弁証法とは
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 11時52分27秒
簡単に言うとどういうことなのか
2投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 11時53分34秒
べんしょうほう【弁証法】
物の考え方の一つの型。形式論理学が、「AはAである」という同一律を基本に置き、「AでありかつAでない」という矛盾が起こればそれは偽だとするのに対し、矛盾を偽だとは決めつけず、物の対立・矛盾を通して、その統一により一層高い境地に進むという、運動・発展の姿において考える見方。図式的に表せば、定立(「正」「自」とも言う)Aに対しその(自己)否定たる反立(「反」「アンチテーゼ」とも言う)非Aが起こり、この否定・矛盾を通して更に高い立場たる総合(「合」「ジンテーゼ」とも言う)に移る。この総合作用を「アウフヘーベン」(「止揚」「揚棄」と訳す)と言う。#起源はギリシアdialektikeで、対話の意。

3投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 11時54分42秒
正反合!正反合!
4投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 11時56分00秒
発展流動する姿を、正・反の矛盾を超越した立場から力動的、発展的にとらえようとする論理・思考法。
5投稿者: 投稿日:2004年11月14日(日) 11時58分19秒
全然説明簡単じゃないな
6投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 11時59分36秒
言ってることは難しいが理解しようと努力すれば理解できるだろ
7投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時01分27秒
簡単じゃん。
これとブレインストーミングとか組み合わせていい考えとか生み出すんだね。
高校時代の倫理じゃちんぷんかんぷんだったけど、2,ありがとう。
8投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時03分51秒
簡単か難しいかというのは主観によるが
努力が必要なのは確かだ
9投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時05分23秒
>>5 が正で
>>6 が反で
>>8 が合

1) お前が何かを主張する
2) オレがそれに反論する
3) 1),2) を総合するような立場を見いだす

後はこれを繰り返しながら、ステップアップする。
10投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時05分25秒
なんか具体例を出してくれると助かるんだが、
お願い賢い人
11投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時06分56秒
要するに水掛け論のレベル高い奴
12投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月14日(日) 12時07分36秒 ID:OfgFo02b
>10
1:代表を選ぶのはやっぱ直接民主制だろ
2:愚民が選んだら馬鹿が首相になるから間接民主制が良い
3:じゃあ間接民主制をベースに国民投票の制度を置いておくか
13投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時09分47秒
ここで日夜繰り広げられてる無限地獄のような議論も
弁証法なんですか
14投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時11分33秒
 ヘーゲルは,世界を絶対者としてのロゴス(理)の弁証法的論理の発展であるとし,哲学とはこれを追思考するものとした。彼の特色は弁証法を用いて,発展という動的思考を導入したところにある。彼によれば,理念は弁証法的発展の一段階として自然となるのであるから,自然も自然哲学の対象になってくる。法や国も同様である。プロイセン国家は彼に積極的に肯定され,既存秩序の意味付けがなされたといわれる。さらに彼は,世界史を絶対に向う民族の弁証法的発展とみなして,動的歴史観を説いた。これらの思想は法学・国家学・歴史学・自然認識に新しい展開を与え,いわゆるヘーゲル学派を生みだすのであるが,ヘーゲル学派のなかからは,ヘーゲル左派と呼ばれるフォイエルバッハ・ルーゲなどの汎神論者や唯物論者を派生させたのである。
15投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時11分55秒
ここのは互いの否定合戦だからなぁ
16投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月14日(日) 12時13分49秒 ID:OfgFo02b
全くアウフヘーベンしないからな
17投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時15分29秒
>>16
なんだ偉そうに横文字出したがって、それくらい俺も知ってるぞ。
ドイツ語で年輪って意味だな
18投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時15分44秒
バウムクーヘン
19投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時16分58秒
ああ、あのドイツの高速道路ね
20投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2004年11月14日(日) 12時16分58秒
>>18
僕もアウフヘベンて読んでお腹空いてキましたです。
21投稿者:猫酸  投稿日:2004年11月14日(日) 12時20分04秒
>>17
バウムもクーヘンも年輪という意味はないのですが?
赤っ恥ですね
22投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時21分14秒
また変なのが来たな
23投稿者:今17は  投稿日:2004年11月14日(日) 12時21分41秒
顔を真っ赤にしてるよ
24投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時22分46秒
来てそうそう他人を煽るってのも、よく考えたらすごい行為だ
25投稿者:プ  投稿日:2004年11月14日(日) 12時22分50秒
ドイツ語で年輪って意味だな ドイツ語で年輪って意味だな ドイツ語で年輪って意味だな ドイツ語で年輪って意味だな ドイツ語で年輪って意味だな ドイツ語で年輪って意味だな ドイツ語で年輪って意味だな ドイツ語で年輪って意味だな
26投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時26分43秒
baum:木
kuchen:お菓子

バウムもクーヘンも年輪じゃなかったよ
27投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時28分02秒
>>21 に拠れば >>17 はドイツ語の知識がないそうだが、
ネタにかけた彼の姿勢は評価すべきものである。
28投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時28分53秒
でも、おれはそんな17が好きだよ
29投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 12時31分18秒
>>17
>>21
>>27
30投稿者:腐れ厨房(゚腐゚)  投稿日:2004年11月14日(日) 12時36分27秒
ねんりんころりよ、おころりよ♪
ぼうやのお守は、どこへ行た♪
あの山越えて、里へ行た♪
里の土産に、何もろた♪
でんでん太鼓に、笙(しょう)の笛♪
起きゃがりこぼしに、犬張り子
31投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 13時00分33秒
>>30
それは「これなら正反合のサイクルに持ち込めまい、フォッフォッフォ」
という勝利の歌のつもりか?
32投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 13時02分41秒
でも、おれはそんな30も好き
33投稿者:からす  投稿日:2004年11月14日(日) 13時06分40秒
つまり
ほれた方が負け
ってことなのか?
34投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 15時29分37秒
ドーピングで失格〜 なんちて〜
35投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 15時43分56秒
何の予備知識も持たずに>>2を10秒で読んで「なるほどね」と即座に理解できる人が羨ましいね
36投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 17時51分02秒
あげ
37投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 17時53分13秒
>>2
なるほどね
38投稿者:ひまがく  投稿日:2004年11月14日(日) 17時54分54秒 ID:OfgFo02b
誰か>>37のアンチ・テーゼを
39投稿者:脱構築的レス  投稿日:2004年11月14日(日) 17時58分53秒
アナル掘るね
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年11月14日(日) 18時00分01秒
あなるほどね
投稿者 メール
(゚Д゚) <