サンマが異様に安かったんだ
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 22時57分23秒
今日母にお使いを頼まれてスーパーへ行ったんだけど、鮮魚売り場を見てビックリ。
プリッと脂の乗ったサンマが6匹入って90円なんだ。
ラベルは銚子産となっていた。
人間が3匹食べて、一番小さめのを一匹うちのネコにあげたよ。
ホントおいしかった。ネコも満足してテレビの上で熟睡してる。
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 22時57分57秒
炙り秋刀魚美味しいよねぇー
3投稿者:社会人  投稿日:2004年11月16日(火) 22時59分01秒
>>1
丸ごと一匹やって、その猫よそよそしくなってないか?
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時01分04秒
いいなーいいなーいいなー
5投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時03分25秒
>>3
ちょっとビックリしてた。
ていうか最初熱かったから苦しみながら食べてたよ。
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時03分26秒
明日は猫汁
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時04分02秒
秋刀魚は焼くのと生姜煮ぐらいしかできない俺に君たちのスペシャルメニューを教えてくれ
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時04分56秒
猫だけに猫舌
9投稿者:棄人  投稿日:2004年11月16日(火) 23時05分08秒
刺し身がおいしいですが、造るのがなかなか難しいです。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時05分42秒
なんで生姜るんだよ
勿体無いくない?
サバじゃねーんだし
関東人?
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時05分47秒
缶詰の蒲焼が最高ですよ!サンマ>>7
12投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時05分49秒
刺身は新鮮なものじゃないといけないからナー
13投稿者:若ひろゆき  投稿日:2004年11月16日(火) 23時06分04秒
今年のサンマは絶品だね。
オレのバイト先の居酒屋でも、サンマの刺身は大人気だ。
14投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時06分16秒
3枚に下ろして小麦粉つけてフライパンで焼いて
トマトソース
もしくは砂糖醤油(ショウガ入り)で蒲焼き風に
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時06分36秒
なんか骨に身が一杯付いちゃっててね
16投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時06分43秒
生姜煮美味いよ。
17投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時06分59秒
うちの母は焼きサンマの半身を寿司飯と合わせた物に凝ってるよ
鯖寿司みたいな感じ
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時07分38秒
>>13
お前ひさしぶりじゃない?
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時07分44秒
刺身もいいよ
20投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時07分50秒
>>14
秋刀魚にトマトソースは未知の味だが美味そう
21投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月16日(火) 23時07分57秒

6匹90円て、凄まじい価格破壊だな。スーパーの目玉商品か?
ソレにしても酷い値段だ。だいたい、6匹なんて普通の家庭で買う量じゃないし。

とにかく、今年はサンマ尽くしですよ。刺身だけで6回くらい食べてます。
てーか、スーパーで生食用のを見るたび買ってる気が・・・。
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時08分04秒
おさしみぶりだな
23投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時08分40秒
オヤヂギャグの世界
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時09分27秒
焼いた秋刀魚の身を崩してフレーク状にしてご飯と混ぜて食べるのはどうだろうか
25投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時09分35秒
さばくのが大変でなぁ、、
26投稿者:若ひろゆき  投稿日:2004年11月16日(火) 23時09分51秒
安いのは大漁だからか
大漁だとやっぱりおいしいのか。
勝手にオレの中で 大漁=魚が多い=えさ不足=細い=まずい
という方程式を作っていたが、今年それは壊れたよ。
27投稿者:からす  投稿日:2004年11月16日(火) 23時10分01秒
さんまんま〜
28投稿者:タキタロウ  投稿日:2004年11月16日(火) 23時10分02秒
サンマはひらきが美味いと思う
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時11分41秒
俺魚屋やってた時1っぴき¥3だの¥4だのを4,50円とかで売ってたよ
それでも他より安いって喜ばれてたし
4、5円で売っても利益出るんだけど客が買うしね100円でも50円でも

多分6っぴき90円でも釣りでてるはず
腐るよりゃマシだし
30投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時11分43秒
サンマといえば目黒だ
31投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月16日(火) 23時11分46秒

