ぜんこさんが厨房で
1投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年08月01日(日) 22時45分51秒
怒ってた
2投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 22時52分14秒
まな板はお客様の口につながっているんです
君は鍋の底を舐められるんですか!舐められるんですか!
3投稿者:(o!o)  投稿日:2004年08月01日(日) 22時55分22秒
なんで日本のプラダで買い物なのか
日本限定とかあんのかな
4投稿者:むき茶  投稿日:2004年08月01日(日) 22時58分25秒
アメリカ助っ人編になってから性格がちょと変わったような気がしますこぉ
5投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時00分52秒
多分あの外人が通訳とか言い出して日本に来て、
日本の板前女とくっ付くストーリーかもしれない
6投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時02分21秒
俺も太子閣下の料理人は好きでさー

あれは女には出来なかった(つーか、あいは良くできた弟子なんで不要)
演出つーか、上に立つ人間の行動として必要な行動を見せることで
大沢の成長と、ある側面しか持ち合わせない人間ではないこと
を表現してるんだろ。
7投稿者:こうは  投稿日:2004年08月01日(日) 23時03分35秒
俺は沈夫人の料理人が好きでさー
8投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時04分08秒
初めての弟子の話の中で、大沢が師匠としての心構えとかになっていましたから
ねぇ。
 でも料理の漫画って、どうして恋愛がらみばっかしなんでしょうね
9投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時04分41秒
あっちも好きなんだけど、話が地味だし、絵もさー。
10投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時05分51秒
問題は、通訳が誰になるか。
まさか、あの影が薄いアメリカのタラコ口が来るとも思えないし
11投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時07分12秒
料理マンガは昔はバトルマンガの亜流だったんだけど美味しんぼが
グルメ情報環境マンガというジャンルを切り開いて
それ以降のものは取材に元づく人間ドラママンガが主流なんだよね。
「食いタン」が画期的だったんだけど
本人の意向を無視して「ミスター味っ子2」を書くことに。
12投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時09分38秒
で、話題の太子閣下の料理人ですが
人間関係で参考にしてるマンガがあるんじゃないかと思います
ズバリ「風の大地」
大沢とシリーズ事のパートナーの関係は「風の大地」の主人公とキャディの
関係にそっくりですね。
13投稿者:こうは  投稿日:2004年08月01日(日) 23時10分41秒
ビッグ錠が書いた包丁人味平が料理マンガの最初なんだけど
本人がスポーツ好きでどうしても勝負になっちゃうって言ってた
14投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時10分52秒
ああ、鉄鍋のジャンもありましたね。あれも好きでした。
カッカッカッカ
荒唐無稽なのもありましたね。その分ストーリーが
自由でしたけど。包丁一本万太郎とかゆでたまごが書いた短編のアレとか
15投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時12分10秒
ああ、包丁人!それでした。
お結びの中にお茶を入れるネタとか、そんなのどうやって食べるのか
とか突っ込みが満載でしたがあえてしないのが流儀。面白かったし。
16投稿者:元ナナシ酸  投稿日:2004年08月01日(日) 23時13分19秒
>>15
なんかと勘違いしてるヨーナ
17投稿者:ひまがく  投稿日:2004年08月01日(日) 23時14分05秒 ID:OfgFo02b
グルマン君のことか
18投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時15分25秒
たぶんしてる。古いし、劇画にはあまり縁ないし。ごめんなさい。

 無人島に料理人が送り込まれて、ワインが流れる川とか塩とか
木が食べられるとかもう無茶な設定とか
19投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時16分41秒
おにぎりにお茶を入れると、蒸されて香りが引き立つとかいう理屈で。
たぶん漫画家は錠でいいと思う。
 審査員が「お風呂でしたおならも臭いですしねぇ」とかいっていた
のを記憶
20投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時17分02秒
まりぃ@さんは封神演技見てませんか?
殷のチュウ王が酒池肉林を・・
21投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時18分43秒
ストーリーがむちゃくちゃになって、しまいには銀英伝のような
言い回しやキャラを出したあたりで見るのを辞めました。
22投稿者:Yb  投稿日:2004年08月01日(日) 23時19分36秒
オーマイこんぶ!!!
