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時37分45秒
別に歌詞の意味なんて分からなくてもいい曲はいいやな。
人の声を楽器の音だと思えばいい。
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時38分01秒
俺日本語の歌の歌詞も別に意味なんて考えないけど。
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時38分07秒
24にも花束を
28投稿者:かるちう  投稿日:2004年12月10日(金) 11時38分46秒 ID:AY4tNYDC
スティングとか非常に難しい歌詞
29投稿者:こうは  投稿日:2004年12月10日(金) 11時39分07秒
>>25みたいなのは好感が持てるんだが
洋楽しか聴かないっていってるんだ
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時39分12秒
> 英語の歌詞の深い部分まで聞いてわかるかどうかって

ロン・ウッドが「自分はサティスファクションとかの歌詞を知らずに弾いている」と言ってたな
それに、「深い部分」はそれこそ歌詞を超えて伝わるってもんだ
まあ >>19 のレスは人が悪いけどな
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時39分35秒
日本人でも声を楽器の一つとして用いてるバンドいるしな
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時40分35秒
洋楽しか聴かないとかいうのは同じ音楽好きから見ても恥ずかしいやっちゃ
けど洋楽を聴く人が皆そういう感じと決め付ける1はもっとだめ
33投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時40分37秒
日本人は虫の鳴き声を意味あるものとして受け取るけど
西洋人は騒音としか聞かないってのがあったな。