サンマの刺身は、小骨を気にせずに腹の辺りを骨に沿ってズバッと切り捨てる覚悟を決めれば、
捌くのは案外簡単なのです。
デリケートな人は、ちゃんと毛抜きで処理しないとダメだろうけど。
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時13分01秒
一歳の子供がサンマとかウナギ大好きなんだけど
骨の処理が面倒でなぁ、、
33投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月16日(火) 23時13分42秒
>>29
そりゃそーだけどさ。
たとえば野菜なんかの場合、あんまり豊作だと、値崩れさせないタメに畑で潰すじゃん。
サンマだって、そんな値段じゃ捕るほど赤字だろうから、
オッチャンこまっちゃうねぇ・・・
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時13分51秒
本当にサンマは味が変わったような気がする。
回転鮨でもサンマ異様に美味いし。
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時14分28秒
そのための骨無しでは
ダルい事は三国人にやって貰っては
魚屋より値段安いくらいだし
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時15分20秒
魚のとれすぎは日単位の問題では、、、なんか野菜とは違うと思う
37投稿者:社会人  投稿日:2004年11月16日(火) 23時15分51秒
やはり大根おろしは必須か?
地元じゃさんまに大根おろしと醤油
それにカボスを絞ってた。
38投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時16分07秒
年単位だよ。
39投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時16分53秒
焼き魚にビタミンCは理にかなってるそうだ
40投稿者:32  投稿日:2004年11月16日(火) 23時17分15秒
骨なしのサンマなんてサンマじゃないよ
俺が内蔵たべられないじゃないの
41投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時17分42秒
大根おろしは必須でしょう
それこそ山のように欲しいね俺は
42投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月16日(火) 23時17分47秒

なんでか知らんけど。今年はやたらと、「生食用」って書いてあるのを見掛ける。
昔はさんまの刺身なんて、滅多に食わなかったような。
なにか画期的な保存方法でも編み出されたのだろうか・・・。
43投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時18分01秒
内臓にうろこ入ってることあるよね
44投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時18分07秒
今年はついこの前まで大根が高くて高くて、だから焼き魚ができなかった>37
45投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時20分34秒
科学者のヘ理屈なんて科学者ひとりよがりの妄言。
科学者の言う事=正論ではない
科学盲信は権威主義です。真の知恵は生活の中にあり
46投稿者:若ひろゆき  投稿日:2004年11月16日(火) 23時20分41秒
>>42
さぁ、何が起こったんだろうな。
確かにさんまの刺身ってあんまなじみなかったもん俺。
今年はマジで旨過ぎる。
47投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時22分13秒
鰯そっくりだよな、味が
同じ科だったんじゃないかな
48投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時22分42秒 ID:df1EOp40
単に「豊漁だ」ってだけのことなんじゃないですかね?
http://www.itdc-patent.com/topix_news/2004_8_31.htm
刺身用が多いのは、新鮮なのが手にはいるようになったのか、あるいは
単に刺身で食べる習慣が世間一般に浸透してなかっただけとか。
49投稿者:棄人  投稿日:2004年11月16日(火) 23時23分06秒
捕った後、船で凍らせない絶妙な温度で新鮮な状態で運んでこられるようになったん
じゃないですかね。
50投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時23分45秒
それはあると思う
関東なんかじゃ青魚を刺身で食べる習慣ってなかったって聞いた
例えば福岡ならごまさばとかあるんだけどさ
51投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時24分10秒
魚が変わってるんじゃなくて
漁法と運送法が違うのでは
魚が変わるとは思えん
52投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時24分47秒
鯖もそうだよね
53投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月16日(火) 23時28分05秒
>>36
>>48にこんな話が。
コレ8末のネタだから、未だにずっと豊漁なんだ。
>サンマの価格が豊漁のために早くも値崩れを起こしている。
>そのため業界団体では臨時休漁に乗り出している。

>連日大漁の水揚げが続き加工に不向きな大型のサンマが多く、生食用がだぶついているという。
鮮度の問題じゃなくて、大型のサンマが余ってるだけなのかぁ。
だから例年なら飲食業界に回すようなのが、スーパーに流れてきてるのかなぁ。
54投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月16日(火) 23時28分58秒
>>50
ごまさばも刺身で美味しいのか?
最近ワリとスーパーで見掛けるんだけど、残念ながら生食用じゃないンだよなぁ・・・。
55投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時35分45秒
沢田が氏ねばいい
56投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時36分04秒 ID:df1EOp40
ああ、直接書いてあったんですか。ろくに読んでませんでした。