23投稿者:こうは  投稿日:2004年08月01日(日) 23時19分37秒
http://my.reset.jp/~mars/btg/document4/mantaro.htm
24投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時21分31秒
ああ、一本包丁でしたか。初めの記憶で正しかったのですね(汗
25投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時23分11秒
当時は俺子供だったから、単純に「スゲー」って思ったもんだ。
今の人が電波とか言ってるの見ると「お前等が電波」だって言いたくなる。
時代と読者層考えて発言するべき。
クソゲーにスペランカーあげるヤツもそう。
フォーメーションゼットも頭脳戦艦ガルも面白かったつーの。
26投稿者:こうは  投稿日:2004年08月01日(日) 23時24分25秒
フォーメーションZはともかく頭脳戦艦ガルはどうだろう
27投稿者:こうは  投稿日:2004年08月01日(日) 23時24分55秒
エグゼドエグゼスと比べてもまだ劣る
28投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時25分27秒
世界初のロールプレイングシューティングだぞ!
新品でジョイボールと一緒に買った俺の気持ちはわかるまい。
29投稿者:こうは  投稿日:2004年08月01日(日) 23時25分55秒
スクロールロールプレイングだよ
30投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時26分04秒
あと 多分これはフレッシュジャンプとかに掲載されていた比較的新人さんの
漫画で記憶に残っているのですが、
 いきなり船内で始まった料理勝負、なぜか冷蔵庫の中身は知らされずに各自
一台ずつ持っていく。主人公が選んだ冷蔵庫には何も入っていない
 亡き父の言葉が響く「何も無くても作り出すのが真の料理人だ」。無茶です。
 最後には、冷蔵庫に残っていたメロンの残り臭でメロンのシャーベットを
作るのですが、  実際やったら臭いだけだと思います
31投稿者:沢田まこと  投稿日:2004年08月01日(日) 23時27分32秒
 いかにも集英社系の漫画らしいです。
32投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時27分46秒
美味しんぼの山岡さんの創作料理、実際にやったらあんまり美味くない
というのが定説です。
33投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時29分20秒
っていいますか出来ないような高級食材ばっかしで
34投稿者:Yb  投稿日:2004年08月01日(日) 23時30分39秒
スペランカーは名作だし、フォーメーションゼットもいいけど
頭脳戦艦ガルはどうだろう…。
当時買ってやって難しさに投げ出して諦めきれずにまたやって無敵コマンド発表されてぶち切れて封印した思い出しか…。
充分か。
35投稿者:まりぃ@  投稿日:2004年08月01日(日) 23時30分39秒
あ、美味しんぼにあった、半熟卵焼きのっけ丼は
熱を加えることで味がよくなるとかいう理屈で乗っていましたが、
アレを読む前に私はよく作っていました。美味しいです。ビンボ臭いけど
36投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時32分05秒
俺は無敵コマンド使ってもクリアーできなかったけどな。
100面ノンコンテニューとか小学生には無理ね。
おかん怒るし。
37投稿者:沢田まこと  投稿日:2004年08月01日(日) 23時33分15秒
 美味しんぼのカルボナーラの回、連載では「卵は黄身の方が低い温度で固まる」と
大ボケかましてましたが、単行本収録時には修正されてました。
38投稿者:見。  投稿日:2004年08月01日(日) 23時33分45秒
時々見る北朝鮮の映像でゲーセンに並んでるファミコンとかみると
「ああ、世界一デビルワールドが上手いヤツはきっと北朝鮮にいるんだろうな」
とか思う。
39投稿者:沢田まこと  投稿日:2004年08月01日(日) 23時34分00秒
 まちがいたあああ!「白身の方が低い温度で固まる」ですた。スマソ。
40投稿者:ヾ(゚д゚)ノ゛バカー  投稿日:2004年08月01日(日) 23時34分10秒
ぜんこさん
投稿者 メール
(゚Д゚) <