日本で洋楽はそういう聞き方されてて、逆に日本の曲が海外で評価されないのは
そのへんにあるのかなと思う。
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時42分16秒
それあったな。なんかのエッセーだと思うけど。
その部分は記憶にあるのに、元ネタがわからん
>>33
35投稿者: 投稿日:2004年12月10日(金) 11時42分41秒
受け売りかよw
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時42分58秒
ロシア語の歌、フランス語の歌、ドイツ語の歌、タガログ語の歌
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時44分01秒
1はサザンを否定しているな
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時44分45秒
フランスとアイスランド語の音楽もきくな
英語以上になんのとっかかりもなくインストとして楽しめる
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時45分48秒
1はニュージャージーのキチガイか。
スポーツネタが尽きたので次はこんな展開ですか。
40投稿者: 投稿日:2004年12月10日(金) 11時47分18秒
あんな野球キチガイと一緒にするな。
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時47分22秒
こいつは違うだろう
42投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時47分45秒
この人はチー寄りなただのバカかと
43投稿者:かるちう  投稿日:2004年12月10日(金) 11時48分07秒 ID:AY4tNYDC
アイスランド語の音楽何かいいの教えて
生徒でアイスランドに行くのが夢な子がいるんだ
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時48分41秒
デスメタル/グラインドコアなんか
聴覚的には「あ゛ぢゃぢ;jal;djaj9)あ゛」って感じなのに
歌詞カードを見るとちゃんと歌詞があるな
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時48分56秒
ああ、ガチョウに乗って空飛んでな
46投稿者:五反田  投稿日:2004年12月10日(金) 11時49分49秒
>チー寄り
これはひどい。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時50分14秒
五反田っていっつもいるな
48投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時50分17秒
カーカスのTribute to Jimi Hendrixはひどかった
非常に長いインストとおええええあああぼえええああああうきゃあげええあという叫び声のあとYou're dead!!!で曲終わった
49投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時51分41秒
じゃあスキャットはどうやって聴けばよいのだろう?
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時53分10秒
中国人がピストルズをカヴァーしたのは壮絶だったな。
51投稿者:19  投稿日:2004年12月10日(金) 11時53分43秒
>>20 よく「花束が似合う男」って言われてますよ!
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時54分06秒
>>43
シガーロスはアイスランド語で歌ってるよ
53投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時54分35秒
>>50
それはもしかしてドラゴンズか?
アナーキーインザUKがあにゃにゃにゃにゃ〜〜であながち間違いではなかった
54投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時56分31秒
名古屋人がピストルズをカヴァーしても違和感なしだな
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 11時57分35秒
>>50
それはもしかしてスタークラブか?
56投稿者:fkの叢  投稿日:2004年12月10日(金) 11時59分29秒 ID:apO/GJui
僕は邦楽も洋楽も歌詞なんか全然気にしないなぁ
メロディのみを楽むだけでさ。
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時00分41秒
音から入って気に入ったら詞も見てみるて感じだな
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時02分11秒
国内盤だったらライナーや訳詞も見てみるけど
輸入盤で下手したら歌詞カードさえないやつは詞は流し聞きする他ないよ
59投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時02分35秒
日本語の曲だとしても、その歌詞を知った上で惹かれるんだろうか
必ずしもそうではないような
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時03分19秒
アーティスト名 lyricで検索すればいい時代
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時04分11秒
lyricよりはlyricsね
マイナーなバンドだと歌詞サイトにも個人サイトにもなかったりするけど
apples in stereo いまだにわからん歌詞がある
62投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時04分12秒
歌は邪魔とすら思うことがある。
最近はフュージョンとかジャズが好き。
63投稿者:夜高  投稿日:2004年12月10日(金) 12時04分59秒
英語くらい聴き取れよ(笑)
64投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時05分06秒
lyricはlyricsも兼ねてるのに・・
65投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時05分24秒
フューチャージャズ好きっ
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時05分47秒
Googleは違った気がするけど
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時06分24秒
ジェンキンスさんの通訳にぜひ>>63
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時06分33秒
日本語がメロディに絶妙な乗り方をしてるのを聴くと、
これと同じ体験を英語でもしたいと思うがなかなか無理
69投稿者:夜高  投稿日:2004年12月10日(金) 12時06分50秒
あぁここに聞き取れるやつなんかいないか(笑)
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時06分51秒
うむGoogleは文中のlyricsはlyricじゃ拾わない
71投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時07分52秒
歌詞カードがないからって聞き流すなよ
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時09分04秒
英語の歌詞は韻を踏んでるのが多い。
ストーリー性を重んじる日本の曲とはちょっと違う。
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 12時09分31秒
流したくないけど聞き取れないものは仕方ないん
74投稿者:すとろ  投稿日:2004年12月10日(金) 13時33分44秒
洋楽も邦楽も聴くよ。
メロディーがあるのもないのも聴く。
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 13時34分34秒
メロディーが無い曲って…
76投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 13時35分29秒
ぎゃはははははは
アフリカのドラム音楽かよ
77投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 13時36分29秒
邦楽ろくなのないから仕方なく洋楽聴いてるんですけど
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 13時37分39秒
アフリカまでいかずとも日本にもノイズ音楽家は多いな
79投稿者:すとろ  投稿日:2004年12月10日(金) 13時38分14秒
>>75-76
ダンスミュージックとかには多いじゃない。
80投稿者:76  投稿日:2004年12月10日(金) 13時39分12秒
お前の聞くダンスミュージックってアシッドハウス系だろ?
メロディーねぇのか?
81投稿者:すとろ  投稿日:2004年12月10日(金) 13時40分06秒
エレクトロニカはハウスっぽいのしか聴かないけど。
82投稿者:76  投稿日:2004年12月10日(金) 13時40分56秒
メロディーあるだろ?
83投稿者:すとろ  投稿日:2004年12月10日(金) 13時41分39秒
アシッドハウスはあるかな。
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 13時44分07秒
すとろはアレだろ
リズムのない曲って言いたかったんだろきっと
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 13時45分22秒
プッシャーとかはメロディない曲のが多いね
86投稿者:すとろ  投稿日:2004年12月10日(金) 13時50分39秒
リズムのないダンスミュージックなんてありえないよ。
リズムとその反復なのに。

言いたいことは洋楽でも邦楽でも、歌あってもなくても、
メロディーやリズムがあってもなくてもいいものはよくてカスいものはカスいんでしょ?
ってこと。

いまガガガSPにはまってて、でも、ゆずは聴かん。(邦楽)
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 13時52分38秒
>リズムのないダンスミュージックなんてありえないよ。
>リズムとその反復なのに。

かむかむ、何かこれに反する実例ない?
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年12月10日(金) 14時03分36秒
どう見てもすとろの方が正論
投稿者 メール
(゚Д゚) <