サンマの刺身は、あの生臭さが、けっこう好きです。
シメサバの独特の臭みも好きです。
57投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時36分44秒
ごまさばは鯖の刺身を胡麻であわせるといたって簡単な調理法だけど
福岡の魚自慢の居酒屋では絶対置いてあるし家庭料理としても普及してる
まぁ福岡は魚が新鮮なまちだから
58投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時37分15秒
九州は関鯖があるから
59投稿者:牛丼  投稿日:2004年11月16日(火) 23時39分18秒
>>57
・・・・・・・ちょっとまて。
「ごまさば」っていう種類の魚があるよな。ソレの話じゃないの?
鯖とゴマの料理なのか?
60投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時40分08秒
沢田が氏ねばいい
61投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時40分14秒
福岡で「ごまさば」って言うと普通はこれを指す
http://www.umamikyo.gr.jp/recipe/recipedata/1013.html
美味いぞー
62投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時41分03秒
関サバを「かんさば」と読んだ人は手を挙げるように
63投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時42分04秒
美味そうだなぁ、、妻が青い魚ダメなんだ、あああああ
64投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時42分45秒
サバには表皮の模様で見分ける「まさば」と「ごまさば」があったと思う
65投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時43分44秒
あたしも刺身が苦手だから関サバ一匹2000円とかの世界が理解できない
66投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時43分52秒
関サバはちょっと割高だよね、でもこれから季節だなぁ食いたいな
67投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時45分14秒
ぼくの1分は90円くらいするから1分以内にさんま梱包しないと元取れない。
68投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時45分15秒
関サバティブ
69投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時45分39秒
関アジもよろしく
70投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時45分50秒
手上げながら言わないように>>62
71投稿者:棄人  投稿日:2004年11月16日(火) 23時45分53秒
地元のスーパーに売ってるサバってどうもダメなんですよね。どうしてもフィンランド
かどこか産の鯖フィレー買ってしまいます。
72投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時46分20秒
関は市町村合併で無くなりました
73投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時47分14秒
よく給食で出てたメルルーサっていうのがあったんだけどいまだにどんな魚かわからない
74投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時47分51秒
関アジなんて食ったことない
ふぐの刺身の方が余程食ってる
福岡のスーパーで売られるふぐ刺しに使われるのは何ふぐだっけ?
75投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時48分12秒
深海魚だろう
76投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時48分17秒
タラの仲間のものすご不細工な魚ですよ>>73
77投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時48分54秒
サバふぐ
高いのはトラフグ>>74
78投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時49分35秒
活たこ

てなんて読む?
79投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時49分40秒
ちなみにつりのときに餌をとりにくる食えないフグはくさふぐ
80投稿者: 投稿日:2004年11月16日(火) 23時49分44秒 ID:df1EOp40
矢吹丈の最後の相手とか。

そういや、サバってあんまりスーパーなんかで買って食べたりしませんねぇ。
寿司屋で食べる、脂ののった美味しいのも売ってるんでしょうか?
81投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時50分09秒
さばふぐか、とらふぐは関アジ以上に手が出ない
82投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時50分46秒
鯖は基本的には惣菜魚だよ。
83投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時50分53秒
北海道だったら魚屋さんで扱ってそうだけど
北海道で食ったさんまの握りはホントにうまかった
84投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時52分35秒
ルイベ
85投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時53分08秒
りーべぼくのふね
86投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時56分28秒
最近おさかな食べるようになった
87投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時57分31秒
冬だからね。
88投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時58分18秒
ふぐちり食いてぇ〜
89投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時59分15秒
刺し身をウマイウマイ言って食うおさかな君。
90投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月16日(火) 23時59分37秒
鼻から笑った↑
91投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月17日(水) 00時01分31秒
生サーモン食いてぇ〜
投稿者 メール
(゚Д゚) <